dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windowsのソフトのサービスが終了したらそのソフトは使えなくなるのでしょうか?

A 回答 (4件)

Windows ソフトのサービスと言うのは、ソフトメーカーのサポートのことだと思います。



サポートとは、セキュリティサポートやアップデート、バグフィックス、パッチの配布などがあります。このサポートが終了すると、セキュリティサポートが更新されず、アップデートやパッチ等が提供されなくなりますが、ソフト自体は最終バージョンのまま使うことは可能です。

Windows 等の比べてウィルスの矢面には立ちませんので、セキュリティサポートが終了しても大丈夫なことが多いです。恐らくバグもほとんど残っていないでしょうから、使う分には問題が少ないはずです。

Microsoft Office なんかも 2003 あたりをまだ使っている方は相当数いるのではないでしょうか。Word や Excel を使う分には全く問題がないと思います。何なら Microsoft Office 2000 もまだ使えたりします(笑)。
※流石に Word は Windows 10 では挙動がおかしいですが、Excel はまともに動作します。

まぁ、OS も Windows XP をまだ使っているくらいですから、適切に処置をしていれば、かなり古いものでも使うことは可能です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2023/07/06 05:21

たとえば有償のBD視聴ソフトなんかですと使用期限が過ぎたあとはBD視聴に必要な更新パッチのダウンロードサービスが打ち切られて再生出来なくなります。

DVDソフトに関しては引き続き再生可能ですが、本来の機能であるBD視聴ソフトとしての役目は終わります。
ハードディスクを内蔵して録画もできるBDレコーダーかもしくはプレーヤーを買ってテレビで観たほうがマシですね、BD視聴ソフトに関しては。インストールしてから1回も再生させていなくても期限までです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2023/07/06 05:24

その


>サービスが終了
の内容次第です

大概はアップデートや問い合わせ対応を辞める
とかだと思います
>そのソフトは使えなくなるのでしょうか?
さすがに「以後は機能しない」というほどのひどい制限は設けてないと
思います勝手な想像ですが
モノによってはカレンダ時計を監視して「過ぎたら機能にない」制限を
設けてるかも知れません設けてないかも知れません

正確にはそのソフトウェアベンダーに訊けば一番正確な答えを得られるんだから
そうしなさいよ
ソフト名も明かさないで赤の他人回答者が正答できるわけないべ
ばかだろお前
    • good
    • 1

ソフトは動きますよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2023/07/05 20:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!