dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

周りの目を気にして、やりたいことが出来なくて困ってます。
例えば、やりたいことスポーツがあって、入りたいクラブチームがあっても、「そういえば、知り合いのあの人もチームにいるよな。なんか昔ほとんど話さなかったし、気まずいな…」と思ったりして、本当はクラブに入りたいのに
我慢したりして、後悔してしまいます。。
自分に正直になって、やりたいことはやる!っていう気持ちでいけばいいんでしょうか?

A 回答 (5件)

はい、その意気で自分に正直にいきましょうp(⁠^⁠^⁠)q



人生も、今も、一度きり♪
気持ちに素直にいる方が後悔も少なく気持ちいいと思います(⁠^⁠^⁠)

時間が経てば、人も環境も変わると思いますし、仲良くなるチャンスかも…♪
    • good
    • 0

昔は話さなかったけど、今なら話せるかもよ。



決めつけたら勿体ない。
    • good
    • 1

人生は一度キリです。


いつまでも動けません。やりたいことはやりましょう。わたしはそうやって生きてきたので後悔はあらはません。ダンスをはじめたのは子育てが終わってからです。
    • good
    • 1

後悔は引きずっていい事ないです、あなたの知る人がいたとしても、思い切って飛び込む事で人間関係の幅も広がります、不安ばかり抱えて何も

しなのなら今後も指を加えて見ている、つまらない人生になりますよ
    • good
    • 0

例えに古いお知り合いの例がありますが、気まずいかどうかは分かりません。



むしろ、懐かしいやら、同じチームに来てくれたと歓迎される確率のほうが高く感じますが…
あなたもそう思えば良いのです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!