アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

【江戸時代】江戸時代の人は長さが3.0303cmで同じ長さなのに、尺と寸と別々の言い方を変えて言っていたのですか?

1寸と1尺は同じ長さなのに言い方を変えていた理由とどういうときに言い換えていたのか教えてください。

A 回答 (4件)

こんばんは



10寸=1尺
    • good
    • 2

それは明治時代の尺と寸で


1尺=10/33 m
1寸=1/33 m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんなありがとうございます

お礼日時:2023/07/07 06:57

>1寸と1尺は同じ長さなのに



この時点で貴方様の質問は終わってますわ。
ホントですわ!!
    • good
    • 3

桁をお間違えですよ。



1寸は約何センチ?
一寸(読み方:いっすん) とは一分の10倍の単位です。 メートル法で換算すると約3.03センチメートル。 アメリカで使われている長さの単位であるヤードポンド法だと、1インチが約2.54センチメートルであるため、一寸は約1.19 インチになります。

1尺とは約何cmでしょうか?
一尺(読み方:いっしゃく) とは一寸の10倍の単位です。 メートル法で換算すると約30.3センチメートル。 アメリカで使われている長さの単位であるヤードポンド法だと約1フィートになります。 尺と寸と分の関係は「1尺=10寸=100分」です
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!