

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
時間をかけて徐々に薬の量を減らしていくのはどうでしょうか?
1ヶ月ずつ、だんだんと半錠ずつ減らしていくとか。
効果があるかはわからないけど案として。
わたしも6年前から眠剤がないと眠れなくなってますが、飲まなくても眠れた!という成功体験を繰り返すことで慣れていくような気もします。
ただ、心身ともに最近は好調だ!ってくらいの時じゃなければ実行しない方がいいと思います。
わたしは以前、少し体調がマシかな〜って日がに思い切って、今日は眠れる気がするから1錠減らしてみよう!と試してたまたま眠れたことがありましたが、次の日はダメでした。
それで久しぶりに「眠れない夜」が長かったので辛くて、そのまた次の日からは減らすチャレンジはしなくなりました。
やっぱりもうすこし、「少しマシ程度」ではなく「好調!」って日が“連続して”続かないと、減薬に挑戦してダメだった時のあの長い夜は恐怖でしかなくて、よくなかったなぁと今は思います。言ってること伝わりますかね笑
とにかく試すんであれば寛解の時期に試す方がいいと思います。
無理は禁物ですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
寝付きが悪い
-
エッチした後眠れません。
-
リスロンSについて
-
【至急】睡眠薬は何時間で体か...
-
睡眠薬をなしで眠るには?昨日...
-
内科で睡眠薬は貰えますか? 精...
-
私は睡眠薬を
-
市販の睡眠薬(睡眠導入剤)で、...
-
薬漬けの奇行母が心配です
-
もともと不眠症で睡眠薬を飲ん...
-
睡眠薬呑んでも寝れないひとは...
-
前々日の睡眠薬が残ることって...
-
今日は深夜2時まで眠れなかった
-
昨日は夕方9時に寝て深夜1時...
-
睡眠薬100錠ODして昏睡、意識障...
-
私は、抗うつ剤2種類、睡眠改...
-
病院から処方されている睡眠薬...
-
双極性障害で睡眠薬を貰ってい...
-
今日はコーヒーを合計1リット...
-
通販やドラッグストアなどで買...
おすすめ情報