
よろしくお願いします。
アラフォー男です。
人生の最終的な目的がないからなのだと思うのですが、人生を無駄にしているような気がして苦しいです。
日々、会社での業務や今後必要となるだろう業務の知識を身に付けるため、平日休日含め、勉強していますが。。。本当にこれでいいのか、と迷うばかりです。
本当はもっと他にやることがあるのではないだろうか、不安になります。
しかし、今の自分では、不安定な立場を少しでも抜け出したく、会社での立場を安定させるためにも業務に関わる勉強がかかせません。勉強していないと不安になります。
一方で、同年代では、もはやそのような段階は抜け出して家族との時間やもっと人生を充実させるための事をやっていると思います。
私は既にスタート時点にすらたてなかったのだと思うと苦しいです。
自分の人生に疑問を持ったり、本当にこんな時間の使い方でいいのか、迷ったときはどうすればいいのでしょうか。
私には長期的な目標を立てる能力がないみたいなので、短期的な目標、半年、一年スパンで勉強してこの資格を取ろう、趣味のスポーツで評価されるように上手になろう、などと短期的な、刹那的な目標が建てていますが。。。付け焼き刃のようで。
マイナスの人生をプラスにする、またはせめてゼロにする、という点ではあまりやくにたっていないようで、苦しくなります。
長期的な目標を持つ、などは20代でやっておくことでしょうか。私は出来ませんでした。
やはり底辺はどんなにあがいても底辺なのでしょうか。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
人と比べるのを辞める
最善を尽くしているのだから自分を責めない
あと自分を底辺などと言わない
これを守れば落ち着きますよ
回答ありがとうございます。
最善を尽くしている、これは胸を張れるかと思います。今で自分で考えられる中で、出来ることをしている、時間の無駄はしていないと思います。
自分を底辺と思わない、これは難しいです。
普通の人だと、飲み会に事欠かなかったり、家族いたり、趣味で充実したり、色々人生を楽しんでいますよね。
私には何一つありません。自分は孤独、かつ、金もなく、友人もなく、
どこか人間としておかしいと思ってしまうので、やはり客観的に見ても底辺なのだなと思うのです。
底辺が底辺でもがいているところでしょうか。希望が全くない人生です。
No.3
- 回答日時:
まず平日休日含めて勉強しているなら資格試験とかでテストしてみてはいかがですか?
資格とか実務に繋がらない勉強はする意味がないので確かめることは必要だと私は思いますね。
どうなんですか?
回答ありがとうございます。
資格試験は受けていて、取得はしています。
今は実務につながる、必要になる物に絞っているので、無駄になっては以内と思うのですが。。。
実際にいま目指している資格は難関取得で取れるかどうかは怪しい、努力が無駄になるかもしれないという点では、無駄な行為かもしれません。
No.2
- 回答日時:
いいも悪いも貴方が選択して生きていた道ですから責任を取るのは貴方しかいません。
できませんでしたと言うのなら現実を受け止めるしかありません。今が底辺というのなら未来も底辺のままです。それも貴方が考えた末の結果です。
なぜ底辺に行く道を選んできたのですか?
まぁ 坂道を転がるのは 登よりも楽ですけど
私は迷ったら楽しいほうを選んできましたから
底辺とは思ったことがありません
回答ありがとうございます。
迷ったら楽しい方を選ぶ、とても素晴らしいと思います。
私は楽しいかどうか、ではなく、自分の価値観やニュースなどの論評(例えば、AIが発達するのでこれからはこういうスキルが必要)などに基づき判断し、自分に合う、合わないということは考えられませんでした。
底辺に向かったつもりはなかったのですが、自分の適性を考えずに努力した結果、底辺になっていたという感じです。
残念な人生です。
No.1
- 回答日時:
私達には輪廻転生と言う事が起こっていて
それぞれの人生で学ばなければならない事を
学ぶように設計して転生してきています。
生きている意味を理解していないと
辛い時にはただ辛いだけで終わり
その状況から何とか脱したいと考えるだけに終始します。
生きている意味を理解していると
今は何を学んでいるんだろうと考えるようになって行きます
その答えの中には
本人の魂にとっての貴重な学びと経験が含まれています!
これを輪廻転生の中で学んでいると言う事です
学んでいる事柄は、必ず学ばないと次のレベルにはならない事柄です!
次のレベルにはならないと言う事は
もう一度やり直しになるだけで、
同じような事が何度も起こるようにもなっています。
さっさと学ぶ事を学んで、次のレベルに進んだ方が良いですね。
学ぶには内観が必要です
なぜ、こういう事が起こるのか?
なぜ、この言葉に反応しているのか?
今は何を学んでいるのか?
常にこういう風に考えて
次のレベルを目指して
自分の精神性を上げて行けば良いですね
昨日より少しは高い波動を生きられるように
今日より明日はもっと高い波動になるようにすればいいです。
前世までの生き方が今世に影響し
今までの生き方の結果が今の生き方で
今日からの生き方が、貴方の将来の生き方に影響し
来世にも影響しますよ!
次のレベルに進むと次の人生では
精神性の高い人と同じような生活が出来るようになっています。
生きている意味等
https://alcyon.amebaownd.com/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 一体毎日何をしているのだろう、生きるとは不安定な事なのでしょうか。 2 2023/03/09 18:55
- その他(悩み相談・人生相談) どこにいても居場所を作れない、長期的な目標も持てない、生き方がわからない 9 2023/06/05 08:51
- その他(悩み相談・人生相談) 今からでも這い上がらないと生きていけない、でも自分は異常だと感じる人生 5 2023/07/14 18:23
- その他(悩み相談・人生相談) 人と接するのが怖い、責任を持てない、いつまで経っても大人になりきれない未熟なクズ人間 3 2023/01/28 20:49
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の人生が全て間違っていたと思う瞬間、全てをも止めてしまいたくなる 3 2023/07/15 19:15
- その他(悩み相談・人生相談) 生きていく資格がないのではないか、何をしても中途半端、自分のことすらまともに出来ない 8 2023/05/26 16:43
- その他(悩み相談・人生相談) 右肩下がりの人生、疲れて自信もなく何も出来ない、責任を持っていきられない、欠陥人間 4 2023/03/08 20:55
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の人生の解釈はこうするしかないのでしょうか。負け犬の考え方ですが。 8 2023/07/02 08:45
- その他(悩み相談・人生相談) 朝はやくおきてしまい、色々考えてしまう時間がつらい、どうにもならない人生、先行き不透明 12 2023/07/08 05:46
- その他(悩み相談・人生相談) こんな人生でいいのかと思う不安、自分の人生こんなものだよな、と思う諦め、苦しい 3 2022/06/05 20:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
好きな男子と勉強することにな...
-
予備校(塾)で一目惚れした人...
-
学歴を褒められた時のうまいか...
-
なんで一流企業って気持ち悪い...
-
暇そうにしている後輩に何か指...
-
いつも何も学んでこなかったつ...
-
最近よくLINEが来るクラスの男...
-
予備校でうるさすぎる人がいます
-
浪人生への誕生日メール
-
履歴書の内容を勝手に…
-
今好きな人がいます。 先月迄職...
-
振られた後の悔しさからどうや...
-
浪人するから、と断られました。
-
受験勉強で恋愛は考えられない→...
-
学生時代が楽しくなかったけど...
-
好きだけど、受験が大事。
-
不安でたまりません。 20代後...
-
彼氏が浪人になってしまいまし...
-
浪人生の異性の友達がいます 現...
-
受験がある中好きな人に遊びに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼氏が浪人しています。 この前...
-
浪人が決定しました…別れるべき?
-
学生時代が楽しくなかったけど...
-
いつも何も学んでこなかったつ...
-
なんで一流企業って気持ち悪い...
-
薬剤師国家試験に不合格になり...
-
退部届を出すのですが、うまく...
-
浪人生の異性の友達がいます 現...
-
浪人するから、と断られました。
-
やっぱり浪人がは息抜きでも風...
-
彼氏が浪人になってしまいまし...
-
最近よくLINEが来るクラスの男...
-
履歴書の内容を勝手に…
-
好きな男子と勉強することにな...
-
一人暮らし、やめたいです。
-
最近受験を理由に振られました...
-
大学4年生です。 現在最後の春...
-
今好きな人がいます。 先月迄職...
-
付き合っている彼女に体目当て...
-
浪人中の恋愛事情について
おすすめ情報