プロが教えるわが家の防犯対策術!

ダイハツ軽自動車と、三菱軽自動車と、ホンダ軽自動車と、スズキ軽自動車で、
走行時の前方障害物に対して、自動ブレーキ性能を比較検証する動画を観ました。
前方障害物の速度は0km/hで止まっています。

時速10km/hでは、どのメーカーの軽自動車でも障害物にぶつからず自動で止まれました。

時速20km/hでは、ダイハツ軽自動車と、三菱軽自動車と、ホンダ軽自動車は、障害物にぶつかってしまいました。
スズキ軽自動車は唯一、障害物にぶつからず、障害物の手前で自動で止まれました。

時速30km/hでも、ダイハツ軽自動車と、三菱軽自動車と、ホンダ軽自動車は、障害物にドスンとぶつかってしまいました。
スズキ軽自動車は唯一、障害物にぶつからず、障害物の手前で自動で止まれました。

時速40km/hでも、ダイハツ軽自動車と、三菱軽自動車と、ホンダ軽自動車は、障害物にドスンとぶつかってしまいました。
スズキ軽自動車は唯一、障害物にぶつからず、障害物の手前で自動で止まれました。

時速50km/hでも、ダイハツ軽自動車と、三菱軽自動車と、ホンダ軽自動車は、障害物にドスンとぶつかってしまいました。
スズキ軽自動車も障害物にぶつかりましたが、4車中で一番ソフトな接触で、掌でバンパーをポンと叩いた程度の接触で済みました。

このように、スズキ軽自動車は自動ブレーキで止まれる限界速度が4社中で1番高かったです。
スズキ軽自動車が自動ブレーキ制動性能は高いといえますか。

質問者からの補足コメント

A 回答 (7件)

この映像 もう6年前

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そう6年前

お礼日時:2023/07/09 09:24

まぁ「機械を手放しで信用するな」って事の証明でしょう


何事も個体差があります

状況次第では結果は変わってきます

(機械を含めた)他人の安全確認で車を運転しないのが大前提かと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/07/10 18:52

もう一回



たとえば
高性能距離検知が可能な
ミリ波レーダーの場合

段ボールなど電波に対する
反射率の低いものは検知しづらい
近距離の対象物を検知しづらい
小さな物体を検知しづらい

などあるから
ガチでぶつけてもらわないことには
ダミーじゃ意味ないね

youtube課金のプロモーションに
荷担しない方が良いと思うよ
中の人ならまあしょうが無いけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/07/09 20:03

年式とかってすべて同じ条件だよね?


違ったら比較出来ない
また、同じような車種でなければ車体重量が違うから、結果も大きく異なる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じ同じです。

お礼日時:2023/07/09 09:30

自動ブレーキ(衝突被害軽減ブレーキ)だから


まあ機能は果たしているんじゃないの

車が勝手に停止してしまうことも
弊害があるから

止まるなら
おまえがブレーキ踏めよ!

と言う仕様なのだと思う

ダイハツ軽自動車と、三菱軽自動車と、
ホンダ軽自動車、スズキ軽自動車
は各5台の新車を用意して
潰したってスゴイ実験だね
映像見てないけどリッチ

スズキは
ほぼ止まれるという刷り込みになると
外的要因で自動ブレーキが効かなかった時は
ノーブレーキで突っ込み
大きな被害になることもあるカモですよね

何が良いのかは結論むずい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

障害物はダミー製で柔らかいものを使っているようです。

お礼日時:2023/07/09 09:24

スズキに乗るドライバーの運転が危ないからそうしたんじゃないのか?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

御回答ありがとうございました。

お礼日時:2023/07/09 09:24

質問内で結論が出ていますよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

皆様のさまざまなご意見をお聞きしたく・・・

お礼日時:2023/07/09 09:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!