
光熱費の使い方
私は日中、極力電気を使わない生活をしています。
例えば、窓を開ければ明るいので部屋の電気をつけない、
風が入ってくるので、なるべくエアコンをつけないようにする。
対して、旦那は毎日部屋でリモートで仕事をしており
カーテンを閉めたままで、電気をつける
エアコンも1日中つける
私はその中でも夜はエアコンを付けたくて、
エアコンで部屋を涼しくしてからお風呂に入る
そうすると、髪を乾かすときに涼しく乾かすことができるから。
しかし、旦那はその使い方が無駄だと言います。
部屋を開けっ放しにしてエアコンをつけるともったいないと言い、もともと電気代は旦那が負担する予定だったのですが、そういう使い方をするなら私にも1/3電気代を負担してとのことです。
私と旦那では、年収が3倍ほど違い
もともと総合的に考えても、私の方電気代を使わない生活をしているのに
電気代が3分の1となると不平等だなと思うのは私だけでしょうか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
あなた「夜はエアコンを付けたい」
旦那「部屋を開けっ放しにしてエアコンをつけるともったいない」
あなたと旦那で論点がズレていることは理解されてますか?
旦那は、エアコンを付けるなら窓やドアを閉めろ。窓開けたままエアコンつけたら、冷気が外に漏れ、熱気が外から入ってくるので、著しくエアコンの効率が悪くなると言っているのです。
電気代を支払いたくないのであれば、エアコンを付ける前に窓やドアを閉めればいいだけの話です。
なぜ窓やドアを閉めないのですか?

No.2
- 回答日時:
風呂上がりにエアコン付けるのはおかしくない。
開けっぱなしで付けるのがおかしい。
何の意味もない無駄な行為です。
日中に使う使わないは関係ない。
旦那さんは使うなと言ってるんじゃない。
無駄な使い方をするなと言ってるのです。
とても理解できます。
No.1
- 回答日時:
そりゃ部屋のドア開けっぱなしはもったいないって思うわ
ドア閉めれば問題解決なんじゃないの??
まぁ、稼いでるのは旦那かもしれないけど、夫婦なんだから対等よ。
丸め込まれないで、この夜のために別なところで無理してまで節約してるんだけど!って言ってみては?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 光熱費の使い方 私は日中、極力電気を使わない生活をしています。 例えば、窓を開ければ明るいので部屋の 6 2023/07/23 22:03
- その他(結婚) 光熱費の使い方 私は日中、極力電気を使わない生活をしています。 例えば、窓を開ければ明るいので部屋の 11 2023/07/29 16:09
- 電気・ガス・水道 電気代が25000円でした... 夫婦と0歳の子どもがいます。うちは賃貸、平屋の木造でエアコンがない 37 2022/12/17 11:34
- 通信費・水道光熱費 一人暮らしの生活保護とエアコン 3 2022/07/31 12:10
- 電気・ガス・水道 東京と神奈川や千葉のエアコン事情 5 2022/08/08 13:39
- エアコン・クーラー・冷暖房機 私は平日は12時間 休日は24時間エアコンの冷房つけっぱなしです。 他には風呂の換気扇も家にいる間は 4 2023/08/01 10:27
- その他(住宅・住まい) 部屋の窓の結露 うちには去年から使ってない部屋があります。 それまでは私が生活していたのですが、家族 1 2022/12/17 14:49
- エアコン・クーラー・冷暖房機 昨年と今年、クーラーの使い方変わりましたか。 2 2023/07/24 17:48
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン電気代 11 2023/02/07 06:15
- 電気・ガス・水道 電気代が高い!皆さんどう対応されていますか? 5 2023/01/14 15:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコン 室内が28°c 30°cで設...
-
9畳の和室に14畳のエアコンで電...
-
エアコン用コンセントってエア...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
ねじはどれくらいの重さに耐える?
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
エアコンから白いものが降って...
-
200V 20Aのコンセントに...
-
快活クラブの鍵付き個室ってな...
-
エアコン左だし配管 後ろ壁と...
-
エアコン室外機の傷について
-
サーモとヒューミってなんです...
-
北国(北海道)育ちの人が本州...
-
エアコン穴を塞ぐこの器具の外...
-
空調機の風向を変えるルーバー...
-
常温常湿について・・・
-
【エアコンから蛇】 エアコンか...
-
「冷房がきいている」は、「効...
-
エアコンの暖房何度?
-
エルバー形のコンセントにタン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
9畳の和室に14畳のエアコンで電...
-
エアコン 室内が28°c 30°cで設...
-
故障中のエアコン 電気代
-
光熱費の使い方 私は日中、極力...
-
ストーブの電気代
-
1人暮らしで エアコンの電気代...
-
エアコンを24時間つけっぱなし...
-
エアコンをクリーニングしたら...
-
電気代
-
みなさんは今この時期、夜、深...
-
昨年と今年、クーラーの使い方...
-
このエアコンの型番って、 木造...
-
熱中症になる高齢者が 「電気代...
-
一人暮らししてる方、夏のエア...
-
光熱費の使い方 私は日中、極力...
-
なかなか設定温度にならないエ...
-
エアコン用コンセントってエア...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
快活クラブの鍵付き個室ってな...
-
ねじはどれくらいの重さに耐える?
おすすめ情報
ちなみに、そのため極力日中は節約しているというのは既に言っています。
エアコンをつけているときにドアを開けているのは、浴槽まで部屋涼しくさせるためです。
風呂から上がった後は、きちんとドアを閉めてます