プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

なぜ人はお金を貸してくれないんでしょうか?貸すだけで戻ってくるものなのに、、、悲しいです。

A 回答 (51件中31~40件)

そもそも、金品の貸し借りを安易にすることが間違っています。


特に金銭は、借金する必要が無いように、計画的に使うべきです。
    • good
    • 7

そろそろ返してと言うのが嫌だからです。


それに言っても帰って来ないとまた言わないといけない。
かなり面倒です。
何も言わなくても返すような人はそもそも知り合いからお金借りません。
    • good
    • 7

じゃ、私に10億円ぐらい貸してください。

    • good
    • 7

「借りる時の恵比須顔、返す時の閻魔顔」これを見たくないから貴方にはお金を貸しません。

    • good
    • 7

世間の常識では貸した金は戻ってこないから

    • good
    • 7

返済してくれない人が多いからだよ‼️(笑)(^◇^)

    • good
    • 7

資本主義社会では生活基盤となる「お金」は重要なものです。


それを貸すという行為は、自分の資産を無償で提供するということと同じです。
借りた者は返すのが当たり前ですが、借りるという行為をする人は逃げれば有耶無耶に出来るという考えを持つ人が多いです。
 そのため、貸金融業は借り主に対して担保となるもの(連帯保証人等)を求めます。

 お金を借りるのであれば「必ず返した実績」を作り続けるか、返せない場合の対処方法を貸し主と相談して決めると良いでしょう。
    • good
    • 7

では、サラ金から借りてください。

    • good
    • 7

本当に戻しますか。


他人の手に渡ると、
借りた人は
返してよと
頼んでも
自分の生活優先で
貸主への返金後回しの人いますよね。

請求すると、
「馬鹿野郎、俺たちの間で、何をいうか」と
暴言吐いて
一向に払わぬ人居ます。

それで結局返られない。

となれば、貸さない方が安全に見えませんか。

貸すということは目の前から消える。

後で返してほしくても
良心誠実者は返すみたいですが、

悪心を持つずるい人は
返さずに
ほうって
返還を引き延ばす。
ずるがしこいということでしょうか。

これはロシアの北方領土交渉や
北朝鮮の拉致被害者の帰還交渉に
譬えたいですね。
ロシアは占拠して千島や樺太返さない。
韓国は竹島返さず。
アメリカは沖縄・小笠原返したように見えて
基地置いて戦争などの時に活用。

請求者は遺族や盗られた國のほうで
交渉しても
戻さない。戻らない。

そのうちに時間が過ぎて
遺族がやがて
返ることを望んでも

持って行った当事者が手元に置いて

元の持ち主に還さずに
そのままにする。時間というか年月だけが延々と
矢のように過ぎていく。
返金というか返還いつのことやら。
不景気でいつのまにか
沙汰闇。

ということで、
貸すということは怖いのでしょうね。

自分が本当に
見たいときに
目の前に品物・金・御本人・領土というか土地
などね。

こういうものが
手元につかめない。

あるのは渡す前の記憶だけ
その脳裏に焼き付いた
ものですね。

お金なら貨幣価値変わって利息も付くのか
金利下がってどれだけの額になるのでしょうね。

景気反映した利息付けてくれますか。

ともあれ、返さない人目立ちます。

そのうちに貸した人と借りた人のどちらかが
時の流れで死ぬ場合もある。

こうなると何だろうになる。

ということは
結論として
一番安全なのは
貸し借りの事実を作らないことです。

貸さねば失わないということです。

貸す人は「お人よし」ということになる。
これが一番危険です。

ちなみに
質問者さんは
必ず、
貸主が必要な時に
今まで引き延ばしてごめんねで
手土産つきで
返してくれますか。
    • good
    • 7

お金が無いから借りる。


お金が無いから返せない。
このループになるんです…。
    • good
    • 7

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!