
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
料金が安いのは電波に不安があるからです。
使ってみて、自分の生活圏で十分に電波が入るなら、電話の音質などに納得できるなら、とてもコスパの良い選択ということになる。高い建物、ごつい建物が少ない地方では、比較的通信は良好なようです。楽天リンクでの通話は、IP電話ということもあり、知人友人同士なら妥協して使えるものの、仕事などで、客との通話に使えるかというと、音が歪んだり、着信が鳴らなかったりといった不具合も聞かれるので、使い分けをするといいかもです。No.5
- 回答日時:
以前は、1日10GBの制限がありましたが、今現在は、その制限が廃止されました。
よって、容量制限がありませんから、無制限ってなります。
無制限プランがある楽天モバイルとNTTドコモでは、ネットワーク混雑時・大量通信時などに通信制限する場合があるとしている。
だから、大容量通信を頻繁にやっていると速度制限がかけられる可能性がある。
ただ、電波状態はあまり期待出来ないかな・・・
KDDIとのローミング契約があるとしてもエリアが限られていることがありますからね・・・
https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roami …
No.4
- 回答日時:
楽天モバイルは2022年の10月まで1日10GBの制限がありました。
現在はこの制限は撤廃されてます。でも、制限があったことも撤廃したことも、楽天モバイルは公式には発表していません。いつまた内緒で制限されるかもしれないということです。https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2212/2 …
電波は大丈夫じゃありません。
大丈夫じゃないからプラチナバンドを手に入れようと躍起になってるのです。KDDIがローミング提供してるエリアなら大丈夫です。
https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roami …

No.3
- 回答日時:
逆にいうと、どの会社も基本的に「無制限」ですよね。
契約プラン容量を使い切っても、そこで完全に通信停止はないと思うので。プランに応じた容量までは「速度制限を行わず高速通信が使える」ということ。
楽天モバイル最強プランは、通信料最大3300円くらいを定めているけど、通信量上限を設けていません。それが基本にあってあまり使わない月は、20GBまで2200円、3GBまで1100円に減額しますというものです。
この会社の電波が補足可能なエリアなら、早くに契約して使ったほうが快適だと思います。何せ契約者が多くない上に、最新設備しか所有していないため、混雑による速度低下リスクなどが、ほぼ考えられない状態のはずですから。十分に使えないエリアだったのなら、御愁傷様としか言いようがありません、
ぽっとでのわずか4年前から始めたところなので、モバイルビジネスを30年以上やっている大手と比肩できるわけないのは置いときますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN 楽天モバイルを戸建て光回線の代わりに。 現在 戸建てで光回線契約を長期間しています 毎月5000円ぐ 5 2023/05/06 12:33
- Bluetooth・テザリング 楽天モバイルのデータ無制限のテザリングを一ヶ月間つけっぱなしにするとします。 恐らく一ヶ月で300G 2 2023/03/30 18:45
- タブレット 素人質問すみません。 私は楽天モバイルの無制限のスマホを現在使っています。このスマホと下の画像のタブ 4 2023/01/22 01:06
- ソフトウェア スマホへのダウンロードってたまに止まりますが、どんな操作をすれば、また再開するのでしょうか? スマホ 2 2023/04/12 15:00
- Wi-Fi・無線LAN 自宅のデスクトップパソコンのネット代が1ヶ月約3000円。 スマホは楽天モバイルの無制限で1ヶ月約6 3 2022/10/13 20:55
- Wi-Fi・無線LAN ドコモ光のWi-Fiと楽天モバイルのデータ無制限(3278円)、どっちがお得で通信速度良いでしょうか 8 2023/01/09 17:30
- docomo(ドコモ) 私のスマホは楽天モバイルの無制限です。 父のスマホはdocomoで0.5GBですぐに飛びます。 これ 2 2023/08/20 18:27
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 楽天モバイル 無料期間で楽天エリア内でも5GBだったか使うと制限喰らうってありませんでしたっけ? 4 2022/03/22 17:10
- タブレット AmazonでFire HD 10 タブレット 10.1インチHDディスプレイ 32GB のセットア 2 2023/02/06 20:43
- 格安スマホ・SIMフリースマホ この画像の意味を教えて下さい。 使ってる機種は、Redmi Note 11 Pro 5G 楽天モバイ 1 2023/07/23 18:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホゲームで新規に優しくて...
-
狙撃手の平均的な射程
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
趣味が原因で彼女と別れました
-
郵便局の配達でバイクの免許を...
-
バイクでスーツを運ぶ方法につ...
-
バイクでPCを携行したいけれど…
-
彼氏に「俺の後ろに乗ってほし...
-
友達がスピード違反をして覆面...
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
原付のナンバープレートが外れ...
-
高校バイク乗ってるのバレたら...
-
車はバイクには勝てない・・・...
-
警察からにげちゃいました・・・
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
関東圏内で、 バイク自社ローン...
-
SSでゆっくり走る
-
通勤14キロ、原付でいけますか?
-
息子が中型バイクに乗るのを止...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
狙撃手の平均的な射程
-
車の任意保険はどんなのに入っ...
-
バイクの保険料など
-
自動車保険、正しい保険の入り...
-
京急の踏切事故。損保会社は保...
-
18歳のスポーツカー保険料金
-
自賠責保険って必要なのでしょ...
-
楽天モバイルのスマホ毎月3.800...
-
保険・更新・対物に無制限は必要?
-
自動車の任意保険についてお教...
-
180SX車両保険はいるべきですか?
-
原付の任意保険これだけで大丈...
-
中型自動二輪、任意保険の価格差。
-
トラックで走行中に倒れたバイ...
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
バイク王の番号から何も登録を...
-
彼氏に「俺の後ろに乗ってほし...
-
郵便局の配達でバイクの免許を...
-
趣味が原因で彼女と別れました
おすすめ情報