dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

次のような定数項のないモデルを考える。
Yi = βXi + ui, (i = 1, ..., n) (1)
このモデルの β の最小二乗推定量 βb を求めよ。

という問題なのですが、答え uiであってますか?

A 回答 (1件)

全然違う。

答があってるかどうかどころか、問題が何なのかがお分かりでないようです。

 「定数項のないモデル」はこの場合
  f(X) = βX
です。Xiにおける測定値Yi はこのモデルとずれがある。そのずれuiを残差という。
  ui = Yi - f(Xi)
もちろん、βによってuiの値は異なります。

 で、最小二乗推定とは、
「残差の2乗の総和(残差二乗和)
  E(β) = Σ(ui^2)  (Σはi = 1, ..., nの総和)
が最小になるようなβをβbとする。βbを求む」
という問題です。

  ∂E/∂β = 0
という方程式を解けばβbが決まります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!