
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>そこを整備している公共団体に連絡して対処してもらうのが道理…
それはそのとおりなんですが、現実問題として行政が 1 年 365 日間つきっきりで管理してくれることはありません。
年に何度か根元の雑草刈りや、秋には落ち葉集めに来るだけです。
それ以上のことは周辺住民のボランティア精神に委ねられているのが実情です。
報道されている問題な関しては、自社敷地内の花壇だけならともかく、公共の街路樹まで雑草 1 本生やすなと命じた企業風土がいけないのです。
まあ、店舗前に夏草が数十センチも 1 メートルも生い茂っていては見苦しいですが、それは鎌で刈るだけで良いのです。
10センチや 20センチの細かい雑草など、誰も気にしません。
秋の落ち葉も、社員さんが毎朝掃除している光景をよく見ます。
朝に一度の掃除だけでは、昼頃にはまた落ち葉だらけになるのも事実ですが、多くの人はそれを秋の風物詩と思うだけで、汚い会社だなどとは考えません。
店舗前道路まで、雑草 1 本生やすな、落ち葉 1 枚残さず拾っておけなどと、命ずるのが異常なのです。

No.12
- 回答日時:
あきらかに器物損壊罪適用でしょう。
しかし立件できるかは今後の調査と、各自治体の対応しだいですね。個人的には厳罰に処してほしいです……除草剤が原因と認め、復旧するとか言ってます、でもそれで済む話では無いでしょ!
保険の不正請求、車の傷付け(器物損壊)、社内のバワハラ、労基法違反などきりがなく、世間から叩かれまくってますが身から出た錆。店舗の半分をたたんで出直しですね。
倒産? 保険会社がさせないでしょ! なんせグルだったんですから……
No.11
- 回答日時:
まぁ、確かに市民の税金で賄ってる緑だからねぇ
これを枯らしてみたり切っちゃったりするのは問題だよね。
これも問題だが、大問題は保険金搾取と損保ジャパンとの癒着。
こっちが10倍くらいの大問題。
金融庁まで出張ってるんだからそりゃ大事件なんだよ。
単なる保険金搾取なら当事者間で解決すりゃいい問題、なにも金融庁が
出ていくこともない。
金融庁が出て行ったということは地検特捜部以上の問題が発生してるっていうこと。
街路樹を切ったの枯れさせたのって枝葉末節なのよ。
民衆はそんなものをからかってるんじゃなくて、
損保会社との癒着に目を向けるべき。
「信頼」ってのは中古車販売、あるいは修理サービスの一番のコアのところだろ。
そのコアのところで嘘や虚偽がまかり通っていたところに問題があるのよ。
街路樹なんてその会社の都合だけの話、
しかし損保となると利用者を巻き込んでコアのところで裏切りの話になる。
こっちでビッグMと損保ジャパンの両者をたたくべき!
No.10
- 回答日時:
そりゃそーだ
こんなやり方がまかり通って無罪になるなら、日本中で色々な店の前の街路樹が枯れてしまうだろうね。表参道のケヤキ並木や、仙台の定禅寺通のケヤキ並木も企業に枯れさせられてしまうではないか。そもそもコナン君率いるロイヤルファミリーってなんなんだよ。コナンってゆーか、まるで水戸肛門だな。まるでギャグマンガの世界だね。
No.8
- 回答日時:
とっくに各自治体が対策を取ってますし、ビッグモーター側も除草剤の散布の事実を認めています
東京都は被害届の提出も視野に入れていて、これが進むと都市景観関連の条例違反ということで処罰の対象になります
質問者が聞きたいのはこういうことですか?
No.7
- 回答日時:
その通りです。
店の景観がよく見えるように勝手に、常習的に、大胆にやっていますから、大きな問題になって、各自治体が調査に入っていますし、バラした店舗も出てきています。
No.4
- 回答日時:
ご指摘のとおりです。
今回の件については、そもそも土地所有者又は道路管理者(国又は自治体)の許可を取るべきでしたね。
仮に、自分の所有地でもなく、管理責任者でもない【赤の他人の土地敷地内】に植えられている樹木に勝手に除草剤を撒き、故意に樹木を枯れるようにしたとすると、少なくとも、民事事件としては不法行為に該当するため、今後、土地所有者や樹木の所有者等から【不法行為による損害賠償】(民法第709条)を求められることになります。
【参照条文】
●民 法
(不法行為による損害賠償)
第七百九条 故意又は過失によって他人の権利又は法律上保護される利益を侵害した者は、これによって生じた損害を賠償する責任を負う。
No.3
- 回答日時:
雑草が1本生えていただけでも、
本部のチェックリスト的にはNGで、
店長は降格処分になったとか。
街路樹があれば、雑草10本ぐらいは
どうしても残ってしまいます。
雑草の整備は道路維持管理では
多くて年に2回ぐらいですから、
街路樹が5m以内にあるだけで、
降格処分されるのは必須ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・犯罪 ビッグモーターの「街路樹枯らした問題」 罪に問える? 36 2023/07/31 09:04
- 政治 ビッグモーター前の街路樹が除草剤で枯れた問題は、アメリカのように懲罰的罰金を課すべきではないですか? 2 2023/08/21 21:50
- ガーデニング・家庭菜園 除草剤で10mクラスの木を枯らすにはどれくらい撒けばいいのですか? ビッグモーターは街路樹に除草剤を 4 2023/08/01 19:52
- 事件・事故 ビッグモーターの街路樹などの伐採除草の問題の影に行政も問題 10 2023/08/18 15:07
- ガーデニング・家庭菜園 除草剤で草だけでなく街路樹も枯れてしまうんですか? まだ若い木だと耐えられないんでしょうか? 2 2023/07/29 09:54
- 農林水産業・鉱業 街路樹除草剤 4 2023/07/26 13:42
- エクストリームスポーツ ビッグモーターの除草剤散布問題について。 ビッグモーターに接する公道の街路樹がビッグモーターによって 2 2023/07/29 08:16
- 事件・事故 街路樹を綺麗に伐採することに何の問題があるんですか? 22 2023/07/28 12:54
- 政治 コンビニだと敷地に緑地帯を設置しなければならないが、ラーメン屋なら緑地帯は要らないのだろうか? 7 2023/07/29 12:02
- 事件・事故 ビックモーターの街路樹問題が騒がれていますが、勝手に草花を育てている方は罪に問われないのでしょうか? 7 2023/07/29 09:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
婚姻届の下のほうにある事件簿...
-
来庁の反対語
-
警察/市役所に入ることを何とい...
-
兄妹についての義務について
-
名前を言わないと苦情を途中で...
-
生活保護受給者の診断書作成に...
-
役所の敬語?
-
病院が閉院した場合は医療記録...
-
役所に出す書類は黒のボールペ...
-
生活保護受給中の年末調整。
-
交通費一円も出ない職場で自腹2...
-
観光協会と観光局または観光交...
-
スタッフの呼び名で
-
放置自転車撤去について
-
自立支援医療の手続きに提出す...
-
なぜ役所仕事を杓子定規
-
家族や親類でない第三者が、知...
-
公務員の実態について
-
印鑑証明は、届けた役所とは、...
-
道路工事の振動による家屋損壊...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
婚姻届の下のほうにある事件簿...
-
警察/市役所に入ることを何とい...
-
来庁の反対語
-
役所に出す書類は黒のボールペ...
-
役所が祝祭日休みっておかしい...
-
兄妹についての義務について
-
役所の敬語?
-
隣近所に大きな学校の建設計画...
-
まじめな質問です。選挙(の投...
-
自立支援医療の手続きに提出す...
-
さっきケースワーカーが家を訪...
-
「下付申請」の言葉の意味を教...
-
地方公務員の職務専念義務について
-
役所に感謝状兼詫び状を便箋2枚...
-
市の施設への申請書類の宛先は...
-
役所勤務の事務方の人はやる仕...
-
印鑑証明は、届けた役所とは、...
-
シンプルに疑問なんですが、会...
-
最近、いろんなところの役所に...
-
市役所が市民に民間会社を紹介...
おすすめ情報