dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問です。
ケーキ屋さんに行きました。
傷ありのもものケーキと普通のもものケーキが売っていて、1つずつたのんだのですが、傷ありの方が30円ほど安い感じです。なのですが、そうたのんだはずなのにもものケーキの普通の方を2つ入れられてしまい、その際に家族もいたので あれ傷ありのはずだよね?って言ってたのですが、いいって言われたので、そのまま精算してしまいました。普通のもものケーキが傷ありのもものケーキの値段で1つ精算されていたので、今考えると、その時に家族にいいって言われても あの、、、って伝えるべきだったと思います。
16時頃の出来事なので、アレなのですが、、どうすればいいべきなのかわかりません。。どうしたらいいでしょうか汗

A 回答 (5件)

気になるなら、そのお店に行って事情を説明して30円を渡せばいい。


お店のスタッフが勘違いしていた可能性もありますしね。
    • good
    • 1

今回はもういいと思いますヨ(*^^*)



また同じようなことがあれば、後で悩まなくていいように伝えて下さい♪

またそこのお店でケーキ買ってあげて下さいネ(*^^*)
    • good
    • 2

いいえ、販売契約し


支払いも双方納得した上で
完了してるので、
ここからは、ただの言い掛かりに
なります。
    • good
    • 2

あなたが損をしなかったなら


そのままで良いです。

もしお店に電話して事情を説明しても
そのままで良いですと言うと思います。

美味しかったですか?^_^
    • good
    • 1

店に電話すればいいだけ。


というかこんな単純なことも自分で判断できないんですか?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!