dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

①何か得する事はありますか?
②他人に「恋愛や結婚しないなんて情けないぞ!」って言われるのが嫌なので会いたくないのですがいい方法はありますか?

ぜひお答えいただければありがたいです。

A 回答 (7件)

①時間を全て思いのままに使えます


②嫌なら会わなくていいです

以上
    • good
    • 0

①ない


②引きこもる
    • good
    • 0

①恋愛に関係する様々なトラブルに費やす膨大な時間と経費のリスクが回避できるだけで十分だと思います。

その時間と経費を自らに投資できるメリットは計り知れません。
②他人の口に戸はたてられません。言わせておくしかないのです。
その程度の発言で心を乱されるようでは修行が全く足りていません。
人間量のアップにご努力ください。
    • good
    • 0

①何か得する事はありますか?」←此処で 質問が出来た

    • good
    • 0

と、追記…


①損得で考えても相手も同じように主張をするだけだし、ここは考えなくても良いとおもう
②情けないって、あなたねぇ…人の事情に過干渉な人もどうなのよ…でも、もしかしたら心配をしてくれている可能性もあるわけだから、もしそれを言われたら…う〜ん、そうね。
「ね〜そろそろ探さないとかなぁ〜良い人いたら紹介してよ。」とか。

それで、相手が実際に紹介をすると話してきたら「まずは相手の写メが見たい、顔も知らない相手だと想像がつかない。」とか。

写メを見たら「う〜ん…ビビッと来ないな…やっぱり、紹介してもらってまで会うなら、来ないとね、こう、ビビッとね。」と言って断るとか。
    • good
    • 0

①何か得する事はありますか?



恋愛の問題がないですし、
恋愛で疲れる事はありません。
恋愛して誰かと付き合えばいい事も勿論あるとは思いますが、
それと当時に問題も起きますし、疲れる事もあります。
そういった恋愛においての問題や疲労をしなくなくてもいいというのが得でしょうね。
自分の為に、お金も、労力も自分だけのために費やせるのが利点であり、得じゃないでしょうかね。


②他人に「恋愛や結婚しないなんて情けないぞ!」って言われるのが嫌なので会いたくないのですがいい方法はありますか?

そもそも「恋愛や結婚しないなんて情けないぞ!」こんなこと言う人は失礼極まりないですし、余計なお節介もいいところです。
こんなひとと付き合う必要もないんじゃないでしょうか。
仕事上での付き合いでしたら仕方ないのでそれは、我慢して付き合うか、
なるべく合う機会を減らすといった対応をするしかないかと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。今年法事がありその親戚と会うのです。

お礼日時:2023/07/31 10:49

世渡りのための嘘は方便とも言うので、遠距離恋愛をしているとでも言っておいたら、良いかも…?



「お互いただ話せたらそれで良いって関係だから、今は電話友達みたいな感じ」とか。

「そのうち会いたくなったら会うと思うし、とくに急いでない」とか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!