
よろしくお願いします。
携帯ショップで、携帯の電池は大体2年くらいで悪くなるので、買い換える人が多い、時来ました。
そのため、2年後に本体を返すことを条件に、携帯を安く販売するIphoneの買い換えプログラムを教えてもらいました。
携帯、2年ごとに買い換える物なのでしょうか。。。。
私はもう既に6,7年目のIphone6を未だに使っています。(電池は全然もちません、電話もほぼしないので困ってはいないのですが、そろそろ限界かと思いました)
携帯が好きでアプリを色々使い、性能を求める人なら2年ごとに買い換えるのでしょうか。
私はメール、電話くらい、後はyoutubeを見るくらいです。
9月に新しい、iphoneが出るらしいので、そしたら旧モデルはより安くなるかもしれないので、それを待って買い換えるか。。。。
皆さんの携帯の買い換え頻度、買い換えポイントなどを教えてもらえればと思います。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
はい。
オススメは日本通信の合理的プラン290。格安SIMです。
ご自身で設定する必要があります。節約のため頑張ってください
基本料金は290円、ギガは基本が1ギガ。追加は1ギガ220円。2ギガなら510円です
通話料は半額です。30秒11円です
欠点はご自身で設定する必要があることと、回線速度は早くありません。
が、その使用用途ならほぼ影響ないかと思います。
もう少し速度が欲しい場合はIIJmioで2ギガ850円もあります。
こちらは速度問題ありません
回答ありがとうございます。
自分で設定をする、というのは
SIMカードを自分で買ってきて、
Iphoneの端末を買い、SIMカードを入れ替える、ということを仰っているのでしょうか。
SIMフリーのiPhone、確か売っていました。それにIIJmioなどのSIMカードを買い、入れ替えれば良いのでしょうか。
1ヶ月、850円、とても魅力的です。
No.16
- 回答日時:
>画面の交換というのはどのような作業を指すの
純正品ではない互換品もたくさん出回っていますが
https://jp.ifixit.com/Device/iPhone
このようなサイトで様々なパーツ交換の手順が公開されています。
自前交換や非純正パーツについては危険性もあるので推奨は致しません。
No.15
- 回答日時:
一括で買って5年ですね。
画面もバッテリーも自分で交換します。
永遠に金を払うだけの養分になりたくありません。
6もかなり使っていました。
あのサイズ感がちょうどいいのですが今は中古の11Proです。
たしかに、すごく好きな人か、キャリアの言いなりの方々は盲目的に2年毎に買い替えてるみたいですよ。
金持ちだなーて思います。
と、iPhoneは新モデル出ても型落ちは魅力的なほど安くなりません。
回答ありがとうございます。
私はお金がないので、あまり買い換えたくありません。
画面もバッテリーも自分で交換、ということはどういうことでしょうか。
バッテリーの交換は自分で出来るのでしょうか。お店に頼むと有料というのはなんとなくわかりますが。。。
画面の交換というのはどのような作業を指すのでしょうか。
教えていただければ幸いです。
また、新モデルが出てもiPhoneの古い物はそんなに安くならないのですね。
5Gにギリギリ対応している第3世代のSEで考えようと思っています。。。
安くなっているといいのですが。。。

No.14
- 回答日時:
>皆さんの携帯の買い換え頻度、買い換えポイントなどを教えてもらえればと思います。
私は2年で買い替えるという選択肢はしませんけどね。
通信事業者との割賦契約すらしたことありませんから、そのような買替えプログラムは無縁です、そもそも提示額が高すぎる。なんらかの契約に「圧をかけられる(縛られるともいう)」のは、選択の自由度を奪われるだけです。
現在の iPhoneSE(第2世代)は2年8カ月目。
一つ前の iPhone7 は4年1カ月近く使いました。バッテリー無償交換を一度、 手放す際の Apple 下取り査定額は12000円。
以前から比べればここ4−5年は、ハード的な大きな技術革新も感じないため、それ以前と比べ3年で古臭くなるという感覚も減ったと思います。
>私はもう既に6,7年目のIphone6を未だに使っています。(電池は全然もちません、電話もほぼしないので困ってはいないのですが、そろそろ限界かと思いました)
さすがに、そろそろ取り替え時期だと思います。それ iOS 12 止まり端末です。OS 12.5.7(2023-01-23)が出たっきりで、この 9-10 月に iOS16セキュリティアップデートや iOS17 提供に合わせて、マイナーアップデートが出されなかったら、来年1月メドでサポート終了とみてもいいと思います。
できれば、iPhone12 以降または iPhoneSE(第3世代)などのの 5G 対応端末に来年早々を目途に、買替えをおすすめします。端末種別や購入手段は、何が本人にとっておトクと感じるか価値観の問題なので、私には何がいいという考えはありません。
回答ありがとうございます。
さすがに買い換え時期ですよね。
5G対応端末にしたいと思っています。
何とか安く、でも技術力がない自分は、お店に行って買ってしまうのかもしれませんが、、、、
ありがとうございました。
No.13
- 回答日時:
頭痛持ちでどちらかというと、スマホは使用頻度を下げている者です
>携帯ショップで、携帯の電池は大体2年くらいで悪くなるので、買い換える人が多い、時来ました。
外出時間が長く、1日1回充電するような人であれば2年くらいでバッテリーがへたってきます
また、それなりに使用する人であれば、画面のタッチ切れというような症状がでることがあります
(タップしているが反応しないなど)
また、プランの都合のあり2年くらいでの機種変更する人は多かったと思います
>9月に新しい、iphoneが出るらしいので、そしたら旧モデルはより安くなるかもしれないので
iPhoneは言うほど安くならないです
ならないわけではないので、待つという選択肢もなくはないです
安いのを狙うなら、Apple認定整備済製品を狙ってもよいかもしれません
【Apple認定整備済製品】
>https://www.apple.com/jp/shop/refurbished/iphone
補足拝見しました
>電池だけの後悔というのが出来るのですね。
iPhone6はAppleでの修理受付を終了しています
今後の勉強のために一読しておくことをお勧めします
【iPhone の修理サービス】
>https://support.apple.com/ja-jp/iphone/repair
2023年夏現在、バッテリー交換を行っているのはiPhoneSE(第1世代)以上の機種のようです
>iPhone6、とっくの昔にアップデートのサポート切れていたのですね
秋にiOS17が来る予定です
ただ、セキュリティアップデートは古い機種、OSにも来ています
【Apple のセキュリティリリース】
>https://support.apple.com/ja-jp/HT201222
iPhone 6 iOS 12.5.7 2023-01-23 アップデートはきています
ただ、今秋でどうなるかはわかりません
Youtubeですが、アプリでみていますか、ブラウザでみていますか
アプリの推奨環境がiPhone iOS 14.0なので、アプリでみるのはお勧めできません
脆弱性を考えるとブラウザから観るのをお勧めします
(なんらかの方法でiOS15以上で利用しているアカウントがある場合は別ですが)
これを機にandroidも検討するのであれば一読することをお勧めします
【iPhoneからAndroidへの移行をシームレスに】
https://www.android.com/intl/ja_jp/switch-to-and …
「Android に移行」アプリでできる内容が書かれています
昔からiPhoneは汎用性が低いといわれています
私はスマホはandroid、タブレットはiPadですがMicrosoft系のアプリやG
oogle系のアプリを使用しています
回答ありがとうございます。
youtube、アプリで見ていました。セキュリティ上、問題なのですね。
Andoroidなど検討したいと思います。
No.11
- 回答日時:
SIMは電子SIMもあります。
基本的にサイトの設定の仕方にならってご自身で操作します。
SIMとプロファイルという設定のダウンロードが必要になりますが、基本的にはサイトの手順を踏めば出来ます。
この手順を惜しまず出来るようになれば、キャリアのスマホからなら月10000〜4000円くらい節約出来ます
年間だと12万〜48,000円です。
10年で120万〜48万です。
是非、自力での設定をマスターしてください。
IIJmioは格安SIM最大手でオススメですね
No.10
- 回答日時:
車も携帯もこの議論はありますよね、短いスパンで買い換える人、修理しながら長い期間使う人
自分はそんなにすぐ新しいのが欲しいとも思わないし、携帯のお返しプログラムは借りてるような感覚で、傷があったりするとダルいことになるので使わないですね
それに、3年分割分の2年までだけ払えば良いとは言えローンがずっと続くことになるのでそれも嫌ですね
2年で買い替えてずっとローン地獄より、同じ携帯をバッテリー交換なんなりしてiOSサポート終了までの6年くらい使った方が安いと思ってます
なので2020年11月に買ったiPhone12を先月Apple Storeでバッテリー交換し、まだ3.4年、サポート終了になるまで使うつもりです
全く動きにも問題無いし、変える理由もありませんのでね
さすがにサポート終了になるとセキュリティなどの観点から怖いのでねw
回答ありがとうございます。
私も1つの製品を長く使い続けたい方です。
Iphone6はサポート終了のようなのでセキュリティ上問題がありますね。。。
なるべく早めに買い換えたいと思います。
No.9
- 回答日時:
>携帯、2年ごとに買い換える物なのでしょうか。
。。携帯電話ショップって携帯電話の販売が主な収益だからね・・・
カモを集めるための案内です。
それを信用して、買い換えてくれる方が携帯電話ショップとしては非常にうれしいからね・・・
昔、某携帯電話会社が2年間のキャッシュバックで割引している間ってどれぐらいの期間で買い換えているかって発表していたけども、約3年程度っていっていたからね・・・
2年間のキャッシュバックが終わり買い換えを検討する。
そして、3年前後が多いっていっていた。
あくまでも、今の携帯電話とは異なるからね・・・
今だと3年以上になっているでしょう。
>皆さんの携帯の買い換え頻度、買い換えポイントなどを教えてもらえればと思います。
バッテリーの劣化とかの状況での判断ですからね・・・
たぶん、買い換えるってなら、とりあえず、フラグシップモデルかな・・・
単純に私の趣味ですwww
サブは、ミドルだね・・・ 価格とも兼ね合いでね・・・
私の使い方では、ミドルレンジでも十分な使い方ですから・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPhone(アイフォーン) 携帯端末を安く買い換えるためには(iphone) 7 2023/07/25 08:07
- iPhone(アイフォーン) 10万円以上するスペックのスマホが必要になるのはどんな人?(ビデオカメラ機能除く) 6 2023/08/21 15:03
- iPhone(アイフォーン) iPhone XS MAX iPhone XS MAXを使用して4年半過ぎました。 最近バッテリーの 4 2023/03/08 15:24
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 私名義の携帯電話を解約したい 7 2022/03/28 22:04
- docomo(ドコモ) ドコモショップで、タブレットの電話番号のみ、借りられますか?(もしくは他社の携帯ショップでも) タイ 4 2023/06/24 15:38
- ポイントサービス・マイル マイナポイントはDポイントに代わるの 5 2022/12/03 09:52
- docomo(ドコモ) 携帯電話2台持ちの診断をしてください。 4 2022/10/18 09:24
- OCNモバイルONE 【OCNモバイルONE】現在の携帯電話通信キャリアがOCNモバイルONEで新しいスマホ 6 2022/12/20 12:46
- カップル・彼氏・彼女 可能性は? 5 2023/03/11 10:07
- iPhone(アイフォーン) キャリア版iphoneはなんで値段が高いですか? 4 2022/09/12 23:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPhoneを譲渡するため、初期化...
-
iPhone12 mini 買ってから2ヶ月...
-
●スズキ•アルト等の ”リチウム...
-
PSPのバッテリーを復活させ...
-
pixivで新規登録した瞬間から充...
-
SOTECノートのCMOS電池交換につ...
-
今iPhone7の バッテリー82約2年...
-
iPhoneフルで使って3時間で60%...
-
iPhone14プロマックスの写真機...
-
三菱スティッククリーナー(HC-...
-
iPhoneの充電器は最近20wになっ...
-
iPhone8のバッテリーの減りが早...
-
今現在、iPhone Xを2年半ぐらい...
-
大学生21歳です。iPhoneのバッ...
-
近々Apple StoreにiPhoneを持ち...
-
iPhone15シリーズは買いだと思...
-
iPhone7Gってなんでしょうか? ...
-
IPhone XR使って2年半、バッテ...
-
iPhone本体の支払
-
バッテリー速い方ですか? iPhone
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPhoneを譲渡するため、初期化...
-
母のケータイの電池の減りがや...
-
iPhoneの充電が1時間で50%減る...
-
PSPのバッテリーを復活させ...
-
pixivで新規登録した瞬間から充...
-
iPhoneフルで使って3時間で60%...
-
iPhone12 mini 買ってから2ヶ月...
-
田舎でスマホを使ってると電池...
-
NEC LAVIE LL750/S のリチウム...
-
iPhone6sとiPhone6のバッテリー...
-
SO505iSのバッテリー交換
-
SOTECノートのCMOS電池交換につ...
-
ガラケー 電池の減りが早い
-
iPhoneのバッテリー容量が83パ...
-
三菱スティッククリーナー(HC-...
-
物凄い勢いでスマホの電池が減...
-
今iPhone13を約2年ちょっと使っ...
-
今iPhoneのバッテリー最大容量...
-
iPhoneの充電の減りが早いです...
-
iPhone7Gってなんでしょうか? ...
おすすめ情報