dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

42歳になっても人生が満たされていないというのは

どういう事ですか?

質問者からの補足コメント

  • 仕事が満たされていないと思います。

      補足日時:2023/08/11 00:06
  • 愚痴とかではなく
    虚無感です。

      補足日時:2023/08/11 00:11
  • 学歴ですかね、

      補足日時:2023/08/11 02:33

A 回答 (11件中1~10件)

ないない探ししてるから。


自分を否定するから。
すでに
あるものに感謝することを忘れてるから
    • good
    • 0

そういうことです

    • good
    • 0

何がどうなったら、満たされるのか?が曖昧だと、


答えようがありませんけど。www
    • good
    • 0

器が大きいからなんじゃない

    • good
    • 0

「他人が満たしてくれる」という心構えだったら、そういうこともあるかと。

    • good
    • 0

「満たされる」、誰もが思うことですね。


しかし、「受け入れる」ことで、視点が変わり、楽しい人生を送れると思います。
    • good
    • 1

孔子でも「我四十にして惑わず」と言ってるだけで戸惑わなくなっただけで満たされるとはいってないので満たされなくて普通ということです。

給料に満たされない人、性に満たされない人、髪に満たされない人、配属先や人事異動に満たされない人、業績に満たされない人、子供の育ちに満たされない人、そんな人ばかりですよ。
    • good
    • 0

愛されていないから?


心が満たされないのかな。
    • good
    • 0

悔いのない生き方をしてこなかったからですね。



【責任】という言葉の重みを感じる生き方をしてきたかどうかとも言い換えることができます。
    • good
    • 0

何歳になっても、


満たされない方はいます。いつも不満そうに愚痴ばかり言ってる。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!