プロが教えるわが家の防犯対策術!

実の息子より,娘の旦那の出来が良いと,そっちに家を継がせたくなることもありますか?

<例>
会社経営をしているわけでもないが、実の息子が一人いる。その息子は30代のフリーターで職を転々としている。
しかし、その息子は犯罪をして新聞に名前が出たこともなければ、お酒も飲まないので酒癖もないし、女癖も悪くない。(ずっと独身。特別、問題行動もない)
一方で、娘の夫は大学教授で、こちらの方も、特別、問題行動もない。
そうなると、世間体を気にする家系では、実の息子ではなく、娘の夫に家を継がせたくなりますか?
しかしながら、その実の息子には、ハッキリと、「お前には、家を継がせるこは、できない」 とも言えない。
その為に、その息子の実家・親は、実の息子と距離ができるように(?)どんな手段にでますか?

A 回答 (8件)

>そっちに家を継がせたくなることもありますか?



旧家などではそういうことがよくありますね。
ですので優秀な人を娘婿にして養子縁組をするというやりかたですね。
養子縁組をしなければ、相続権そのものがありません。

例にだされている大学教授だったら養子にするのは無理でしょう。
だって教授にとってはわざわざ苗字がかわる養子縁組を引き受けるはずがないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました

お礼日時:2023/08/17 19:45

見栄なんですね・


ところでその大学教授の住まいは現在どこなの、すぐ近所でアパート住まい・・・ならともかく。
その大学教授にとって現在の住居より魅力があるのかどうかのほうが重要なんです、あなたの見栄なんか眼中にありません。
最近は相続者がいるにも関わらず空き家が多いですね。
自治体もその対処に苦労しているようです。
相続という考えより家という財産そのものを、それに家父長時代の家をいう概念を勝手につけて。
相手は財産として魅力があれ継いでもくれるかもしれませんがそれがなければ空き家。
そんな状態で実の息子を遠ざけて
人間明日をも知れない、その娘婿現在の地位を保ち続ける保証がないとすればあなたのところに転がりこむかも。でも可能性としてはそんな状況は実の息子のほうが高いのかも?。
バカな子ほどかわいい、とも?、赤の他人の娘婿の場合は、ていよく利用されているだけの感じにしかなりません、その中で近所に見栄を張る?毎日が難行・苦行になりかねないのかも。
女賢しゅうして、牛を売り損ねる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました

お礼日時:2023/08/17 19:46

それなら普通に娘側に実家の土地、家の資産を相続するでしょうね。

売って金に変えるなり好きにしてくれって感じになると思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました

お礼日時:2023/08/17 19:46

>家を継がせるこは


単純に、家を継がせる、なんてのは既に死語ではないかと思っています。
継ぐべきものは具体的に何があるの、究極を言えば、血統ともいわれる、自身の持つ遺伝子情報だけですよ、娘の婿に継げるわけありません。
娘の子(あなたの孫)は遺伝子情報は引きづいでいます。
それでは満足できない継がせるべき何があるのかが重要なんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

半世紀以上、住み続ける実家の家なら近所からの見た目(見栄)で、

お礼日時:2023/08/12 17:17

はい。

娘の旦那さんに継がせたくなるでしょうね。
とりあえず遺産は全て娘側に渡すのは確実です。
会社を経営しないなら何を継がせるんですかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

実家の家をかな?
苗字は変わるが、息子の〇〇ではなく、大学教授の〇〇が継いだとか、

お礼日時:2023/08/12 17:12

「どうする家康」では、次男は養子に出してますね。

人質の意味もあって豊臣になり、そこから結城に。そして3男が2代将軍の秀忠。
娘の夫、婿養子という形なら、問題なし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/08/12 17:12

娘さんが結婚していたらそこはそこの家庭


両親は両親の家庭
フリーターはフリーター
親に寄生して、親の買ってきて飯で生きているのなら
親の介護と死に水を取らせて葬式を出させるだけ。親の財産は母親と息子と娘で分けるだけ
商売などしていないのなら家を継がすことはない
家を継がすのなら婿養子にしないと継げない
娘が男の子を産んだらその子に母親の実家の名前を継がすことができるだけ
会社していたら話は別
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/08/12 17:12

それはないでしょう。

血は濃いものですよ
グループ企業だったら、傘下の会社を1つ面倒見て貰うくらいはできるかと
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました

お礼日時:2023/08/12 16:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!