
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
建物の中は空気の動きが少なくて、
風が入らなければ下階の天井に溜まった温かい空気が床を伝って上の階を温めます。
外の空気は天井が無いので温まれば上空まで登ってから冷めます。
建物は遮蔽物なので風が入らないと温かい空気が天井に溜まり、それが上階を温めるのです。
あと、窓の近くに木が有れば日陰の空気も温まらないので涼しくなってます。
…外の空気と部屋の空気とゴチャ混ぜに考えてませんか?
部屋の中に地面は無いので考え方は別になりますよ。
建物全体が太陽の輻射熱で温まり、その熱が部屋の中に溜まります。
そして熱が壁や天井を伝って上階に上がるのです。
…それが補足の熱なので、窓を閉めて扇風機回したって部屋の熱を掻き混ぜるだけです。
外の涼しい空気を入れながら回さなければ効果半減します。
…部屋の空気と窓を開けて入って来る外の空気とは全く違うので、ゴチャ混ぜで考えると誰が説明しても訳が分からなくなりますよ。
No.5
- 回答日時:
温度が低いから。
地表付近の空気の温度は地表からの照り返しや熱伝導で
地表に近いほど暖かくなり、高さによって大きく変化します。
気温の測定が地上高1.5m と定められているのもこのためです。
気象条件に依りますが、0~9m の高さで
温度が6度以上異なることも少なくありません。
普段でも地上に比べ3~4°低い場合が多いようです。
下図は千葉県立船橋高等学校理数科3年の方が測定した
測定例。

No.4
- 回答日時:
空中の空気は熱を蓄えてないから、
空気中の微細物も空気の温度より高くなってません。
地表近くの空気は空気中の物質が、太陽の輻射熱と地面の照り返しと地表の蓄熱効果とで、相乗効果から熱の逃げ場が無く温度を蓄えてしまいます。
その違いは僅かなのですが、汗の蒸発を助ける事で少しだけ涼しく感じる事ができます。
多分3階だと0.2度くらい違ってるかと思います。
No.2
- 回答日時:
空気は100mで0.7℃下がるというのは小学校で習ったはずです。
10mなら0.1℃も下がらないじゃないかと言われますが、
地上はあったまっていますから、打ち水で温度を下げると
1階でもいっぺんに涼しくなります。
雲は浮かんで見えますよね。
それはある高度で気温が空気が飽和水蒸気になる温度まで下がっていることを意味します。
雲はさすがに、10mまで下がることはまれですが、地面の空気と流れてくる空気は温度差があることがわかります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビニール浮き輪を高温の車内に...
-
作業所の40代の知人の男性に...
-
空襲のあとの雨…
-
精液が、時間が経つにつれてゼ...
-
水風船が縮まない理由(ヨーヨー)
-
ANRって何ですか?
-
ディーゼルエンジンの燃料の戻...
-
この空気入れのバイクへ使い方...
-
風は暖かい側から冷たい側に流...
-
最近、夕立が少ないのはなぜ?
-
星を見ると光が点滅?してるの...
-
精子って空気に触れると死滅す...
-
家にあるもので出来る雲の作り...
-
空気砲の穴の大きさと威力の関...
-
空気が入って浮いてしまってい...
-
なぜ高い所から落ちても平気なのか
-
小学生の理科(蒸発と沸騰につ...
-
何処に行っても浮く、避けられ...
-
なぜ大きな砲弾の方が遠くまで...
-
標高が高くなると気温がさがり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
空気を読むは英語では?
-
空襲のあとの雨…
-
ビニール浮き輪を高温の車内に...
-
お詫びと今後の僕の思想の扱い...
-
作業所の40代の知人の男性に...
-
この空気入れのバイクへ使い方...
-
還気と換気と排気の違いが全く...
-
ANRって何ですか?
-
水風船が縮まない理由(ヨーヨー)
-
ディーゼルエンジンの燃料の戻...
-
空気気密試験で使用する石鹸水...
-
ゲリラ雷雨
-
助けてください。お弁当箱が本...
-
何処に行っても浮く、避けられ...
-
標高が高くなると気温がさがり...
-
精液が、時間が経つにつれてゼ...
-
車等の排気ガスって空気に比べ...
-
言葉の使い方 場の空気をあたた...
-
なぜ高い所から落ちても平気なのか
-
170ミリリットルって重さ170グ...
おすすめ情報
ありがとうございます。
3階だと、部屋で扇風機をまわしても
やはり熱い風です
外からの風と比較しても明らかに熱いです
地面で熱せられていません。
これは、どう考えればいいでしょうか?
すいませんが 教えてください。
よろしくお願いいたします。
ありがとうございます。
3階だと、部屋で扇風機をまわしても
やはり熱い風です
外からの風と比較しても明らかに熱いです
地面で熱せられていません。
これは、どう考えればいいでしょうか?
すいませんが 教えてください。
よろしくお願いいたします。