
産休育休の職場復帰について
現在産休中正社員です。9月出産予定です。職場復帰の時期に悩んでいます。
妊娠6ヶ月の頃から休業し、そのまま産休に入りました。
早くから休業してしまったのと保育園が激戦なのもあり早めに復帰したいと思っています。最短の復帰は来年の4月復帰です。
ただ、悪阻で有休を使い切った後の休業だったため繰越分の有休が0な上来年度の付与がありません。そのため、来年の4月に復帰して子どもの病気に対応する場合は早退や欠勤になり、頻度によっては再来年の有休も付与されないことになってしまいます。
育休は基本1年で、保育園に入れない場合は半年ずつ延長でき、最大2年までとれます。会社は延長しても全然いいよとのことでした。
9月入所は多分無理なので、入れないと再来年の4月復帰。この頃は有休付与されますが、ほぼ2年ほど休むことになってしまいブランクが不安です。また、1歳児は激戦なのでフルタイム復帰でも遠い保育園になる可能性があります。認可外は駅前にいくつかありますが出勤時間と退勤時間が全然合わず延長保育もないので預けることができません… また、第二子も早めにと考えているので、復帰が遅れる分次の妊娠も遅れてしまうのではと不安です。
それぞれの復帰時期でそれぞれの不安があるのですが、みなさんならどちらの時期に復帰しますか?また、生後半年ほどで預けて1年間有休無しだとやはり厳しいでしょうか?
①有休無しで来年4月復帰 時短で保育園は入りやすい
②途中入園に賭け、無理なら再来年4月復帰。フルタイム必須、保育園は遠いところになる可能性がある。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
私なら断然②です。
なぜかというと、まだ赤ちゃんが産まれていない状況でのお悩みですよね?
赤ちゃんが産まれたあとだと、赤ちゃんのお世話に手いっぱいになりますし、
まだどのような子が産まれるかわかりません。
もちろん元気な子が産まれたら万々歳ですし、きっとそうなるとは思います。
しかし、実際は病気がちであるかもしれませんし、産まれてみないと分からないことが多くあると思います。
私の考えとしては、子どもと一緒に過ごせる時間て働いているととても貴重なものです。(私は一人目3年、二人目1年半の育休を取得しました)
仕事は変わりがいても、母親に変わりはいません。
仕事のブランクは埋められても子育てのブランクは埋めることが出来ないでしょう。
経済的に問題がないのなら、2年間一緒にいてあげます。
例えばパパが育休を取ることは出来ませんか?交代で子育てをするイメージです。
保育園ともなると、哺乳瓶に慣れさせる必要も出ると思います。
もしも最初は母乳育児の場合、哺乳瓶に慣れるのが大変だったり、その子によって結構違います。
決して悪いこととは思いませんが、「初めておしゃべりした!」とか「初めて歩いた!」とかが、保育園の先生から聞かされると、
自分が間近で発見できることは喜びに違いがあったりします。
せっかく2年も休んで良いといってくれているのだから、私は子どもを最優先しますよ。
でも質問を見る限り、質問者さんはお仕事を優先させたい感じでしょうね。
赤ちゃんを見るとその気持ちも変わるかもしれませんし…。
今は少子化の過渡期ですから、保育園の事情も2年後には変わっているかもしれませんよ。
まずは無事に出産が終えられることを応援いたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
育休延長中の引越しについて 子...
-
育児休業給付金について
-
育児休暇の期間
-
現在育休中の公務員です。 2人...
-
育児休暇中の疑問です
-
育休3年とれる方、とった理由...
-
4月入園辞退しても育児休業給付...
-
生後1ヶ月半の娘を持つ専業主婦...
-
保育園がみつからないときは?
-
育児休業について
-
育休延長について
-
育休明けに契約中の派遣元の仕...
-
転職して1年未満の場合でも、前...
-
2人目の育休についてです。 今...
-
年度末に引っ越し予定・・・保...
-
保育園の予約を辞退し、育休を...
-
33歳ではじめての出産。育休取...
-
育休中ですが、職場の同僚に年...
-
秋生まれの子どもの保育園
-
1人目の子どもを出産後、1年間...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
育休延長中の引越しについて 子...
-
4月入園辞退しても育児休業給付...
-
育児休暇中の疑問です
-
育休中に夫の転勤。育児休業延...
-
未熟児の赤ちゃんを保育園に預ける
-
現在育休中で 上の子が保育園2...
-
保育園辞退後の育休、給付金の...
-
保育園内定、育休中の職場を辞...
-
誰か相談にのってください!!...
-
育休明けに契約中の派遣元の仕...
-
育児休業給付金と保育園の入所...
-
シングルマザーです! 今は実家...
-
産休育休の職場復帰について 現...
-
転職して1年未満の場合でも、前...
-
保育園内定後、育休延長は可能...
-
育休中に実家住まいを考えてい...
-
育休手当延長が出来ず困っています
-
保育園の予約を辞退し、育休を...
-
1人目の子どもを出産後、1年間...
-
育児休暇中に夫の転勤
おすすめ情報