dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近仕事を辞めた友人の事なんですが、短気でいつも言い方がきつい上司に対して、ずっと我慢してたけどもう限界になって仕事終わりの時に口論になったそうです、そしてその上司が友人に「もう辞めちまえ!」と言ってそれに対して友人は「おう辞めてやるよ!ただ覚えとけよ?てめえに対する怨みがこの先もずっと消えなくて、いつかてめえの事刺しに行くかもしれねぇからな!」と言い放って思いっきり椅子をその上司の方にぶん投げて、帰宅後にすぐに退職代行で退職手続きをしたそうです、友人は別にそのあと何事もなく普通に辞められたそうですが、これは人によっては訴えられて罰せられますか?

A 回答 (6件)

言葉は脅迫と思われてもおかしくない文言なので可能性はなくはないと思います。

次からは、訴えてやる❗にしましょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、訴える等他に方法がたくさんありますよね

お礼日時:2023/08/24 22:43

俺が上司ならその場で警察呼ぶな。

これだけのことをする友人にはあまり良い印象は持てないわ。狂ってる感じ。
    • good
    • 0

耐えるのが仕事とか言ってる奴は発想が20年遅れてるから無視して結構ですよ。

    • good
    • 2

嫌な人がいても耐えるのも仕事なんですけどね。


自分で起業しないかぎりは。
それも理解できないとは情けない。
    • good
    • 1

当たり前だよ



暴行と脅迫

しかしそいつ
代行使うなんて意気地なしだね
    • good
    • 0

録音してたら脅迫罪で逮捕でしょうね。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!