
今、フジコ・ヘミングの半生を訳しています。(仕事でではありません)
She was a runner-up in a national competition jointly sponsored by NHK and the Mainichi newspaper, and walked off the stage with the Culture Broadcasting Association’s first prize.
直訳をすると、「彼女はNHK毎日コンクールで2位となり、文化放送音楽賞を受賞してステージを後にした」ですが、「文化放送音楽賞」とは、NHK毎日コンクールとは別に開催されていたのですか? それとも、NHK毎日コンクールを出場時に該当者に授与されていたのですか?
日本の音楽コンクールに詳しい方、教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「文化放送音楽賞」は、文化放送が1954年から1987年までの33年間に開催していた別のコンクールです。
フジコ・ヘミングのコンクール受賞歴
1953年 第22回NHK毎日コンクール入選
1954年 第23回NHK毎日コンクール第2位
1958年 第5回文化放送音楽賞
早々にご丁寧なご回答をいただき、誠にありがとうございます。
そうなんですね!
文章から、「文化放送音楽賞」は「NHK毎日コンクール」のファイナリストの中から選ばれるような印象を受けましたが、(ミスコンのファイナリストの中から、ミスフォトジェニックが選ばれるような…)全然別のものなんですね。
よく分かりました !(^^)!
No.2
- 回答日時:
別物です。
1953年(昭和28年)、芸大生しか取れないとされていたNHK毎日コンクールでは、番外とされてきた桐朋学園出身の江戸京子さんが入選、非常に騒がれました。入選には大月フジ子さん(のちのイングリッド・フジコ・ヘミングさん)もいました。彼女は芸大生でした。
翌年、同じく桐朋学園の松岡三恵さんがなんと1位を取りました。2位は大月フジ子さんでした。
この松岡三恵さんというピアニストの半生が、また数奇なのです。
(余生は音楽評論家の石井宏氏を夫君として過ごされました)
お暇なときに、ググってみて下さい。
松岡三恵さんのCDは1枚しかなく、それが幻盤と言われて、プレミアが付いています。
ご丁寧なご回答をいただき、誠にありがとうございます。
松岡三恵さんのこと、初めて知りました。
https://www.sankei.com/article/20161014-GNCB56GV …
できれば、演奏を聞いてみたいと思います。
不世出の天才音楽家って、いっぱいいらっしゃるんですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) チャイコフスキー・ローカル・コンクール? 2 2022/04/20 16:47
- 英語 この英文は平易な反面格調高いですか? 1 2023/01/15 12:04
- 英語 with itの意味 4 2022/11/05 06:08
- その他(テレビ・ラジオ) NHK-G(総合テレビ)の土曜日朝の編成について 2 2023/05/06 14:11
- オーケストラ・合唱 合唱コンクールについて 1 2023/02/26 18:28
- 文学 日本の漫画家がノーベル文学賞を受賞するとしたら、誰だと思いますか? 5 2022/12/03 18:42
- その他(社会・学校・職場) 平日毎日18:00まで、土曜日9:00〜16:00まで、日曜オフの高校の吹奏楽部ってどう思いますか? 3 2022/05/14 17:55
- 英語 この英文は格調高いのでしょうか? 3 2022/06/03 18:55
- その他(テレビ・ラジオ) 今日の午後11時45分~午前3時48分まで、NHK総合で「生さだ」がありますが、見ますか? 2 2022/03/26 20:40
- 大人・中高年 男友達にドン引きされたんじゃ、、、。 1 2022/08/13 20:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京芸大音楽学部、桐朋学園大...
-
ピアノの上手い下手とは?
-
コンクールピアノ伴奏謝礼につ...
-
毎日パソコン入力コンクール、...
-
辻井伸行さんを学校や自治体に...
-
部活のレポートについてです。
-
クラシック?の曲が思い出せない
-
「聞かされました」は「聞きま...
-
上原ひろみさんてそんなに上手...
-
コラール曲「主よ人の望みの喜...
-
ワンナイの曲で
-
初心者向けのギター楽譜
-
「エリーゼのために」とショパ...
-
ショパンを166曲弾くって
-
映画「リプリー」の中で演奏さ...
-
有名なピアノクラシック曲なの...
-
辻井伸行君のコンサート
-
仲道郁代さんのCDを探してい...
-
有名な音楽家を
-
雨音は音楽に似ていますね。 雨...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京芸大音楽学部、桐朋学園大...
-
美しく青きドナウの日本語歌詞
-
コンクールピアノ伴奏謝礼につ...
-
愛工大名電高校 吹奏楽部について
-
セイヤー(アキシャルフロー)...
-
文化放送音楽賞とは?
-
「時期が時期だけに」とは?
-
ソロコンクール
-
何故吹奏楽のコンクールの賞は ...
-
部活のコンクール1週間前くら...
-
吹奏楽強豪校でもコンクールで...
-
辻井伸行さんを学校や自治体に...
-
小学生の子供が初めて弦楽器の...
-
チャイコフスキー・ローカル・...
-
ピアノコンクール出場の勧めに...
-
アップテンポのスチールドラム...
-
伴奏者のお礼についてです
-
子供のピアノコンクールの派手...
-
ピアノを弾くときの指の形&練...
-
ピティナ・ピアノ教室は、ピテ...
おすすめ情報