dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マナーとして、概念として知っていますが、感覚的に理解できません。

単に被ってるだけで、別に何の害もない。

しかし、脱がないのはとてつもなく礼儀知らずな奴というレッテルが貼られる。

そこら辺の感覚がよくわからないです。

むしろ、おっさんのハゲた頭皮を見せられる方が気持ち悪いです。


他のマナーでは、例えば
・挨拶をしない。シカト、無視。
・食事のマナーでは音を立ててはいけない(ラーメン、蕎麦は例外)。
・テーブルに肘を突いてはいけない。
・口に物がある状態で喋ってはいけない。
・食べ方が汚い。
・服装が汚い。清潔感がない。
etc。

これらは、実際に不快だし、気持ち悪い。だからマナー違反というのは納得出来ます。


しかし、帽子に関しては全く納得いきません。

もし、室内で帽子脱がない人にイライラするという方がいらっしゃいましたら、その理由をお聞かせください。

ちなみに「いや 意味なんてない。そういうものだから。」というのはNGでお願いします。 

正直今のところ、意味もなく“そいうものだから”っていうことだけでキレるような人は精神科を受診した方がいいと思ってます。

誰しもが納得のいく理由を教えて下さい。

質問者からの補足コメント

  • へこむわー

    マジ同意です。 

    脱帽はマナー違反だけど、カツラはOKって時点で理論が破綻してますよね。

    「とりあえず そういうもんだから」っていう思考停止している証拠。


    ●武器を隠してない、敵意がないことを表すため。

    むしろカツラの方が偽装効果高い。


    ●権威の象徴

    中世ヨーロッパでは派手な装飾のカツラを被り、身分の高さを誇ってましたけど。

    ● 砂ボコリなどが付着して汚いから。

    カツラだって汚い。むしろ洗濯できないからもっと汚い。

    ● “その当時は、トイレなんて物が無かった為、民衆は汚物を二階の窓から道へぶちまけると言った事が普通に行われていました。シルクハットやマントや日傘を掲げる事でそれらを防いでいた。

    今の時代、そんなアホおらん。



    ● 神殿でかぶったまま拝礼したら「なんだあのクソ野郎は」となる

    現代は民主主義社会ですし、それに何で年上が神様と同列になるの?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/08/31 16:12
  • うーん・・・

    訂正
    脱帽しないのは

      補足日時:2023/08/31 21:09
  • カツラの方が偽装効果高いからより失礼になるのでは?

    帽子は駄目で、カツラがOKである理由を述べよ!

    No.10の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/08/31 21:11
  • 合理的な理由がないと言ってる時点で思考停止してるじゃん 笑

    「とりあえず そういうもんだから」っていう思考できない残念な人である明確な証拠ですよ。

    仕事できない人でしょ あなた。

    No.11の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/09/02 12:40
  • 今どきそんな人いません。

    「Tシャツ、短パンで来る奴は変態」って本気そう思っているなら、むしろそいつが精●科へ行ったほうがいい。

    多分、、統合失●症、強●性障害です。

    No.12の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/09/07 08:43
  • アホで草

    それはNo.12への回答だから。

    文書読解力ない残念な人ですか?笑  それとも障害でもあんの?笑

    きちんと読もう

    No.13の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/09/08 09:12
  • そんなことより精神科受診した?

    お前は自分の心配した方がいいよ。

    「Tシャツ、短パンで来る奴は変態」っていう妄言を書き込むようなヤバい状態な訳だし。

    No.14の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/09/09 07:51
  • もう必死で草

    図星やん。  あなたが変態である事実はもう変えれんから 笑

    No.15の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/09/09 10:49

A 回答 (15件中11~15件)

マナーは理論建てた概念であって、感覚や感情論じゃないのです。


そしてその間違いはマナーとエチケットの混同そのものです。

着帽は戴冠や兜の扱いに準じていて、敵意がないことを示します。
コートも同様で本来甲冑の外套であって、コートを脱ぐのは武装解除を意味します。
「勝って兜の緒を締めよ」みたいに現代まで、兜の習慣はなくなっても精神論では残っているものですし、日本の帽子は明治維新の断髪令で普及したもので、武士道というマナーブックの延長線上にあります。

あなたの不快や気持ち悪い気持ちはすべてエチケット問題の指摘でどこもマナーではないので、
マナーとして考えたら当然理解できません。
    • good
    • 0

日本人は基本的に頭が悪い民族なのでそんなにカリカリしても仕方ありません


「頭の悪い民族の価値観に仕方なく付き合ってやる」と上から目線でいいと思います
実際、日本人は気持ち悪い「マナー」を多数要求します
例えば女性に関して言ってみれば、無駄毛の処理から化粧、パンストなど、
別に無駄毛を処理してなくても誰の害にもならないし、
化粧してなくてもダメというわけでもない、
パンストではなく素足でも職務上問題無いはずなのに、この3点セットは絶対みたいなものです
ちなみに、資格試験や学校の定期試験では、宗教上の理由がある場合に限っては試験中でも帽子の着用を認めるというケースは結構あります
逆に言うとそういう特殊事情でもない限り帽子の着用は認めないというのが日本人の気持ち悪い国民性です
なので帽子に限らず、そこは国民性だから、と割り切るしかありません
私も、日本における意味不明な風習やマナー、慣例に関しては全て「頭の悪い民族の無意味な価値観」と割り切って日々生きています
    • good
    • 0

❶ 戦闘時の兜を脱ぐことから派生した


→相手に敵意がない事を示すために脱ぐ
❷ 帽子は権威の象徴だったから
→王の王冠など、帽子は権威を持つものに許された
→現在はシェフなど
→よって帽子を脱ぐのは権威を手放す意味が含まれる
❸ 室内で脱帽するのは帽子が靴と同じ扱いだから
→帽子は頭を守るためのものとして使われる
→よって靴と同じ扱い

上記から帽子は脱いでいたようですが、現在ではファッションの場合が多いので違和感が生じます。
時代錯誤な慣わしなだけですね。
    • good
    • 0

私もその理由は良く判りませんし、ならカツラも取るべきなのかという疑問もありますが、私はネットで検索して納得できる回答を見つけました。



質問者様もそんな帽子程度で鼻息を荒くしてココで「喧嘩上等」みたいな投稿をせずにまずはネットで検索してみては如何でしょうか。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

基本的には帽子はコートと同じで屋外で使用するものだからです。


日の入らない屋内では帽子が、暖房が効いている屋内ではコートがそれぞれ不要なのです。
必要がないというのが1点目。

2点目は屋外で使用するものなので、汚いということです。
砂ボコリなどが付着しているからですね。
コートは払うことがありますが、帽子を払っている人はまず見ません。
つまりコートよりも汚いかもってことですね。

3点目は洋服としてのマナー。
これについては日本人が理解できないのなら、とりあえず海外に従っておけ…ですね。
顔を隠せるものや武器を隠せるものは嫌われます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!