
下記の条件に合致する良いヘッドホンはどこのメーカーの何という型名でしょうか?
目の玉の飛び出る高価品は別として、いくつか候補を挙げていただけると助かります。
・クラシック音楽のオーケストラのヴァイリン群の音が柔らかく綺麗に出て、
コントラバスの重低音がいやみなくしっかり出る。
・全音域がフラットで変なピークがない。
・ワイヤレス機能やノイズキャンセル機能は不要で単純な有線式。
・スマートホンに接続しても十分実用になる感度がある。
・プラグはミニでも標準でも良い。(変換器を使用するので)
よろしくお願いします。
No.6
- 回答日時:
ここで質問しても、回答者の好みを押し付けられるだけです。
電気店やオーディオショップで試聴をススメます。SONYはSONYの音、JBLはJBLの音です。クラスが違ってもSONY、JBL等の各メーカーの音の味付け、音のコンセプトは変わりません。質問の内容から、判断して比較的、乾いた音と言うか硬い音が良いかな?と思います。メーカーで言うなら、JBL、SONY、DENON、SHURE、JVCの各メーカーの中からチョイスすると良いと思います。一般的にJBLはジャズ向き?と言われますが、弦楽器の再生はたいへん良いと思います。いずれにせよ、オーバーイヤータイプのモニターを選らんで下さい。とにかく試聴するように
No.5
- 回答日時:
オーディオテクニカのATH-AD2000Xを使用しています。
古い機種ですがまだ普通に販売されてるようです。
https://www.audio-technica.co.jp/product/ATH-AD2 …
https://kakaku.com/item/K0000428774/
変なピークは無いと思いますが
ディフューザーが拡散させる音の感じ方で好きにも嫌いにもなりそうではあります。
スマホで鳴らして音が小さいということは無いと思います。
プラグは3.5mmと6.1mmの両対応です。
遮音性は皆無で、盛大に音漏れするので外には持ち出せません。
交換用のイヤーパッド、ヘッドパッドの入手が容易で、簡単に交換できます。
他にはソニーのMDR-M1STを使用しています。
こちらは密閉型で外に持ち出したこともあります。こちらもスマホのパワーでも鳴らせます。
これはスタジオモニターで音楽制作用らしいのですが、無難に鳴らす印象で粗さがしには向てない気がします。
純正品のイヤーパッドは快適ではないので、こちらのパッドに変えました。
https://www.amazon.co.jp/dp/B08KQ4FFGT
こちらはヘッドパッドは容易に交換できません。
ヘッドバンド全体が部品として販売されているようですが、交換したことはありません。
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/ite …
STAXのコンデンサー型ヘッドホンをおススメされてる方がいますがあれはスマホには直接接続できません。
ヘッドホン(イヤースピーカー)の他に専用のドライバーユニットが必要になります。
No.4
- 回答日時:
SONY MDR-1AM2
https://www.sony.jp/headphone/products/MDR-1AM2/
解像度が高く癖がないフラットなタイプ。
クラシック、映画などそのままの音源で視聴するのに向いています。
こちらをオススメします。
SONY MDR-MV1
https://www.sony.jp/headphone/products/MDR-MV1/
上のクリエイター向けのヘッドホン、ザ・スタンダードと言って良いもので、
業務用なのでスマホと連携して動作するなどの機能は省かれています(スマホにも対応はしています)。
使い勝手は落ちますがとことん拘るならこちら。
いずれも一般的な音を補正したり強調したりした所謂華のある音を出すものではありませんので、その点は注意してください。
(普通に聞きたいだけなら作られた音と違って物足りなく感じる人もいます)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ 「音質チェックに良く使用している楽曲は?」 スピーカー変えた時はもちろんの事、様々な要因で音は変わる 9 2021/11/22 09:49
- スピーカー・コンポ・ステレオ クロスオーバー周波数と低音楽器の音量 4 2021/11/25 22:54
- 画像編集・動画編集・音楽編集 高品質音色のMIDI再生アプリはありますか? 2 2021/12/28 19:40
- スピーカー・コンポ・ステレオ CDプレイヤーとして、初代プレイステーション(SCPH-1000)を使うことに関して、当時の音楽雑誌 9 2021/10/31 17:28
- スピーカー・コンポ・ステレオ ピュアオーディオ。Bluetoothヘッドホンで聴きたい。 デノンの安いピュアオーディオを使っていま 3 2021/11/23 23:56
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 イヤホン買う予定です。 今使ってるイヤホンはiPhone純正の3000円くらいのやつ使ってます。低音 2 2021/10/23 01:20
- ビデオカメラ ビデオカメラ 音割れ panasonic 4 2021/11/03 01:34
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 無線5G対応高音質ヘッドホン 3 2021/11/07 14:56
- 楽器・演奏 「移調楽器なのに実音表記なトロンボーン」の謎について 4 2021/12/13 16:13
- その他(AV機器・カメラ) 最近スマホで配信を始めたのですが、中々楽しくてマイクが欲しくなってきました。 配信内容は朗読や雑談が 1 2021/12/18 22:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ipod touchを買うんですが別で...
-
ステレオイヤホンジャック(3.5...
-
複式ジャックとTRSフォーンジャ...
-
超ミニプラグの変換
-
ヘッドホンのミニプラグ、標準...
-
サウンド出力についての質問
-
ステレオ用のイアホンをモノラ...
-
ハンズフリー機器をスピーカー...
-
1っのオーディオにイヤホンを2...
-
キーボードの音をPCへ録音す...
-
外付けスピーカーの音が片方か...
-
ケーブルの先端がこのように曲...
-
デスクトップPCにスピーカーを...
-
ステレオ出力ジャックにモノラ...
-
マザボのサウンド「RS-Out CS-O...
-
RCAケーブルの三色の違いは?
-
1系統のスピーカー端子に複数ス...
-
オーディオ出力入力端子がPCに...
-
パソコンのHDMI出力をオーデオ...
-
サブウーファー用出力端子がな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ステレオイヤホンジャック(3.5...
-
複式ジャックとTRSフォーンジャ...
-
ヘッドフォンとスピーカの切り...
-
ステレオ用のイアホンをモノラ...
-
パソコン用外付けスピーカーとI...
-
ギターアンプにイヤホン
-
ミニ・プラグケーブルのLR分...
-
3.5ミリ ステレオミニジャック...
-
ピン(プラグ? ジャック?)...
-
ヘッドホンジャックが全部刺さ...
-
キーボードの音をPCへ録音す...
-
イヤホン端子からイヤホンを3つ...
-
ダイソーで6.3プラグを3....
-
リモコンスイッチRS-60E3の延長
-
キーボードでヘッドホンを使い...
-
昔のTV端子(?)の接続の仕方に...
-
アンテナと短波ラジオのつなぎ方
-
NEC LaVie G GL26RR/9G DCジャ...
-
オーディオインターフェースEVO...
-
オーディオケーブル抵抗入の中身
おすすめ情報