
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
そう、僕も桑田推しなのですが巨人の組織には圧力があるので潰されます
良い考えが、腐敗に邪魔されて100%の効果を発揮出来ない。それが昨今のチグハグさですね。
GMはぼ兼任全権監督など愚の骨頂ですよ、それも原監督は今後GM候補。暗黒時代到来です。桑田は絶対に監督にしません
令和に昭和を悪い意味で混ぜてるのが巨人です
上手く混ぜてるのが岡田監督です
岡田監督は思考が凄い。老いてな頭の回転が早くなり続けています。
ビジネスマンとしても素晴らしいなと思います。
考え抜く岡田監督と、伝統のまま威張りたい原監督。この違いだと思います
巨人OBには自分の考えを改めず威張り散らすのがたくさんいます。ウエイトトレーニング否定したり何も取り入れませんからね。キャリアがあればむちゃくちゃしても良い反論も出来ない。
巨人の上の人に勤勉さがありません、覇気のあるものは問題児になります。最悪です
ペコペコイエスマンのコーチつけても仕方ないのですよ
あんなもの役立たずです。
負けたのだからコーチ一掃にしませんとね
上司は責任取るのが仕事です
遅くなりましたが、ご回答ありがとうございます。
岡田監督は、オリックスと阪神で監督をされていて、その中で苦い経験とかしたと思います。それを活かせているからこそ、今の阪神があるのでしょう。
だから岡田監督は思考が凄いし、幅広いと思います。
一方原監督に関しては、よしいくぞうさんと同意見です。自分の感情で試合運びをしているし、そのコーチもイエスマンで何も言わない。意見しようものなら排除する。これではチーム内の雰囲気は悪くなり、巨人は弱体化するわけです。まあ、これが続く限りは、僕も桑田さんの監督はないかなって気がします。
あと巨人は昔の栄光でプライドが凄く高く、どうもその栄光のままの古い体質組織のままで、今の時代に合わない。これも巨人の弱体化をさせていると思います。
以上のことを変えない限りは、巨人は優勝はできないのはおろか、万年Bクラスになりそうですね。
No.10
- 回答日時:
まぁそんな感じですね野手に関しては
投手はまた違った問題でして。
巨人は弱すぎるのに継投まで下手くそです。
動き過ぎて投手のスタミナ考えません
中日はいるはずなのに勝てない。
勝ちに行こうって布陣をしていないです
どちらも極端で疑問が残ります
No.9
- 回答日時:
バランスなんですかね
中日もですけど、若手使い過ぎても経験不足が目立ちます。活躍もするけどミスがとても多いです
中堅の差なんですかね
阪神は調子落ちたら2軍に下げても大丈夫だし無安打でも皆が助けて勝つので目立ちません
巨人や中日はあと2.3年は育成かかりそうです。
巨人はこれからどんどんベテラン衰えますから成長と衰えでプラスマイナスゼロになってしまいます。
再度、ご回答ありがとうございます。
まさにバランスが一番大事なんですよね。
今の阪神もそうだし、ちょっと前にセ・リーグ3連覇した広島・V4したソフトバンク・80~90年代の西武、これらのチームは、ベテラン・中堅・新人のバランスが、非常に良くて強かったですね。巨人で言えば、V9時代・第2原政権ですかね。
今の巨人は主力のベテランはそこそこ活躍していて、新人や若手も出始めている。しかし主力のベテラン選手は衰えが出始めているけど、中堅が活躍できる選手が居ない。そうなると若手や新人を頼らざるを得ない。しかし彼らはまだ成長過程で粗削りのレベル。
一方中日は、移籍組の細川・宇佐見の各選手や外国人の抑え投手が活躍しているけど、他がパッとしない。ベテランでは大島選手ぐらいしか活躍していないし、中堅や新人は活躍が見られない。なので試合展開が粗削り。
この両チームが優勝するには2~3年、いや場合にそれ以上はかかるんじゃないかなとは思います。
巨人に関していえば、バランスを重要視する桑田さんが監督に最適任だと思うし、やってもらいたいですけどね。
No.8
- 回答日時:
せっかく新人起用しているのにイマイチ調子付かせられない
森下、もう一皮剥けちゃいましたね
守備まで上手くてお祭り男みたい。
厳しいところも必要ですが、調子に乗らせるところも必要です
岡田監督は、いやいや、オレは18本打ったと言っておりましたが笑
かないませんね。飴と鞭が上手い。
いや、飴は自分でなめてますね
再度、ご回答ありがとうございます。
確かに森下選手は、一皮むけて群を抜きましたね。おそらく新人王になるんじゃないかなって感じですね。まあ、これも、岡田監督の手腕が素晴らしいですね。
巨人は新人は調子づかせれない。確かにそんな感じだけど、今年は良い方だと思います。門脇・浅野・秋広の各選手を初め、投手陣も1年目で出場している選手もいます。特に門脇選手の活躍は、目を見張るものがあります。去年ではそれが見られなかったので、そこは評価できると思います。
1年目の新人選手が出場してそれなりに活躍しているのは、阪神と巨人くらいじゃないですかね。
No.6
- 回答日時:
監督が原だからでしょ。
もう「おつり」や「棚から牡丹餅」はないんだよね。
前任者が育てた選手とトレードで入ってきた選手で
賄うのが原野球。
もうその効果がなくなったということでしょ。
自分では選手を育てられないから、もう勝てないんじゃね。
契約残っているかもしれないけど
まぁ今年はさすがに辞任、しなけりゃ解任となるだろうね。
ご回答ありがとうございます。
本当にその通りですね。原監督は、自分がリーグ優勝と日本一になった時の手法に拘り過ぎている感じがします。前任者が育てた選手とトレードで入ってきた選手はもちろんのこと、他チームの主力選手をFAで取ってきて、賄ってましたよね。これで巨人が強くなるのは当然のことで、FAの効果は最大の効果でした。
しかし、今はFAでは選手を取れない。トレードでも良い選手を取れない。それでいながら、選手の育成が追いついていない。これでは巨人は勝てるわけがない。それどころか、2年連続のBクラスの可能性が高いです。手法を変えない限りは、優勝はおろか、CSも進出できないと思います。
原監督に関しては、2年連続Bクラスとなれば、いくら契約が1年残っていてもさすがに辞任か解任だと思います。日本シリーズ8連敗という不名誉な記録も残しましたからね。
No.5
- 回答日時:
紳士だからです
昭和の野球をしています
若手がついていきません
若手が伸びないチームは終わります
岡本もうんざりしていますよかわいそうに。
新井が凄い。あれをやらないといけない
あれを出来る巨人監督候補がいません
終わりです
若手を調子に乗らせないといけません
ご回答ありがとうございます。
逆に今の巨人は昭和の野球をしていないと思います。その当時は、野手と投手の役割はそれぞれ明確になっていましたから。それを確実にこなしていたから強かったのです。しかし今年に限らずここ最近の巨人は、その場しのぎで何がしたいのかが分からないですね。投手のマシンガン継投やスターティングメンバーなどがそうです。だから選手や首脳陣は混乱して、勝てる試合運びができていないと思います。しかし若手は色々と出てきているので、そこは評価できると思います。
監督に関しては、新井監督は凄いし、岡田監督も敏腕ですごいですね。それが巨人監督候補がいるかというと、微妙ですね。しいてあげるなら、桑田さんですかね。
No.3
- 回答日時:
原が監督だからでしょう。
だから選手一人一人の特徴を掴まず、過去の実績だけで戦術を組んでいるのでは。
西武の山川は不起訴になりましたが、トレードに出されると言う話も有るので、どうせ
原が獲るのでしょう。
全権監督なので、オーナーの意見も関係無いですからね。
それでは勝てないでしょう。
嫌讀賣としてはBクラスで最下位争いをしてくれた方が良いですが。(笑)
ご回答ありがとうございます。
原さんが監督だからと、自分もそう思います。それも全権だからなおさらですね。原監督の思いだけで巨人を自由に動かせるから、他人の意見を聴けなくなっているのでしょうね。それがチーム内がひっちゃかめっちゃになり、今の順位になっていると思います。
西武の山川選手に関しては、今の状況ならさすがの原監督でも取らないと思います。巨人の面子もあるでしょうから。
No.1
- 回答日時:
一人一人の能力で戦っているからです。
野球は結局はチームプレーです。
なので、個々に実力、力があっても、やはり9人の力には叶いません。
チームがまとまったチームこそ、勝ち残り優勝するのです。
ご回答ありがとうございます。
正にその通りですね。野球はチームプレーなのに、今の巨人は「俺が俺が」という感じで、自己中心になっているように思えます。だから次につなげようとすることができないし、勝てないと思います。
一方、チームプレーがうまくできているのが、阪神とオリックス・ベイスターズ・ロッテだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 野球 BIG BOSS 4 2022/04/18 09:42
- 野球 プロ野球のCSをどうどう思われますか? 14 2021/11/10 10:46
- 野球 日本シリーズでv9巨人に勝つ可能性が最も高かったのはどの年のどのチーム? 今も日本シリーズ開催中です 3 2021/11/24 21:14
- 野球 正直言えば阪神ファン。 今年は勝てる試合逃して悔しい 阪神、昔は強かったですよね? 来年は優勝します 2 2021/10/19 13:51
- 相撲 たまに1場所だけ強くなる力士いるけど、あれなんで? 4 2021/11/22 17:49
- 野球 CSは なぜ 3チーム 6 2021/11/08 07:48
- 野球 来シーズンの巨人はマジでヤバい! 4 2021/11/04 12:35
- 野球 巨人OBの広岡が原をディスるのは当然 2 2021/11/27 21:00
- 武道・柔道・剣道 非公式試合で暗黙のルールはありですか? 3 2021/12/28 17:06
- 囲碁・将棋 将棋のスーパーカップはやらんの? 2 2023/06/27 21:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
埼玉の中学野球でやめたほうが...
-
野球が中止になる 降水量って...
-
バレー6チーム総当り組み合わせ表
-
草野球やってる方・・・スラパ...
-
少年野球の試合の集合時間
-
バレー3コート、10チームでの練...
-
プロ野球が好きで観戦に行きま...
-
アメリカ東海岸のチームと西海...
-
長髪を認める高校野球
-
アジアシリーズ2005について
-
中学硬式野球のリーグの種類と...
-
チーム防御率について
-
小学3年生の息子の少年野球(軟...
-
中学野球 エール交換
-
10チームが総当り戦(リーグ戦...
-
なぜ9回裏にXが付くのですか?
-
メジャーリーグの対戦の表記に...
-
アメリカのスポーツで攻守交代...
-
アメリカのメジャーリーグにカ...
-
ホームラン打った時のぬいぐるみ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バレー6チーム総当り組み合わせ表
-
中学野球 負けてばかりのチー...
-
プロ野球が好きで観戦に行きま...
-
バレー3コート、10チームでの練...
-
中学生の子供がいてます。 硬式...
-
10チームが総当り戦(リーグ戦...
-
バレーボールのリーグ戦の表
-
少年野球の試合の集合時間
-
野球が中止になる 降水量って...
-
アウェイユニホームデザインが...
-
少年野球・・赤ちゃん連れでも...
-
小学3年生の息子の少年野球(軟...
-
メジャーリーグの対戦の表記に...
-
チーム防御率について
-
ボーイズ、シニアに付いて相談...
-
エクセルでランダムな麻雀用座...
-
エクセルでの重複しない抽出方...
-
アメリカ東海岸のチームと西海...
-
埼玉の中学野球でやめたほうが...
-
少年野球 指導者のお昼ご飯は...
おすすめ情報