
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
PCでブルーレイディスクを再生するには、Blu-rayドライブや再生ソフトが必要です。
PCにBlu-rayドライブが内蔵されていない場合は、USBポート付きの外付けドライブを買えばいいです。
https://kakaku.com/pc/blu-ray-drive/
再生ソフトはLeawo Blu-ray Playerというフリーソフトをお勧めします。
完全無料でBlu-ray・DVDを再生できます。
https://www.leawo.org/jp/blu-ray-player/?answer= …
ご参考までに。
No.2
- 回答日時:
Microsoft は、ブルーレイドライブは出していませんね。
「HL-DT-ST BD-RE BT20N」 がドライブの名称でしょう。LG (エルジー) BT20N
https://www.ark-pc.co.jp/i/14600021/
下記が扱えるディスクの種類です。ブルーレイディスクの再生は可能ですが、単体では機能しませんので、パソコン等に組み込む必要があります。
最大書き込み速度:
・BD-R(6倍速)、BD-R DL(6倍速)、BD-R TL(4倍速)、BD-RE(2倍速)、BD-RE DL(2倍速)
・DVD-R(8倍速)、DVD-R DL(6倍速)、DVD-RW(6倍速)、DVD+R(8倍速)、DVD+R DL(6倍速)、DVD+RW(8倍速)、DVD-RAM(5倍速)
・CD-R(24倍速)、CD-RW(16倍速)
最大読み込み速度:
・BD-ROM(6倍速)、DVD各種(8倍速)、CD各種(24倍速)
インターフェースが 「SlimLine SATA」 なので、それ用のインターフェースケーブルを購入しないと、パソコンに接続できません。普通の SATA ケーブルと SATA 電源ケーブルでの直接の接続は無理ですね。
http://amazon.co.jp/dp/B003A8R552 ← ¥841 アイネックス Slimline SATA電源変換セットコネクタ SLS-3005SA
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- BTOパソコン このパソコンどこか改造する余地、ありますか? 5 2022/05/22 16:23
- ビデオカード・サウンドカード モンスターハンターライズを始めました。やはりビデオカードがしょぼいのでしょうか? 6 2022/07/05 18:40
- その他(パソコン・周辺機器) 私のパソコンはどこまで増設・変更が可能でしょうか? 5 2022/07/09 14:59
- 中古パソコン 起動時の黒い背景で白文字の画面 3 2022/10/21 16:11
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー BD-REについて教えてください。 3 2022/11/10 23:28
- ビデオカメラ BDの動画より音楽のみをpcへ取り込む方法 5 2022/09/18 13:17
- モテる・モテたい 私は33歳で彼女いない歴=年齢のDTです、 私は生涯恋愛出来ないのではないかと感じていますがどうした 8 2023/01/14 17:19
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 購入を検討しているBDプレーヤー(BD-V1002)この機種の対応ディスクは、BD-R(RE)他なん 4 2021/12/15 20:46
- その他(パソコン・周辺機器) 至急!BD REをHDDに戻す方法 3 2022/06/30 18:17
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー BD-RE 1 2021/11/10 18:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVD-Rに音楽データを入れて再生...
-
外付けHDDは早送り再生はできな...
-
DVDプレイヤーで読み込めないレ...
-
スポーツカムについて
-
ブルーレイディスクに記録したM...
-
特定のCD(新品)の読み込みが出...
-
CDプレイヤーでDVD-Rは聴けます...
-
動画の再生速度を1.2倍とか1.3...
-
ビデオ“GOPRO8”の動画、「再生...
-
レーザーディスクが再生されな...
-
DVD再生時の残像を消したい
-
DVD再生時に不要な表示(時間、...
-
イギリスのDVD
-
TSUTAYAのDVDプレイヤー
-
DVDをネットワークで再生したい
-
輸入盤のCDが聞けません
-
ビデオクリップを再生したいの...
-
ブルーレイディスクが急に再生...
-
どうして!?(VCDのことで)
-
VCDってどうすれば再生でき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブルーレイディスクに記録したM...
-
DVD-Rに音楽データを入れて再生...
-
特定のCD(新品)の読み込みが出...
-
外付けHDDは早送り再生はできな...
-
動画の再生速度を1.2倍とか1.3...
-
レーザーディスクが再生されな...
-
CDプレイヤーでDVD-Rは聴けます...
-
輸入盤のCDが聞けません
-
SONY α6700で撮影した動画をア...
-
DVD片面二層のみ再生できません
-
パナソニックディーガBRW1010で...
-
ゴープロ撮影の動画が早回し再...
-
mp4を再生すると、3分くらいで...
-
CD-Rのディスクは、普通のCDプ...
-
8cm CDとMD
-
パナソニック lumix 内蔵メモリ...
-
再生できなくなった古いMDを再...
-
DVDがたまに飛ぶのはなぜか
-
外付けHDDに撮りためたTV録画映...
-
DVDオープニングをスキップ/早...
おすすめ情報