
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ずばり、想像されているように、エキパイ以降全てが消耗します。
もちろんメインの太鼓もパンクしますし、そこまでのパイプも割れる。
最も高温となるエキパイも消耗品です。
私が知るところでは、太鼓はチタンでも持ちません。
ドイツ車でやつ人は、車検毎に総取替覚悟だとか。
No.3
- 回答日時:
憧れるほど連続コーナーだらけの競技をやっている?
そうでないのならアンチラグよりもお手軽で見た目だけ似てるアフターファイヤーにしておけば良い
メインサイレンサー? 太鼓なんか消耗品だから普通に使ってても中はどんどん悪くなる
触媒もそうだけどそれをやるのにそこを気にするならやらなければいい話
No.1
- 回答日時:
エキゾーストパイプ内で未燃焼ガスを燃焼させる。
確かに触媒は即加熱でいかれますね。
その他の部分も当然設計値を超える高熱にさらされますね、これをどうとらえるかだけの問題です、ダメージを受けるのは確かでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 自動車の排ガス浄化に使われる三元触媒について 1 2021/11/21 22:18
- 生物学 DNAと酵素と身体についての質問です。 DNAは体の中で働く酵素の情報を主に持っていて、それを発現さ 1 2021/11/05 13:22
- カスタマイズ(バイク) 大型バイクのマフラーについて質問します。 集合管のバッフルと触媒は同じものですか? 1 2022/09/04 15:10
- カスタマイズ(車) スバル車について質問です。 ej20ターボのモデルについてなんですが、エアクリーナーをむき出しタイプ 1 2022/04/11 20:48
- 高校受験 高校化学の問題の質問です! 1 2021/11/05 12:14
- 車検・修理・メンテナンス ワゴンRの触媒 今日自動車部品販売店でファンベルトを交換して会計の時に触媒から排気が漏れてると指摘が 8 2023/01/07 19:52
- カスタマイズ(車) ジムニーのマフラー交換の車検について 2 2021/11/27 13:51
- リフォーム・リノベーション 光触媒コーティング 1 2021/12/13 04:06
- 国産車 【自動車の排ガス規制の三元触媒】は排ガスに含まれる人体に悪い物質を吸着させるわけです 4 2023/01/05 22:35
- その他(社会科学) 触媒的イノベーションの例を教えてください。 触媒的イノベーションとは、数々の社会問題において、これま 0 2023/01/09 15:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車検対応の車外マフラーがうる...
-
車の質問です。 マフラーの中間...
-
インナーサイレンサーの筒の長...
-
車検合格しますか?
-
マフラー交換して、しばらく経...
-
毎日夜中に出ていくスポーツカ...
-
車のマフラーを直管にしたいん...
-
【自動車】スポーツカーでギア...
-
マフラー交換しないで、簡単に...
-
マフラーが外れているみたいですが
-
燃費について
-
現在、マフラーとマフラーステ...
-
アフターファイアーが出る原理
-
走行後の車からパチパチ音が!?
-
社外マフラーってどんくらい使...
-
隣の車のマフラー音がうるさい、
-
車のマフラーで、ノーマルマフ...
-
NCロードスターのオートマRHTに...
-
吸気音改造について
-
排気ガスが臭い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車の質問です。 マフラーの中間...
-
車検対応の車外マフラーがうる...
-
毎日夜中に出ていくスポーツカ...
-
インナーサイレンサーの筒の長...
-
原付のマフラーが根元からぽっ...
-
マフラー交換して、しばらく経...
-
マフラー交換しないで、簡単に...
-
マフラー音の近所迷惑対策で簡...
-
社外マフラーってどんくらい使...
-
現在、マフラーとマフラーステ...
-
NAにターボのマフラーは?
-
スバルのスリーラスターは何年...
-
現行型の86はマフラー二本出し...
-
燃費について
-
車のマフラーを直管にしたいん...
-
車検合格しますか?
-
隣の車のマフラー音がうるさい、
-
マフラーの排気口にいたずら。
-
車のマフラーの触媒をストレー...
-
アフターファイアーが出る原理
おすすめ情報