dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めまして。

具体的な状況はC++でプログラムを作成し、それをDA変換によりオシロスコープを用いて出力すると言う物なのですが、それのタイトルの部分の記述が分からないので、分かる方教えて頂けるととてもありがたいです。

A 回答 (2件)

AD変換は標準的なインターフェイスやAPIはないと思いますので、どうするかは使っているAD変換ボード、ドライバ(あれば)、マシンやOSにより異なります。


一般的な方法はありません。まあ、同一メーカーで同一OS使っていれば、同じになるかも知れませんが。


Windowsで使う場合はドライバぐらいはあるでしょうし、使うためのDLL等もあるかも知れません。(別売の可能性があるかも知れませんが)
そのマニュアルやサンプルコードを参考にしてください。

ところで、DA変換でオシロに出力する方はわかるのでしょうか。
これも同様だと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マニュアルの存在をすっかり忘れてました_| ̄|○
今から調べてやってみようと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/04/30 21:33

AD変換ボード云々は関係ない話かと思います。


どんなフォーマットでデータを保存するのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回自分の無知さを改めて実感しました。
もう少し自分で調べてから質問するべきでした。
わざわざお返事頂きありがとうございました。

お礼日時:2005/04/30 21:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!