A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
原子番号が小さいほど、軌道電子が少ないですから、最外殻電子の軌道は「内側」つまり「原子核に近い」ところにあります。
「プラス」の原子核と「マイナス」の電子との間に働く「静電力」は、距離が近いほど大きいです。
つまり、原子番号が小さいほど、最外殻電子を「原子の外側に引きずり出す」のに多くのエネルギーが必要です。
F, Cl, Br, I などの「ハロゲン化物イオン」は、最外殻が空いていて、そこに外部から電子を取り込んで「マイナスイオン」になるので、原子番号が小さいほどその「最外殻電子」は強力に原子の中に取り込まれていることになります。つまり「強い力でマイナスになっている」ということであり、それを「強い陰性」と言っているのでしょう。
その「陰性」つまり「マイナス」の電荷を外に引きずり出して「中性」にするのに多くのエネルギーが必要になるということです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 フッ素は電気陰性度が大きく電子を引きつけているのに、なぜ塩基性が大きいのですか? 2 2021/12/20 01:53
- 化学 原子半径について同一周期では、 原子番号が大きいほど小さくなる。 ↓ この考え方をイオンにも適応して 1 2023/05/05 16:07
- SoftBank(ソフトバンク) ソフトバンクの子育て応援クラブで子どもの誕生月にPayPayボーナスが貰えるのですが、契約した番号以 1 2021/10/22 17:07
- 化学 ルイス構造式について 2 2022/08/04 11:53
- 化学 β崩壊は原子核内の中性子の変化である。β崩壊を起こした質量数228 原子番号88 Raの壊変の式を完 2 2023/09/22 12:42
- 事故 日本って青信号より赤信号の方がよほど安全に渡れるのでは? 3 2021/12/06 14:24
- 化学 化学 遷移元素の融点について 0 2023/02/07 14:27
- 倫理・人権 篠原涼子、市村72と離婚、もとは市村さんの家庭を壊し略奪後に結婚、若い男と不倫で離婚 2 2021/12/30 02:43
- 教育・文化 島国根性日英比較 3 2021/12/14 07:45
- 化学 原子核内部の力について 5 2021/12/27 07:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
115gの生石灰に100mlの水を投入...
-
アセトンが入ったプラスチック...
-
【化学・加水分解】加水分解し...
-
【高級ワインの正しい保管方法...
-
【化学】激安スーパーの激安ハ...
-
下記条件で釘に錆は付きますか??
-
ナットウキナーゼは胃の中の食...
-
氷に食塩を混ぜたときの温度に...
-
なぜこれは僕がかいた黒↑のとこ...
-
化学の問題です。 231で上の印...
-
イソプロピルアルコール95%を70...
-
高校化学の酸化還元
-
酸化鉄
-
チモールクリスタルについて、...
-
「pH=xの水溶液を10倍希釈する...
-
塩分濃度の計算について、解説...
-
有機溶剤の人体への影響につい...
-
P-トルイジンと水と塩酸を撹拌...
-
必須アモト酸はどのように摂取...
-
炭酸水素ナトリウムを加熱する...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ε-カプロラクタムとN-アセチル...
-
セミピナコール転位反応について
-
安息香酸メチルの理論収量の求...
-
二重結合の安定性は何故このよ...
-
反応速度式 なぜ係数比=反応速...
-
エナンチオマーのメジャーとマ...
-
濃硫酸の希釈の手順
-
エーテル臭ってどんな香り?
-
硫酸を水で希釈する時に発生す...
-
人工(にんく)の英訳は?/参考...
-
希硫酸の溶解熱について
-
ありがとうを言わせる人ってい...
-
水酸化ナトリウム水溶液の安全...
-
苛性ソーダの比重について
-
硫酸希釈水の計算式
-
水酸化ナトリウムと苛性ソーダ...
-
苛性ソーダがすごい事に!
-
苛性ソーダについて求む‼︎(水酸...
-
カフェインの抽出および同定に...
-
塩化カルシウム(無水)に関し...
おすすめ情報