自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて

子育て、アダルトチルドレン、両親との不仲について。


もう十分な大人なのですが恥ずかしながら親との接し方と小さい時のトラウマのようなものについて相談です。

私は田舎で裕福とまでは言わないですが何不自由なく育てられ、傍から見たらとても良い家庭だったと思います。
ですが内情は両親は常にギスギス、専業主婦の母に強く当たる父と祖母(同居)、父の悪口を言う母を見て育ちました。
子供ながらに両親が喧嘩をしないよう、母親が困らないよう顔色を見て育ったように思います。
私が勇気を出してやりたいことを伝えた事も「父になんと言われるか分からないから」「ご近所さんに責められるのは私だから」と言われることが多かったです。
逆を言えば親が喜んでくれることが嬉しくてずっと学年トップの成績を貫いていました。

しかし、どんどん育つにつれ我が家はおかしいのでは?と思春期頃思い始めました。
母が友人に私の悪口をメールしているのを見つけてしまいました。本当にショックでした。
同時期に父の仕事が不調になり毎日不機嫌な父に怯える日々。そのストレスでさらに虐げられる母。
その場面を見て親への不信感がそこでとても深いものになってしまい反抗期を迎えました。

私は若さ故、こんな家は嫌だと18で家を飛び出し一人暮らしをしました。生きるためにはなんでもしました。
親に頼れない苦労はあったけれど、実家にいたときに起きていた毎月の高熱も、頻繁に起きていた胃痛も口内炎がパッタリと無くなりよっぽどストレスを感じていたのだと実感しました。
そこからずっと両親と上手く接せられないまま大人になりアラサーに。
そのタイミングで私が妊娠が発覚しこの度結婚する事になりました。
自然と両親と関わることが増え、仮面家族には近くてもぎこちないなりになんとか挨拶など進め落ち着いた矢先、母が急逝しました。
悲しいのに、メールの内容や否定された言葉がフラッシュバックしなんだか虚しさの方が強くあまり泣けませんでした。

そして最近、父が夫に「あの子(私)は本当にわがままでどうしようもない子だ、自分の思った通りにならなければ勝手なことをする子なのに結婚してくれてありがとう」「本当にあの子でいいの?」「気に入らなければすぐぶち切れるよ(反抗期のイメージのままなのでしょう)」などと私を悪く言うような談笑をしていたことを知ってしまいました。
夫が「そんなイメージは無いですけど…」と伝えても「まだ本性出てないだけじゃない?もしかしたら丸くなったのかな?笑」などと言っていました。
確かに私は感情の起伏が激しいような気もしていて
とても気にしていますが、完璧ではなくても自覚しているので徐々に機嫌を出さないよう成長しているつもりです。
なんでそんな事を軽い口調で言われなくてはいけないのか、笑い話にされないといけないのかと本当に悲しくなりました。父は口下手というか、言葉選びが下手な部分があるので本当にただの談笑だったんだとは思いますが
「なんで私はずっと親に縛られてるんだろう?」「私はわがままなんだろうか?」と虚しくなりました。

私は心の底では両親を恨みつつも、愛したいし愛されたいと生きてきた気がします。

自分が今度は親になるのに
私ももしかしたら産まれてくる子供に同じようなことをしてしまうかもしれないとここ最近毎日涙が止まりません。
正しい子供への言葉のかけ方が分からないのです。
感情の起伏も、そんなに指摘されるほど激しく、私は人としておかしいレベルなのかと怖いです。
母親になるのに、こんな子供っぽい悩みを夫に相談していいのかも分かりません。
完全にアダルトチルドレンのような気がしています。

相談なのか愚痴なのか分からない書き込みごめんなさい。同じような環境の方で今子育てされている方や、同じような家庭で育った方の親との接し方をアドバイス貰えると有難いです。

A 回答 (4件)

まずは、ご結婚おめでとうございます。

赤ちゃんも、おめでとうございます^ ^
あなたは、大丈夫ですよ。いいお母さんになれます。
子供の痛みも、親から愛してもらいたいと喜んでもらいたいと頑張るファイトがある。学年トップの成績なんてすごいですよ!
お母さんは、きっとホッとしたんでしょうね。やっと、役目を終えた。よかったと。
あなたの悪口とかは、お母さんも耐えに耐えてどこかで発散させていたんですかね。もう、わからない事だけど、あなたの成長は生きる気力になっていたと思います。
あなたはあなた。
あなたを幸せに出来るのは、あなた次第です。どうか、幸せな方へご自身を導いてあげてください(o^^o)
    • good
    • 1

アダルトチルドレンとは本来的には、「大人のような子供」の意味です。


親が親の役割りができず、親子関係が逆転し、子供が親の保護者のような立場になるので、「大人のような子供」と言われます。親を保護することだけが子の役割りである為、親を否定したり反抗したりということがないまま育ちます。

ですが。今となってはその意味があまりにも広義になり過ぎていて、アダルトチルドレンでない人を見つける方が大変なくらいです。親子関係が良くても悪くても関係ないくらいの勢いです。なので、アダルトチルドレンかどうかなんて考える必要はありません。

で、私が思うあなたのことですが。あなたは、思春期以前は親を喜ばせようと頑張って、思春期には親に反抗し、成長すれば頼りにならない親を捨ててさっさと家を出る。家を出れば親のことには見向きもしない。まぁ順当過ぎるくらいに順当な成長過程ですよ。まるでお手本みたいです。
ここでおかしな親ならね。子供が良い成績取っても、当たり前だといって特に評価もせず、子供が反抗期になれば打って変わって子に仕え、日々子供のご機嫌ばかりを取って最大限のサービスをしたり、子供が悪さをする度に夫婦の連帯感強めたり、家を出た子供を追いかけて必死に連れ戻そうとしたり、見捨てられないようにお金を送ったりして、あなたの幸せだけが望みなのよ、とかやるんですけど。そんなこともしなかった親なんでしょ?結構まともなんですよね。

でもあなたは納得もしてないし、満足してないんですね。それはね、あなたが欲深いからだと思うんですよ。その欲深さはね。自分が選んだ一方を手に入れておきながら、選ばなかったもう一方も手に入れたいという欲深さなんだと思うんですね。あなたは親に縛られているのではなく、その欲に縛られているんだと思うのですよ。

欲が深過ぎて、人生がひとつでは足りないというタイプっているんです。そういう人って割と創作とかクリエイター方面に関心が向いたりします。欲求パワーが有り余っているので、日常生活だけでは消化しきれないのです。で、欲求が強い人ってのはね、ストレス感度も高いんですね。あれもこれも思い通りにならないんだもの。

でね、あなたの子育てですが。あなたは、あなたの親のようにはなりませんよ。ですが、あなたの子供があなたの親のようになる可能性は高いです。
あなたは子供が喜ぶならと精一杯子供に為をやる。そして子供も一見喜ぶけれど。あなたの悪口を友人とか父親とか、あなたの親にも言うかも知れませんね。そして、あなたは傷付いて子供を信頼できなくなるんです。それはまだ順当な方。
本当に心配なのは、あなたの子供があなたのパワーの受け止めを全力でやってしまって、あなたの保護者になってしまうことですね。

でもこれね。こう考えてみて下さい。あなたのパワーと欲求で全力で向かってこられても、受け止められる人は滅多にいない。ましてや、小さな子供は受け止めきれない。だから、あなたの子育ては片手間くらいがちょうどいいです。

有り余るパワーと欲求を、どっか別の方向に持ってゆく、そういう手段をもっておく。そういうことをお勧めしますよ。

今もね。パワーが有り余ってるから、あれ足りないこれが足りないを、やってるんです。
    • good
    • 0

「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」


マキャヴェリ「君主論」より

質問者さんは、
まずは
「嫌われる勇気」
を読むべきです。

「愚かな者が最後に行う事を、優れた者は最初に行う」
同「君主論」より

重要なことは質問者さんの親がアドラーの理解できていたかどうかです。
質問文を読む限り、質問者さんの親はアドラーを理解できているようには思えないです。

つまり、
「嫌われる勇気」
を読んでアドラーを理解できた時点で質問者さんは親を超えます。

そうすれば、あとはアドラーの背を追いかけるだけです。
    • good
    • 0

お父様の言葉は謙遜なんじゃないですか?


彼の母親があなたに「うちの子は本当にかわいくて素直で手放したくないくらいなの。何かあったらあなたのせいよ」と言われたら嫌でしょう?
「うちの子はいろいろ手がかかると思うけど、お願いするわね」と言われた方が嬉しくないですか?
 そういうことを言いたかったのかもしれません。

子どもの悪口……どんな内容かはわかりませんが、いろいろ子育てに悩んでいて、どうしたらいいんだろうと相談するとき、悪口っぽくなりがちです。そういう感じでもなかったのでしょうか?

>正しい子供への言葉のかけ方が分からないのです
 あなたらしくでいいのです。
 親も人間だし、年齢を重ねても完璧になりません。

 あなたがされて嫌だったことをしない、
 あなたがされて嬉しかったことはしてあげる、
 それはできると思います。

>母親になるのに、こんな子供っぽい悩みを夫に相談していいのかも分かりません。
 していいです。あなたの不足部分は彼が、彼の不足部分はあなたが埋め合って行きましょう。

 子育てすると気づくこともあります。
 無理しない程度に、頑張ってくださいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報