
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
シングルスが得意、ダブルスが得意の分け方はできないのですかね。
普通に考えれば、シングルスとダブルスで、それぞれ1勝。
あとは、シングルスかダブルスのどちらかで1勝でしょう。
シングルスとダブルスはダブって出ることができないのなら、まず、キチンとシングルスとダブルスを分けるべきです。
ダブルスは、ペアの相性もあるので難しいところですが、上手くはまれば1+1が3にも4にもなりますからね。
ダブルスを捨てるのなら、単純に上位3名がシングルスで、誰かが負ければ終わり、というのが分かりやすいですね。
まあ、シングルスで2勝、ダブルスで1勝なら、上位2人がシングルス、それ以外はダブルスとしての相性を見て、1勝できそうなペアということですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バドミントン 高校2年生男子です。バドミントン部です。突然ですが、僕の悩みの解決策とバドミントンが上手くなる方法が 2 2022/02/03 01:52
- 大学受験 <大学受験・医学部> 高校1年生です。最近在学中の高校から学校選抜型の推薦入試で国公立医に合格した人 3 2021/12/12 15:54
- その他(スポーツ) 新高一、部活について相談です 僕の高校は部活が強いとこが多く、練習もガチだったりテニスとかは結構強豪 2 2022/05/23 23:41
- 専門学校 高3、看護専門学校の推薦入試を受けます。 試験は国語総合、個人面接、集団討論があります。 そこで、 1 2021/10/23 19:08
- 統計学 確率の問題について質問です。 あるサッカーチームJの勝率は40%であるが、Q選手がゴールを決めた試合 4 2021/11/13 21:19
- 高校 進学 進学 模試 勉強 について 1 2021/11/08 18:26
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 社労士、勉強中もしくは合格の方 1 2021/11/26 09:48
- 高校受験 2年で偏差値62から75まで上げられますか? 私は現在中学1年生で、高校入試問題研究会の模試で偏差値 7 2022/02/01 23:42
- 予備校・塾・家庭教師 通信制高校2年生です。 模試について何も分からないので教えていただけると幸いです。 色々自分でも調べ 3 2021/11/20 16:34
- 大学受験 学習院大学 理学部 数学科 指定校推薦について 高校3年生で、学習院大学理学部数学科の校内選考を通っ 2 2021/10/21 09:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ニンニク注射って、疲労に効き...
-
硬式テニス オーダー
-
20代男ですが、先日、土日にテ...
-
硬式テニスのINかOUTの判定方法
-
高3女子です。テニス部に所属...
-
中学生ソフトテニス部です、 ラ...
-
ソフトテニス部です。 色々訳あ...
-
硬式テニスの『初没』ってどう...
-
大学テニス部
-
テニス初心者 何年でゲームに勝...
-
ニンニク
-
テニスラケット 寿命
-
テニス ラケットを替えました
-
ソフトテニスの質問です。自分...
-
ソフトテニスのラケットでエッ...
-
2022年の全仏オープンテニス
-
5000円と12000円のラケットの差...
-
テニスラケットって2本あったほ...
-
テニスで 世界ランク1位になっ...
-
硬式テニスですが滑るスライス...
おすすめ情報
①の2人と②の2人はダブルスも得意です。