A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
まず、↓の人も書いてるけど、宗教とスピリチュアルは別物。
それにバカにしてないし。もっと言えばものすごく大切にしている。例えば大嘗祭!これは神道の祭り。国家をあげてやってるのは分かるやろ?そして、式年遷宮や、新嘗祭。これらも国家ぐるみ。スピリチュアル系では、新嘗祭用にお供えする米の、地域を決めるのは、占いで決めるし、今年の農作物のでき不出来も占いをする。我が国、他国より宗教やスピリチュアルに頼る国。バカにしてるとか、勉強不足としか言え無い。それに天下の大英帝国は、お抱え占星術師が今も居ることお忘れ無く。No.4
- 回答日時:
宗教はともかくとして
スピリチュアルは最初に持ち込んだ連中が詐欺まがいだったから
そういった刷り込みがされてしまった。
最初の頃の女性議員たちが政治をヒステリーのはけ口にしたから
未だに優れた女性議員が育たないのと同じ。
No.3
- 回答日時:
宗教とスピリチュアルは違うものです。
日本人は、特に現代の日本人は宗教的ではありません。
宗教心は希薄です。
バカにしてるのではなく、もともと関心がなくよく分かっていません。
正月や初詣、七五三、お盆、法事などは宗教心というより民俗的習慣です。
スピリチュアルは宗教ではなく、いわば迷信です。
おみくじや霊感スポットや占いなどは遊びです。
遊びとして楽しみ面白がるのはいいけど、マジで受け取るものじゃないです。
No.2
- 回答日時:
バカにすることはありません。
日本人は基本的に農耕民族ですから地に足の着いたリアリストですが、一方で天災を恐れる所から神や仏には敬虔です。宮本武蔵の五輪書を読むとよく分かります。
宗教とスピリチュアルには別の態度で臨みます。前者には敬虔に、後者にはリアリストとして冷淡に。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) スピリチュアルを全て信用する人がいます。その人は口が悪いです。 こんな人信用出来ますか? 2 2021/11/07 14:33
- 倫理・人権 スピリチュアルと伝統宗教の違いは何ですか? 5 2023/03/14 23:14
- 宗教学 伝統宗教とスピリチュアルの間に、明確な違いは無いですよね? 1 2023/03/21 19:27
- 倫理・人権 スピリチュアルをオカルトだと言って切り捨てずに、その価値を見直したら? 7 2023/03/06 10:05
- クリスマス クリスマスってキリスト教の行事ですよね?ハロウィンといいクリスマスといい、無宗教のくせになんで日本人 7 2021/12/25 18:41
- 宗教学 日蓮宗、仏教?神道? 4 2021/12/16 04:35
- 宗教学 創価学会について 1 2021/12/03 09:48
- 超常現象・オカルト 占い、宗教、スピリチュアル、どれが最も胡散臭いですか? 8 2023/03/19 18:01
- 歴史学 日本の古代神道はユダヤ教が起源ですか?それともユダヤ教、キリスト教、イスラム教は日本が起源ですか? 6 2021/10/21 09:27
- 超常現象・オカルト 伊勢白山道の読み方はなんですか? 伊勢白山道の伊勢はなんですか? 伊勢白山道の白山はなんですか? 伊 1 2023/08/18 02:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報