
メダカビオトープ初心者です。
今年の春から始めました。
春から夏にかけては良く卵を産み付けていました。
梅雨が明けて水温が高くなり始めてから簾や乾電池式のエアーポンプでエアレーションしてます。
今は涼しくなったので簾だけは外しました。
エアレーションは継続していますが冬の前には止めるつもりです。
メダカが卵を産み付けてくれないのはエアレーションのストレスのせいなのでしょうか?
エアレーションをしていてもメダカは卵は産み付けるものなんでしょうか?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水槽にヤゴがいた理由
-
プラティ、無精卵?
-
至急!メダカの卵がある水槽の掃除
-
金魚が卵を産んでいました。 上...
-
メダカと蜂
-
メダカを長距離移送する場合・・・
-
天然水奥大山っていうミネラル...
-
ドジョウの餌の食べ方について
-
熱帯魚のオスカーにオキアミ
-
巨大ブラックピラニアが全くエ...
-
ミドリフグの餌の冷凍アカムシ...
-
かたつむりがでてこない……死ん...
-
GEXの上部フィルターデュアルク...
-
ロカボーイのホースについてい...
-
ポリプテルスにおとひめは栄養...
-
ミナミヌマエビを飼おうと思っ...
-
メダカの病気(体がふやけた感...
-
ウーパールーパーの水カビ病。...
-
去年、川の浅瀬でたくさんの黒...
-
ホテイアオイの根についている...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なんの卵でしょう?
-
メダカの卵を濃度の薄いグリー...
-
ミナミヌマエビの脱卵について
-
めだかのひれが黒いのですが
-
プラティ、無精卵?
-
このメダカは奇形ですか?
-
水槽にヤゴがいた理由
-
解剖顕微鏡で見られるもの
-
結構デカイんですがこれってメ...
-
メダカの卵採取方法がわからない…
-
先日メダカ用に水草を飼ったと...
-
金魚について! これは孵化しま...
-
メダカが産卵しました(;´Д`)
-
写真じゃわからないと思います...
-
水草についてるこの卵は何ですか?
-
たらって魚とたらこって違います?
-
プラティの卵は
-
鶏卵は食べられるのに、筋子、...
-
メダカの卵の種類を教えて下さい
-
ブラインシュリンプの殻について
おすすめ情報