

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
爪を剥く癖って、かなり厄介なものがありますよね。
私も左の小指の爪に突出部ができたので、思い切って取ろうとしたら、流血してしまいました。おかげで3日間くらいパソコンで「あ」が打てませんでした。直す方法ですが、爪のとがった部分や角張った部分をなくしてみるのはどうでしょう?つまり爪ヤスリでこまめに磨くというものです。あるいはマニキュアを塗って爪に希少価値のようなものを与えるとか・・・。あとは剥きそうになったらハッ!と思い止まる。さすがに毎日手袋をはめて生活するわけにもいきません。
No.6
- 回答日時:
私も、爪をかむクセがあるのでわかります!今、ネイルサロンで治療中です。
参考URLを載せておくので、見てみてください。初回は2万弱かかってしまうかもしれませんが、ご両親などに相談してみてはいかがでしょうか?参考URL:http://www.bajanail.com/index.html
No.5
- 回答日時:
私はネイルを勉強しています。
スクールの先生から聞いた話なのですが、「スカルプチュア」や「ジェル」という人工爪をつけたことで爪を噛んだりするくせがよくなる人もいるそうです。
ネイルサロンでやってもらうと結構お値段が高いので、「きれいにしておかなきゃもったいない」という気持ちが働いて、いい効果があるかもしれませんよ!
ただ、お手入れがちょっと面倒だし、やり過ぎもあまりよくないと思いますが...
サロンによってはそういった相談にものってくれる所もあるので一度いってみるのもいいとおもいますよ。
No.4
- 回答日時:
わかりますよ~私もそうなんです。
冬場は特に乾燥するせいかささくれが多くてついむいてしまいます。血がにじんでいるのもしょっちゅうです。
子供の頃からの癖なので爪がぼこぼこしてきてしまいました。(横にスジがはいってしまう状態)甘皮に異常があるとおこる症状みたいです。ほんとにみっともないのでがんばってこうなる前にキレイにしてくださいね。
私は尿素配合のハンドクリームをつけてなるべく乾燥しないようにつとめてました。寝るときにはクリームをつけてコットンの手袋をして寝ていました。
日中はひどい指に絆創膏を貼って触れないようにする、あとはNo.3の方がおっしゃるように爪きりでこまめに切るのもいいと思います。むけないようにすぐに短く切っちゃうんです。
なぜか私の妹も同じ癖がありまして、優しい友達から度々注意されて手紙までもらったそうです。その手紙には涙を流している指の絵が書いてあって「痛いよー、むかないで・・・」って書いてあったと言っていました(笑)。
No.3
- 回答日時:
こんにちは
私もよくやっちゃいますので、爪切りを持ち歩いています。
爪が欠けたり、ささくれたときとかにちょっと切れるように、小さくて、やすりのついているやつです。
そうしたら、指先が綺麗になってきましたよ。
爪切りでささくれを切る時は、ささくれの根元がVの字になるように切るといいそうです。
あとは、眠る時にクリームを塗って、軍手をすると言うのは定番ですかね。
私は手だけひどく乾燥するので、普段使うさっぱりするものよりも、油っぽいこってりしたものをつけてます。
軍手があるから汚れないし、翌朝にぷるぷるになってますよ。
あと、ネイルアートショップもステキですが、自分でできる爪磨きセットで手入れしても、ピカピカになりますよ。
No.1
- 回答日時:
ささくれの反対側(根元の少し手前)からカッターで削ぎ落としてみてはいかがですか?
皮のささくれは、むこうとすると、皮膚の深くまでめくれてくると思います。
ささくれが軽い状態の時に、根元からささくれの先端に向かって、削いで下さい。
深く削ぐと流血しますが、皮を削ぐ程度の深さなら、それほどダメージは受けません。
私も結構、むくほうでしたが、最近はささくれもほとんどなくなりました。
くれぐれもやり過ぎないように。(^^ゞ
良く切れるカッターを使うのがコツです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 怪我 爪が剥がれた痛みの対処法 4 2022/11/26 05:09
- その他(病気・怪我・症状) 爪先の爪の塊 昨日の昼頃、薬指の爪の中に固いものが刺さりました。その後夕方頃になって、痛みを伴う爪の 1 2023/05/09 01:14
- 猫 猫を飼ってる方に質問です。 私の猫は爪切りを大変嫌がります。 狼爪以外の爪はネットに入れれば保定と爪 4 2022/11/23 00:50
- その他(メンタルヘルス) 皮膚むしりについて 私は長いこと皮膚むしりに悩まされています。 私は主に指の皮膚をむしってしまいます 1 2022/12/31 00:41
- 猫 里親で引き取った子猫が狂暴です 3 2023/05/29 08:06
- ネイルケア・まつげケア 爪のあたり変だけど治る? 1 2022/12/26 09:31
- 歯の病気 やってはいけない歯のケア 1 2022/11/26 19:27
- その他(病気・怪我・症状) 割れた爪、何で止める? 1 2023/05/03 07:54
- 病院・検査 左足の親指の巻き爪?で、外科に聞いたら皮膚科に行けと、皮膚科に聞いたら外科に行けとたらい回され困って 5 2023/07/28 00:19
- ネイルケア・まつげケア 足の爪が横に割れてしまい、剥がれかけてます 1 2023/04/29 07:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鼻くそやフケなどを食べるのが...
-
爪を噛むのはそんなにいけないの?
-
旦那が爪を噛みます(深爪)
-
この癖は危険?
-
至急お願いします。マニキュア...
-
足の薬指が中指の方に曲がって...
-
マニキュアはいつ塗るのがベスト?
-
ネイルアートが好きな女性って...
-
爪を噛んでしまう癖があり、 爪...
-
私はここに写真を載せるのも恥...
-
指が太くなったこと
-
あまり、綺麗な話ではないので...
-
指がぼろぼろ
-
自傷行為について。 自傷行為で...
-
助けてください。
-
爪を噛む癖を直すためにマネキ...
-
布の角(端)を触ってしまう心理...
-
匂いを嗅ぐ癖 先日女性のアナル...
-
aVばかり見る癖を治したいです...
-
中学生男子、くせ毛です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
足の薬指が中指の方に曲がって...
-
この癖は危険?
-
爪を爪でむしる行為
-
爪噛む、むしる癖のある夫 結婚...
-
爪の長さ出しについて至急お願...
-
彼の変な癖がイヤでたまりません。
-
彼氏が爪を噛む
-
翌日にとれたスカルプについて...
-
旦那が爪を噛みます(深爪)
-
テンキーの3、6、9を薬指で...
-
自傷行為について。 自傷行為で...
-
爪噛みの治し方教えてください...
-
爪をいじる癖
-
鼻くそやフケなどを食べるのが...
-
高校2年(女)です。 深爪につい...
-
下の写真の用に、私は爪の先の...
-
60代の女性の方、回答お願いい...
-
これは深爪ですか?
-
爪を噛む癖が治らない
-
ネイルをしてない女性ってどう...
おすすめ情報