A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>竹中平蔵が大臣現役の頃から嫌われてた理由は何ですか?
・大臣になるまえは5年間、正月の前後の期間だけ米国に引っ越ししていました。1月1日に日本にいなければ、住民税は課税されません。事実上の脱税でしょう。
・中小企業等再構築促進基金というコロナ禍で中小企業の支援をする基金で、パソナがとっている管理費の方が事業費よりも多かったのです。つまり、事実上中抜きをしています。
・規制改革で大ナタをふるい、派遣労働を大幅緩和、そしてその後は派遣最大手のパソナの会長として就任しました。
それ以外に「温厚な顔」に似合わず、かなりエゲツナイことをやっていますね。
No.4
- 回答日時:
政治家からは、素人のくせに、学者が
出しゃばりやがって。
お陰で、大臣の椅子がパーだ。
官僚からは、官僚の経験もない
私大卒が。
マスコミや国民からは
あれは新自由主義者だから
福祉を削りそうだ、
けしからん。
改革をやろうとすれば、既得権を
害しますからね。
どうしても嫌われます。
No.2
- 回答日時:
専門家に言わせると
自説を述べるときは
自信満々だが
反対意見などで
質問されると
ボロボロで
何も答えられないんだそうです
つまり
側近につけていると
うっかりすると
うまく騙されるから注意しろというのが
現在の評価のようです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
農水大臣が代わったとたんに備...
-
江藤前農水大臣が有権者から米...
-
竹中平蔵さんについて質問です...
-
漢文の書き下し文
-
自民党の・・
-
自民党が参政党などの新興勢力...
-
●小泉農林水産大臣は、“JA”をぶ...
-
検事長の任命について
-
時の政権ってその時の内閣総理...
-
副大臣、大臣政務官は議員でな...
-
誰が総理大臣になるべき?
-
シティヘブン
-
政体と政治制度の違いを簡単に...
-
なぜ内閣総理大臣は国会議員か...
-
始めとする、初めとする どち...
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
政治
-
攻殻機動隊の第14話について
-
なぜ沖縄の人は性欲が強い人が...
-
山本太郎みたいな髪型を美容院...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
参院選で与党が過半数割れした...
-
自民党が参政党などの新興勢力...
-
山本太郎さんが総理大臣になっ...
-
農水大臣が代わったとたんに備...
-
小泉次期農水大臣は期待できま...
-
農林大臣が更迭されましたけど...
-
「マヌケな大臣が辞職しても次...
-
●小泉農林水産大臣は、“JA”をぶ...
-
自民党の・・
-
小泉進次郎は、近い将来総理大...
-
江藤前農水大臣が有権者から米...
-
小泉大臣は次期総理候補の先頭...
-
JA全中会長の呆れた発言 米安価...
-
米騒動から動物のエサとして前...
-
●小泉(新)農林水産大臣の ”米•...
-
竹中平蔵さんについて質問です...
-
N国党立花氏、次のターゲットは...
-
建築構造についてお詳しい方に...
-
岩屋外務大臣は何故中国に忖度...
-
岩屋大臣を見て思ったのですが...
おすすめ情報