アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高校留年するか、通信制高校に転入するかどちらを選びますか?

A 回答 (6件)

高校を留年するような、意思の弱い人が、


通信でやれますかね。

自制心が強くないと、通信は
続きませんよ。

それに通信では、世間は認めてくれない
場合が多いです。

通信に行くなら、大学進学も
すべきです。


一方、留年は恥ずかしいですね。

同級生が皆、歳下でしょう。
特殊な眼で見られますよ。

耐えられますか?


ワタシ的には、通信から大学へ、が
ベストだと思います。
    • good
    • 0

留年に至る事情と現在の高校の状況、その後の進路希望によります。



何らかの事情で学校に行きづらくなり、欠課がかさんで進級が難しい場合は、現在の学校を続けることがベストとは言えない可能性もあります。
いじめ、あるいは人間関係のもつれですと、現在1・2年生である場合現在の同級生が上級生になります。問題が解決しないままとなる可能性があるので、環境を変えることを考えてよいと考えますから、通信制への転学もやむなしと存じます。

成績不振の場合、現在の高校の授業についていけるかどうかが問題です。もう一度4月からやり直したとして、満足な成績がとれるかどうか。
この段階(10月初頭)で成績を理由に留年あるいは転学を考えるようですと、根本的に授業についていけていないのか?と心配になります。
今年度の定期テスト2回ないし3回について、全教科全科目0点や1桁得点だったとしたら、学力がその高校のレベルには全く合っていないので、腕の良い家庭教師さんを雇うか、先生方に自主的に補習をお願いするか、かなりの努力が必要となります。卒業できずに自主退学となる可能性すら見えてきますので、この場合も転学の方が楽かもしれません。

通信制高校の場合、公立通信制は自己管理能力が高くないとあっさりレポート未提出やスクーリング不足で留年になります。私立通信制は1単位1万円前後、施設管理費等で20万〜30万、年間で合計30〜60万の出費となります。卒業後、大学等上級学校へ進学すればあとはそれぞれの上級学校の学生と同じ扱いになるのでほとんど問題ありませんが、通信制高校からの就職は全日制職業科に比べるとかなり不利です。

いずれの道を選ぶにせよ、ご両親、及びこの方面に知識のある信頼できる大人(現在の高校のスクールカウンセラーさん等)を見つけてよく相談してください。
    • good
    • 1

うちの子の高校では、毎年クラスに数名原級留置になる人はいました。


同じ学年は、2回までしかできませんのでそこで進級できないと、放校になりますが、そういう人は通信などに言っている可能性はありますが、それ以外では他校に行ったという話は聞いたことがないです。6年かけて卒業に至った人の話も聞いたことがあります。

結局のところは、留年になった理由や、将来どのようにして生きていきたいのかによって決めるべきだとは思います。
    • good
    • 2

留年がベターです。



その理由にもよるが、通信制と留年と卒業までの期間は。
将来の就職するとして、給与はどっちが良い。

家庭の経済的な問題がなければ、留年してても学歴を得ましょう。

1年の留年で卒業出来ないなら、退学しかないが。
そこは大丈夫でしょうか。
    • good
    • 0

高校留年ですね。

    • good
    • 0

いくつかの確認が必要ですが,


①心は強いですか?
②将来の自分に今の高校は必要な学校ですか?
③通信制への転向は自己保身ではありませんか?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A