プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

笑われるかもしれませんが、ボーダフォンの
1999年11月製造の携帯を使っています。

使い始めて5年たちました。6年目です。

時々、何もさわってないのに画面が消えたり、待ち受け
画面の文字が反転したりします。

(カラーでない、白黒の時代の携帯です)

受話音量が小さく、少しでもうるさいところだと
相手の声が全く聞こえません。
(最近の携帯はどうですか??)


・・・時代遅れ・・・寿命だと思いますか?

A 回答 (6件)

 液晶には寿命があります。

パソコンのモニターのように「固定された状態」ならば,バックライトは弱っても,液晶自体が弱るまでには相当かかるようですが,携帯の場合は常に持ち歩き,いろいろな物にぶつかり,消耗が早くなります。
 「液晶」という名前の通り,ガラスパネルの中に液体が封じ込められており,裏面にある電極(見えません)からの電流で,光を通したり,遮断したりして明暗を表示する仕組みなので,振ったり,落としたり,何かにぶつけたりして衝撃を受けると,目に見えない小さな電極がはがれてそこだけ色が反転したり抜けたりします。

 また,液晶パネルから回路基板に繋がっているケーブルは薄いプラスチックフィルムに電極を「印刷」した物なので,やはり衝撃により接触不良が起きます。

 melchenxさんの症状では,どちらかというと,電極の接触不良の可能性が高いです。

 「時代遅れ」とかではなく,単純に「長年使った事による故障」ですよ。

 元々,携帯が普及して,安く買えるようになってからは,メーカーも2~3年で買い換える物,と捉えて設計していますから,長年使えるほどの強度にしていません。

 ただ,ショップに出せば,「補修部品の在庫があれば」修理してくれます。

 一応,メーカーでは補修部品は製造終了してから7年間はストックしておくように義務づけられています。ただ,7年経つと,よほどユーザーが多い製品以外はあっという間に廃棄されます。

 テレビ,冷蔵庫,洗濯機など,元々10年以上使い続けるような製品だと,最低限の補修部品は取っておいてくれるんですが,携帯はどうでしょうか…?

 音量は,元々小さい設計なのだと思います。ただ,最近の携帯でも,うるさいところでは聞こえません。

 骨伝導の携帯ならば聞こえるのかな?
    • good
    • 0

携帯機器の寿命は、その使われ方や環境により


大きく違ってきますので、一概に寿命とは言えないです。

冷蔵庫や洗濯機など、家庭(屋内)で使用される
電気製品は、環境の変化が少なく、安定しています。
そのため、10年を超えても正常に作動している例も
多いです。

反面、身に付けて使う時計のように、買った直後
落下させて壊したりするものもあります。

携帯電話でも、車載固定で使用している場合は、
10年前のものがあったりします。一番最初に駄目と
なる、バッテリーが無いので長持ちするみたいです。

私も、N301という端末を持っています。今は契約
してませんが、今でも動作します。
    • good
    • 0

以前ショップで聞いたら、「3年も使えば十分ですよ」と言われましたけど。



私の場合PHSですが、1997年1月から使っていますので、使用年数8年超えました。

さすがに、不具合のオンパレードです。
バッテリーの減りはメチャ早く、1日もてばいいほうです。
ボタンの押し具合も悪いですし、この前は勝手に、送信になってるし。
充電器との接触も悪いですし。

ほんと、悪い所だらけで。
良い所は、話のネタになるぐらいです。

けど、愛着があるので、取りあえず壊れるまで、使おうと思っております。

質問者様も、壊れるまで使ってあげて下さい。
    • good
    • 0

充電式のバッテリーは、消耗品です。

何度も充電と利用を繰り返すと、いつかしっかり充電出来なくなります。バッテリーを新品に交換することで、若干問題は減るかもしれません。

また、携帯電話はその名の通り携帯することにより、結構電子機器としてはシビアな環境で使われ続けます(揺れる、落ちる、濡れる、高温、多湿...その他様々)。従って、電子部品の劣化や、接触不良などが発生することもあるかもしれません(折りたたみ式だとなおさら)。

やはり、携帯電話機自体も、有る程度の年数がたてば劣化し、故障するという風に思っておいた方がよいのではないでしょうか?

時代遅れとかっていうより、単に道具として考えれば、長く使えても全く問題ありませんよ。別に笑われることではありません。ただ、使いにくいものを我慢して使うよりは、早く新しいモノに換えて、気持ちよく利用する時間を少しでも長くした方がよいと思います。
    • good
    • 0

 こんばんは、すごい貴重な携帯を使っているんですね。

6年も使っていたら携帯の内部にほこりがたまっているか、寿命だとおもいます。
 ボーダフォンを使っている友達が、ボーダフォンアフターサービス(月額315円)に入っていてmelchenxさんみたいに携帯がおかしいからタダで直してもらってましたよ。何回行っても無料らしいし、お得みたいです!
 僕は、ドコモなんですが長く使いたいから充電は電池がなくなったら充電します。充電はできる回数が決まっているらしく、あまりしないほうがいいみたいです。参考にしていただいたら幸いです。
 僕も今の携帯は2年目なんですが、長く使える様に頑張っています。 昔の携帯は、僕は最新モデルより愛着もあるし絶対にいいと思います!

参考URL:http://www.vodafone.jp/japanese/service/club/ind …
    • good
    • 0

偶然ですが、私も1999年11月製造の携帯電話を使っています。


一度液晶が表示されない、という不都合がありましたが、修理もしないで復活しました。
でも、やはり時代遅れ、寿命でしょうね・・・。私もなにか不都合が出れば買い替えでしょう。(実はそれを待ってる?)

ところで、”うるさいところだと相手の声が全く聞こえない”とのことですが、話さないときにマイクを指で塞いでしまう方法があります。うるさいところで聞き取りにくいのは、マイクから入った騒音がスピーカからも聞こえてしまうからなんです。これがないと、自分で話した声が聞こえず、とても話しにくくなってしまいます。ですから、反対の耳を塞いでも聞き取りにくさは変らないです。
で、話さないときにマイクを塞ぐと、相手の声だけが聞こえてくるので、とても聞き取りやすくなりますよ。もちろん、話す瞬間は塞がないようにします。なれると簡単にできますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>一度液晶が表示されない、という不都合がありましたが、修理もしないで復活しました。

液晶が表示されないことが時々ありますが、
電源を切ってたたくと直ります(笑)

受話音量さえもっと高くなれば使いやすいんですけどね。

お礼日時:2005/05/01 00:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!