
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
余計なことを言う人は、それが余計なことだとは自分で気付いてないかもしれません。
なので言う前に、これは余計なことではないかなと少し頭の片隅に入れておくと良いかも…
No.4
- 回答日時:
「余計な」ことは言わないのは、良い事です。
しかし、それが行き過ぎて「余計で無い」ことまで言わないのは、賢い事とは言えません。
それはそれで、何でもいいなりのイエスマンになってしまうためです。
「余計なこと」と「余計で無いこと」の判断を付けるのは難しいですが、それを付けることが出来てこそ、「賢い人」なのです。
No.3
- 回答日時:
「余計な」ことは言わないから、賢い、のです。
「口先」ではなく、「行動」するから賢いのです。
選挙で、耳触りのいいことをラウドスピーカーを使って触れ回る人に,賢い人、がいないのが何よりもの証拠です。
No.2
- 回答日時:
職場と普段の生活とでは、行動の仕方が変わりますよ。
同じではありません。使い分けます。
同じ話題でも、それが余計なことかどうかを判断するのは
言われた側です。言った側ではありません。
なので、会話する相手とは普段から充分な意思疎通をしておけば、
何を話してもトラブルは起きにくいということになります。
お利口さんという言い方はどうなんでしょうか。
別にお利口さんになっても良いことはないですよ
No.1
- 回答日時:
はい、仕事以外の雑談はしません。
また仕事も上司が指示されたこと以外はしません。集中してミスなく時間内に終わらせます。賢くなくても社会人として普通の事です。年上ばかり、先輩ばかりの職場なら元気ではい。と返事するだけでいいのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 最近父の独り言が多くて困っています 私は隣が自分の部屋なのですが父の部屋と隣り合わせなのでよく聞こえ 1 2021/11/18 23:16
- カップル・彼氏・彼女 最近彼氏が語尾のほとんどに、わかんないけど、知らないけど、いやわかんない、を付けてきます。 なぜかと 3 2021/11/06 17:09
- その他(恋愛相談) 気になる人からの重い話、どうすればいい? 2 2021/12/19 12:46
- 大学院 工学部3年男です。 大卒で就職するか大学院に進学するか 就職活動、経済面で悩んでいます。 希望する職 5 2021/11/15 23:29
- 賃貸マンション・賃貸アパート 都内、都心で働く人に聞きます。 僕は現在、職場が都心にあり自宅は世田谷区1Kの25平米家賃¥7700 3 2021/12/17 21:14
- 友達・仲間 一言余計な職場の男がいてその人に対してイラついてしまう自分って心狭いですかね…?さすがに態度には出し 7 2023/05/10 15:26
- 結婚・離婚 離婚してから6年経つけど、彼氏も作らず縁談も断って来ました。結婚でかなり辛い思いをしたので、もう恋愛 3 2021/12/03 00:16
- その他(悩み相談・人生相談) 仕事では同僚 家でも親から 何か話すと 勘違いされ墓穴を掘り非難をあびます 文句を言われやすいのです 2 2023/08/02 15:54
- ストレス 本当の自分を隠してしまいます。 私は悩みを他人に隠してしまいます。もちろん、両親にも隠しています。そ 3 2021/12/20 18:51
- その他(ファッション) このコートがとても可愛くて買おうか迷っているのですが、私はミニスカートのような丈の短いボトムスをはく 7 2021/11/02 23:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
余計な事をする人は、しょっちゅう余計な事をする
その他(暮らし・生活・行事)
-
明るいけど人とあまり関わらない女性について
片思い・告白
-
この人頭いいなと思ったエピソード
みんな教えて!
-
-
4
職場で優しかった人が、急に冷たくなりました。 あからさまにです… 私が異動する時にボールペンをくれた
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
社内で後輩に様子を伺われてウザイ
片思い・告白
-
6
本当に頭の良い人は、自分の内面を容易にはさらけださない??
浮気・不倫(恋愛相談)
-
7
職場でべったり仲の良い二人の同僚に嫌気が。
会社・職場
-
8
新社会人のものです。 おとなしい性格ってほんと不利ですよね。 明るくて話し上手な同期は先輩と私に対す
会社・職場
-
9
男性が本気で好きな彼女に会ったら、(ほぼ)毎回性行為をしたいと思うのは普通なのでしょうか?
その他(恋愛相談)
-
10
仕事の休憩中に仕事の話をしてくる相手に嫌悪感を感じるのは、自己中ですか?
会社・職場
-
11
自分の話ばかりでこっちの話は聞こうとはしないおばさんがいるのですが、そういう人ってやっぱり自己中なん
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
男性は体の相性が良い彼女とは離れられませんか? 交際をしている上で、やはり体の相性というのは大事なの
カップル・彼氏・彼女
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年下男性
-
朝5時半に仕事の上司からグルー...
-
明日から新しい職場に初出勤な...
-
職場で 職場で全て自分の思い通...
-
数年前に問題行動を起こした人...
-
新人バイト 仕事を覚えようとし...
-
賢い人は 職場や普段の生活で ...
-
職場の人間なんか赤の他人だか...
-
部屋が適温じゃないと能率が落...
-
オレオレ系って何ですか?オラ...
-
お疲れ様です。 新入社員です。...
-
職場のおばさんがしんどいです...
-
相性の悪い職場ってありますか?
-
妻と家を建てるかどうかで揉め...
-
新入社員で、仕事を休んでしま...
-
「職場で出会い求めてんのか?...
-
馴染めないバイトを続ける?4ヶ...
-
20代半ばにして就活中です。 職...
-
もしかしてオラオラですか?
-
転職したばかりの会社でマネジ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
明日から新しい職場に初出勤な...
-
朝5時半に仕事の上司からグルー...
-
職場で 職場で全て自分の思い通...
-
新人バイト 仕事を覚えようとし...
-
賢い人は 職場や普段の生活で ...
-
職場のおばさんがしんどいです...
-
オレオレ系って何ですか?オラ...
-
新入社員で、仕事を休んでしま...
-
相性の悪い職場ってありますか?
-
1年程前に還暦間近のおばさんが...
-
転職したばかりの会社でマネジ...
-
馴染めないバイトを続ける?4ヶ...
-
部屋が適温じゃないと能率が落...
-
職場の人間なんか赤の他人だか...
-
お疲れ様です。 新入社員です。...
-
妻と家を建てるかどうかで揉め...
-
「職場で出会い求めてんのか?...
-
20代半ばにして就活中です。 職...
-
もしかしてオラオラですか?
-
職場の男性から視線を感じてい...
おすすめ情報