
No.10
- 回答日時:
「怒りたくて怒ってるんじゃない」
「あなたのためを思って言っているの」
「こんなこと言いたくないけど」
「お前が言わせているんだ」
「誰のためだと思っているんだ」
など、言っている人が言い訳がましくてイヤですねえ。言われて不愉快です。言う人に限って的外れな人が多いのも痛いです。政治家の
「記憶にございません」
もそらぞらしくてイヤです。
回答ありがとうございます。
あー。
上の4つはおとーさんおかーさんや、上司、先生によくいわれる系ですね(^^;)
気持ちはわかるけどやっぱあんまりかっこよくはないですね。
最後のひとつはなんか懐かしかったです。
流行語にもなりましたよねえ。
No.9
- 回答日時:
健常者限定で、障害者の人に対して
・「"障害"じゃなくて"個性"だ!」
おめえが言うなよ!と思いますね。口に出しちゃいけません。
・「1人の命は地球より重い!」
あ、これは正論じゃなくて暴論かな…地球は人間だけでも60億個の命乗せて回っとるっちゅーねん。
・「全世界があなたの敵だとしても、私はあなたの味方よ!」
かのアドルフ・ヒトラーですら全世界が敵だったというわけではないでしょうから、それ以上の超・極悪人ということに・・・。そんな人ととてもじゃないけど付き合ってられません!というか絶対好きにならない。なれない。
クサイ台詞は大概無理がありますね。
回答ありがとうございます。
どれもテンション高い系ですね…
なんか無責任だな、とか、自分の考えに酔ってるかんじがするものはやっぱカッコワルイですよね。
特に「障害じゃない~」は同感です。
No.7
- 回答日時:
「人間見た目より中身が大事」
「人間力(能力)より心(中身)」でしょうか?
人間心は当然大事ですが、能力も見た目もある程度は大事なのでは?と思います。
個人的には心がないと力も育たない
(マジメに取り組むという心がなければ能力だって育たなく低いまま)
と思いますがどでしょうか?
「暴力はやめましょう、話し合いましょう」も
逆に「力で出られたら何もできないくらい弱い」と言ってるような気がします。
何か鍛えてるような人が言ってるなら「無益なケンカとかはしたくないんだな」と思いますが
ひ弱な人が言ってると「理不尽な相手なんかの力にかなわないくらい弱いのか」
って思ってしまいます。
#6の方の4つも妙に納得してしまいました。
回答ありがとうございます。
あー、なるほどな、と思いました。
えてして「中身が大事~」とかいってる人はあまりにも外に気つかわなさすぎなんじゃ!!とつっこみたい人が多いですね。
それに、中身が素敵なひとって結構、外見の大切さもよくわかっていてそれを上手に利用していると思います。納得です。
No.6
- 回答日時:
・話せばわかる
・生きているだけで幸せ
・価値のない人間なんていない
・世の中にはあなたよりも不幸な人はたくさんいる
「話せばわかる」は「暴力はやめましょうよ、暴力は!」に近いと思います。
正論っていうか綺麗事が苦手です。
回答ありがとうございました。
これら綺麗事系は「誰がいってるか」でカッコワルイ度とか面白度がちょっとかわりそうですね。
・ヤンキー(死語)のおニイちゃん
・ひきこもりの少女
・ブランドもので身をかためた名古屋嬢
・小学生
・サラリーマンのおじさん
・主婦のおばちゃん
・大会社の社長
・いま息をひきとろうかという100歳の老人
などで想像してみました。
かなり楽しめました。
いいネタをありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
学生です。
授業や成績に不満があるときにみんなが言う
「こっちは授業料払ってんだ!!」
というコトバです。
奨学金とって、授業料免除もらってる身としては、
回答ありがとうございます。
でも個人的にはこれはむしろ言うべきでは?と思います。(頑張って勉強する意欲がある人限定ですが)
せっかく奨学金をもらう資格を行使する対象として選んだ学校の授業内容がお粗末なのだったらあなたもつぶやいていい言葉じゃないでしょうか。
(個人的な恨みなのですが、私のいっていた大学では登録してる学生が全部出席してしまうと機材が足りないなどのトラブルがおこることがあり、この言葉を叫びたくなることがありました。…ちゃんと設備をととのえるか抽選か成績順に席をあたえるとかにしろよ…ちゃんと仕事しろ大学事務局、と。いまでも腹がたちます。授業料かえせ…(<みぐるしい私怨))
余談ですが、そういえば一部の奨学金制度は「もらえるお金」ではなく、「将来働いてかえせばいい、低金利もしくは0に近い金利で国が貸してくれるお金」だったりしますしね。いずれは払うんだし…っていうかそれも日本はケチだなあ、ともおもいますが。意欲があって有能な学生にはもっと補助制度があってしかるべきですよね。
No.2
- 回答日時:
知ってます!原田宗典さん、あんなこと言ってましたよねー。
あれは納得。本当に読めば読むほど変な言葉だと思います。私は個人的に『家族計画』という言葉がカッコ悪いと思います。中学生のときの保健の授業かなんかで教科書にでてきて最初は何のことかさっぱりわかりませんでした。意味は理解できるのですが、何か他に呼び方ないのかよ、と思います。洋風にすると『ファミリープラン』でしょうか。でもこれなら生命保険かなんかのプランみたいですね。
回答ありがとうございます。
ええ、あまりにあれが笑えたのでもっとないかなあ、と考えてみたけれどおもいつかなかったもので質問してみたのです。
『家族計画』ですか。
うーん、そうですね…なんかこう、じゃ、『倍増計画』とかもありなの!?とかツッコミの余地がありそうなとこが(少子化時代ですしね…)
でも本当にこれ、他の良さそうな言葉がみつかりませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 障害者の兄からの暴力… 高2男子です。 今日、兄に殴られました。兄は小中高特別支援学校に通っていて、 6 2023/01/20 02:49
- その他(悩み相談・人生相談) 暴言を吐く男 2 2021/11/23 23:42
- その他(ニュース・時事問題) ウクライナ国とウィル・スミス氏の違いは? 3 2022/04/03 08:58
- 兄弟・姉妹 家族のことで悩んでます、家ではとても正常とは言えない兄からの暴言と暴力、唯一まともに話が出来る母と喧 3 2021/12/21 12:49
- パチンコ・スロット パチスロのアイムジャグラーで自分は熱を入れて打っていて、3万円から入れました。けど、バーばかりが8回 2 2022/09/16 23:35
- 父親・母親 正直、言い訳にしか聞こえない内容での相談をします。 僕は高校2年生で医学部を目指しているのですが、ず 5 2021/12/07 23:10
- 父親・母親 怒鳴りとか暴力で精神的に耐えられないです。しかし喧嘩の原因は僕にあります。こんな状況でも毒親と呼んで 3 2021/11/20 12:05
- 子供・未成年 おかしいですか? 3 2023/04/06 20:08
- 政治 性被害を受けた回答者のうち、「どこ(だれ)にも相談しなかった」は47.3% 1 2022/06/18 11:34
- 夫婦 家の中でタバコ吸う旦那についてです。 前は、外で吸っていたのですが、子供たちが小学生になってからは、 16 2021/11/18 23:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どこでもドアがこの世にあった...
-
笑顔が可愛いって褒め言葉です...
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
私は大阪弁が大嫌いです! これ...
-
悌
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
-
この歌詞、どういう意味?
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
女性に質問。結婚相手に求める...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
万人から感謝される職業って何...
-
あなたの、おすすめは、なんで...
-
後輩の男子に挨拶されない。嫌...
-
よそうしないですか?
-
どの名前が一番可愛いですか?
-
何故か応援してくれる子、どう...
-
男性の方に質問です。 もし、休...
-
Q.以下⇩の①~⑦の社会にまつわる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
愛・地球博は成功だったのでし...
-
地球から連想される事
-
将来、人類が宇宙で生活する日...
-
北極や南極を上空から撮影する...
-
UFOの大きさ
-
1万2千年前に起こったこと・・・
-
バルタン星人の体型
-
エコといえば
-
あなたに10億円があったら何に...
-
「多数が正しいわけじゃない」
-
もし、明日地球がなくなるとし...
-
今から100年後(2110年)の未来...
-
どうして、環境保護する団体は...
-
星一つを破壊するために必要な...
-
今すぐにタイムスリップ出来る...
-
学習者の持つ、誤った認識の例...
-
地球で一番大切なものは何ですか?
-
無限大とは
-
皆さんは、宇宙旅行に行ってみ...
-
地底人が攻めてきたら?
おすすめ情報