
FIRE改めネオニートを目指しています
昔から全く異性にモテず、その為とうの昔に結婚は諦め、独身主義になった方が気が楽だなぁ、と気付きました
結婚しないわけですから社会との繋がりも最低限で十分なわけで、一定額以上の資産を築いたら最早働く理由すらありません
なので現状の目標はネオニートですし、また無理に働くよりネオニートとして生きる方が自由がきいて圧倒的にメリットしかありません
贅沢に興味は無く、旅行に行きたいとも、高級車を乗り回したいとも、美味しいディナーを楽しみたいとも美女を飽きるほど抱きたいとも全く思いません
よくありますよね、現役時代にはバリバリ働いて、出世して、結婚して、子供もいて、マイホームも持って
でも定年退職したら、毎日家でダラダラしてることを妻に疎まれ、地域社会との繋がりも希薄になって、って方
ならばいっそのこと、適当に資産を築いたら隠居した方がいいのではないかと思います
隠居すれば、仕事で無駄に神経をすり減らす必要も無く、雨の日や台風の日も家を出なくていいし、痛勤電車とも無縁です
まぁ私が単純に他人が嫌いなのでニートが合ってるだけなのかも知れませんが
逆にニートが合わない人は結婚したい人です
メス共って基本的に頭が悪い生物ですから、やはり正社員って方が聞こえがいいですからね
日本人がニートを悪く言うのって、自分たちがFIREできるだけの資産を築けない無能なだけなことを棚に上げてるだけだと思うんですけどどうですか?
こんな私でもFIREはもう手が届く範囲にきていますし
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
ニートが正解かは人によりますが、
日本人は他人のことに色々と口出しし過ぎだと思いますね。
自分が働く事を選んだ、その仕事内容も自分で選んだ、もらえる給料の中から何をするのも自分。そうして自分の道を選んだだけなのにそれを他人にも言い放つのはなんとも頭のおかしい話だと思います。自分に集中できていないのではないでしょうか。
No.5
- 回答日時:
ニートを悪く言うのは、男ニートに限られています。
女の場合は家事手伝い。と偽装できます。高齢女で結婚相手を探す手もありますが、
ほとんどの場合うまくいきません。
男の場合も自宅警備員という言葉があります。
私は25歳の時1年無職だったけど、投資の勉強、実際に投資して資産増やしました。
並~ハイクラスサラリーマンより稼ぎました。
あなたのの今資産がいくらあるかはわかりません。
1億なのか10億なのか・・・
それだけあれば贅沢しなければ、あるいはちょっと贅沢しながら暮らしていけますよね。
いいことだと思います。
正直5000万あれば、かなり安定した生活が続けられると思います。年10%のリスクを抑えた運用。
ただ、問題はその先です。
金を手に入れた、すぐに稼げるようになった。
なにか退屈だ。
起業してみようかな・・・なんとなくやってたらうまくいった。
女が寄ってくるようになった。
結婚した。子供が欲しい・・・と欲張るようになるのです。
高級車なんて乗っても面白くありません。
ただの自己満足です。
加速のいい車0-100kmが2秒の車とかは面白いのですが凡人には運転できないし、
そもそもスピードを出すところがありません。
毎日高級焼き肉、寿司など食っていたら健康に悪いです。
手に入らなかったものを手入れてしまうと、次のなにかが欲しくなるのです。
性欲だって30代で既に衰え始め40過ぎると、苦痛にすらなってきます。
No.4
- 回答日時:
FIRE改めネオニートを目指しています
↑
似たようなもので
中国では、タンピン「躺平」てのが流行っています。
昔から全く異性にモテず、その為とうの昔に結婚は諦め、
独身主義になった方が気が楽だなぁ、と気付きました
↑
逃避ですな。
ならばいっそのこと、適当に資産を築いたら
隠居した方がいいのではないかと思います
↑
それをやりたい人は多いと思いますヨ。
やりたいけど、金がないので
出来ないだけです。
隠居すれば、仕事で無駄に神経をすり減らす必要も無く、
雨の日や台風の日も家を出なくていいし、痛勤電車とも無縁です
↑
ボケそうですね。
若年性痴呆症になりませんか。
逆にニートが合わない人は結婚したい人です
↑
ワタシは結婚していますが
FIREには憧れています。
メス共って基本的に頭が悪い生物ですから、
やはり正社員って方が聞こえがいいですからね
↑
金があれば寄ってきます。
日本人がニートを悪く言うのって、自分たちがFIREできるだけの資産を築けない無能なだけなことを棚に上げてるだけだと思うんですけどどうですか?
↑
ニートが批判されるのは、親に寄生
しているからです。
社会に貢献していないからです。
FIREとは違います。
こんな私でもFIREはもう手が届く範囲にきていますし
↑
それは、羨ましい。
後は、長い余生をどう楽しむかですね。
No.3
- 回答日時:
わざわざ此処に書き込む必要はないのでは?
結婚も子供もマイホームも持ったことがない人に
自慢されても???
愛とか家族とか幸福を親や兄弟以外と分け合ったことがないのでしょう?
ただ生きているだけだったら、その辺にいるの虫と変わらない
羨ましくはないです
No.2
- 回答日時:
ニートとは、働く必要があり働くことができるのに働かない人のことです。
資産があって働かなくても生活できるのはニートとは言いません。
実家のある町は戦前の資産家が何軒もあり、そこの主人たちはほとんど皆仕事をしていませんでした。
無収入ではなく、不労所得がたくさんあるからです。
収入も資産もないのに働かない人は、最終的に税金にたかることになるから嫌われるのです。
全員がニートになったら社会が成り立たちません、
ニートがニートでいられるのは、それ以外の人が働いているからです。
ニートは働いてる人達のお荷物です。
だから嫌われるのです。
食べていける資産があるなら、どんな暮らしをしようとあなたの自由です。
幸せに暮らして下さい。
だから資産のあるニートはネオニートと呼ばれるわけですか?
ぶっちゃけ、私も配当金が入る度に、無駄な税金ばっか払わされてるなー(間接的に法人税を払ったり配当所得税を払ったり)と思っています
でも私のようなネオニートがいるからこそ企業は企業活動を続けられているのだという認識を持つべきではないでしょうか?
確かにニートではありますが、一方で企業の資金調達の一助となっているのもまた事実です
勿論、最後の最期には資本主義社会の勝ち組として自由気ままに生きていきますよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(結婚) 若者は出世意欲が無い、自分が満足できる生活を送れたら良いから自分の時間を大事にする。 年収300万円 5 2021/11/15 01:54
- 婚活 結婚しないという選択肢でも幸せと感じるためには 27 2021/11/13 08:10
- その他(家計・生活費) 【長文】遠回しに「俺の金アテにしないでね」と言われて・・ 6 2021/11/22 18:05
- 経済学 韓国の無気力無職ニート 5 2021/10/21 11:40
- 離婚 24歳。子なし兼業主婦です。 結婚して1年8ヶ月。家事負担もほとんど私です。 間もなく離婚します。 3 2021/10/24 22:50
- その他(結婚) 男は基本的に結婚しない方がいいのではないかと思います。 なぜか、基本的にはメリットよりも圧倒的にデメ 13 2021/12/01 16:45
- 仕事術・業務効率化 これって更年期障害なのでしょうか? 2 2021/12/08 01:07
- 婚活 結婚は出会いやタイミングとかですか? 当方、20代後半。30歳変わらずの男です。 年収は380万ボー 7 2021/11/28 22:29
- その他(悩み相談・人生相談) 人生は何歳までならやりなおせるでしょうか、40代からでは遅いでしょうか。。。きつい 11 2021/11/26 07:57
- 会社・職場 『退職時に嫌な上司を道連れにする方法を教えてください。(言いたいこと纏ってないので長文で駄文です)』 4 2021/10/31 11:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AV女優と結婚して他の人とHをし...
-
自分が勤める会社にいる50代独...
-
ベルセルク13巻で何が?
-
リアルガチでセクシー女優小早...
-
本田翼は処女だと思いますか?
-
小学校教諭に独身が多いのはな...
-
元グラドルの希志あいのさんは...
-
希志あいの って名前の元女優さ...
-
教えてください
-
人気漫画の中古の初版ってどれ...
-
セカチュー最終回 智世が結婚...
-
AV女優の「希志あいの」さんめ...
-
①主人公に異常なほどデレデレな...
-
タロット占いで当たったエピソ...
-
前世について。
-
岡田真澄さんとヨネヤマママコ...
-
四柱推命にて姉が可哀想すぎる...
-
ZWEIのイメージキャラクターは誰?
-
四柱推命は旧暦で運勢をみるの...
-
アジサイを庭に植えると未婚女...
おすすめ情報