【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言

全てとは言いません
ですが
『目が笑ってない』『目を輝かせる』

など相手の目だけで他人の気持ちを察することは凄くないですか?
マスクをしても口調と目元の様子で他人の状況察することが出来るのは外国人カラー見れば神業と聞きます

なぜ、そうできる理由が知りたいです


※画像は私が描きました

「なぜ日本人は目で他人の気持ちに読み取れま」の質問画像

A 回答 (8件)

島国で、単一的民族なので


感性が共通だからです。

自分がそうだと、他人も同じ、という
ことが当てはまります。



また、次のような理由もあると
思います。

欧米などは、キリスト教という
道徳の軸があり、
これが秩序の基本になっています。

即ち、神様との約束さえ守っていれば
他人にどう思われようと、
構わない。


しかし、そんな神様がいない日本では
人間関係で道徳を作っています。

つまり、相手を不快にさせない、ことが
道徳の軸になっています。

だから、他人の言動に敏感になるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

単一民族ならではの特徴ですか
貴重なご意見ありがとうございます

お礼日時:2023/10/08 00:13

コロナ禍よりもっと以前からの研究で


生まれたばかりの赤ちゃんは
何を見て育つかという研究で
海外、特にアメリカでは
親の口元を見ている
ところが日本では
目を見ているという結果が出ています

アメリカなどでは
親子でも
普段からサングラスをしている人を
多く見かけますが
日本ではサングラスをしている人は少ない

目が見えないというのは
日本人には
気持ちが読めないので
抵抗があるのですね

そして
コロナ禍が治った今でも
日本人はマスクをすることには
抵抗はありません

これは
口は見えなくても
目が見えるので
抵抗がないのですね

つまり
人を見るのに
口元を主に見ているのか
それとも目を見ているのか
この違いですね

そういう意味では
目で人の気持ちを読み取るというのは
日本人の特徴かもしれませんね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

目が見えなくても口調である程度相手のことがわかるのでは?

外国語でも話し方で相手の状況がなんとなく解ると聞きますが日本人少し違いますか?

お礼日時:2023/10/08 00:15

昔から 目は口ほどに物を言うと言います


人相学なども昔からあり これは古く中国でも行われてきたことです
マスクとバンダナでほとんど目しか出てない方も
その声の抑揚と目の動きでおおよその人柄がわかります
これは多くの人と出会った経験値の高い人ほど当たる確率は高いです
また 左の眼は生まれてからの顔
右の眼は現在の顔だとも言われて過去と未来も推し量れます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本人は超能力者ですね
ありがとうございます

お礼日時:2023/10/07 07:32

アナタは日本人ではないのですかね?


少しプロフィールを見ても日本語がたどたどしい感じがします( ◠‿◠ )

日本には
「目は口ほどにものを言う」
と言う諺(ことわざ)があります。(^^)
それだけ目の動きや瞬きひとつにしても、心の動きが目に出てしまうものなのかもしれませんね。
心理学でも目の動きについての勉強は、かなり重要なポイントになるのだと。

目の動きで
嘘を見抜く。
嬉しさが伝わる。
悲しみが伝わる。
恐怖が伝わる。
ときめきが伝わる。
などなど、ベテランになると色々読み取れちゃいます。


それにしても、漫画がお上手ですね。
口元が特徴的で、アナタの描く絵はオリジナリティーがあり、一目でアナタの作品だとわかりやすい点なども素晴らしいと思いますよ。

好きな事には頑張りは要らないとおもいます。
楽しく自由に、思うぞんぶん、漫画を楽しみながら描いてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2023/10/07 06:14

日本人が元々シャイな性格であり、雄弁であることが賞賛されないことが大きな理由です。


また、すべてを言わなくても文脈から推測できる、日本語というハイコンテクストな言語を持っていることも挙げられます。

そのため、口の形を見るよりも目の動きや開き方によって性格を判断する知恵が発達したといえます。

一方で欧米においては言語の特性上、5W1Hをしっかり言わないと相手に伝わらないため、雄弁、きちんと説明、アピールできることが賞賛されます。
そのために口の形状から性格を見分ける知恵が発達していきました。

新型コロナが流行していた時期に欧米でマスクの着用が嫌悪されたのも、コミュニケーションの基礎である口の形状を見られないので、相手の性格、表情がわからなくなることが大きな理由です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は欧米よりかもしれません

①マイペース
②蒸れるのでマスク嫌い
③外国人のように喜怒哀楽があった方がわかりやすくて好感度が高い

ですが日本に住む以上周りに合わすように意識します

お礼日時:2023/10/08 00:17

今の子はどうか分かりませんが、昭和のころは、すぐに顔に出るのは良くないと言われました。


とくに悪い感情をいちいち相手に分かるように出すのは、馬鹿のすることで、自分の人生や進路の足を引っ張ることになる、、という理屈です。
そもそも、みっともない、躾がなってない、品性にかける、などとみられますし。

もともとそういう文化を持っていますから、中でも特に出やすい目や口元の動きを指摘したり、されたりというシーンが他国より多く、子供のころから鍛えられるのかも知れませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昔の日本は喜怒哀楽をはっきりするのがはしたないとされてたんですね

私からすると生きづらそう
ですがそうでもしないと敵から自分の手の内知られて危ないこともあり得ますし今と昔の常識は雲泥の差ではありませんか?

お礼日時:2023/10/08 00:22

言葉だけでは解らないからです

    • good
    • 2
この回答へのお礼

勉強になります

お礼日時:2023/10/08 00:22

単一民族ゆえの文化的背景を共有してるからですかね。


価値観かも知れませんが。
特にアメリカなど多民族国家の人だとよく話さないと分かり合えないと聞きますね。
あとは文化的にわかり合おうとする心もあるかも知れません。
単一民族でも、やたらとマウント取りたがる民族だとそうは行かないと思いますしねw
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/10/08 10:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報