
No.15
- 回答日時:
>彼に対してもそう思われたみたい
とはどのような意味ですか?
その人があなたの彼にそのような融通が効かない、考え方が固いと言ったとのことですか?
将来の人数を想定して靴の数から玄関の大きさや靴箱の大きさを決めますね。
人数に応じて部屋の数を決めますね。
将来女の子が生まれたことを想定するならダイニングキッチンの大きさが変わりますね。
風呂の大きさ、トイレの大きさひゃそれほど変化しないのですね。
それらの配置は自由に変えられますね。
それらのものを紙で1/100で作って
並べなおしましょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2024/09/07 17:09
そうです。考え方が固いというか融通が効かないと思われたみたいです。家づくりは大金を使うものなので、予算に敏感になるのも当然のことだと思うのですが。食い気味に話をしてしまったのが、そう言われた原因だとしても、あまり気分が良くなくて。ありがとうございます。
No.13
- 回答日時:
「色々と調べて失礼のないように質問してただけ」で、「融通が効かない、考え方が固い」とは言われないはずです。
だって、質問しただけなら、融通が効くか効かないかなんてわかりませんからね。質問しただけで、考え方が固いかどうかもわかりません。
きっと、質問以外の発言をしたのではないですか?
具体的にどんなことを言って、そう思われたのか、それがわからないから、何とも言えませんが、少なくとも、この質問の仕方から受ける印象は、あまり良い印象ではありませんよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2024/09/07 17:05
質問以外の発言は確かにしましたね。私自身が質問したわけではなく、彼がしたのですが、気をつけていくよう話をしました。ありがとうございます。
No.12
- 回答日時:
なるほど…でも、それってそうなると初対面から数時間以内の間柄ということですよね…?それだったら、相手の方の建築の説明上で、質問者さんが無理を言った可能性もありますよね。
たぶん、論点が建築主体なので、質問者さんの傷ついている部分で話をしていないと思います。
なので、ご家族や彼氏さんの同調も、あくまでその場の状況に特化をしたお話だと思います。
No.8
- 回答日時:
あなたが、どこかの誰かに「融通が効かない、考え方が固い」と言われた。
それも初対面で。
それは「どこかの誰か」に「他人を評価する」という軽蔑すべき、嫌なクセがあるんですよ。その上あろうことかそれを口にするという暴挙をして「私はアホです」と宣伝しているんです。
「なあに、あいつ。一度か二度あっただけで、私の事をこういう人間だなんて評価するなんて。どこの何様なの。ば~~か」
と思いましょう。
今後その人に対しては「ああ、あの糞バカね」とほおって置けば良いのです。
とにかく「人の性格付け」をする人には、まともな奴はいません。
まともじゃない人間の言葉にあなたが悩んでみたり、気分を壊したりしてるのは時間の無駄です。アホは無視しましょう。
No.6
- 回答日時:
私も過去はそうでしたが、実社会などでの経験から、「押す」だけでなく「引く」事も学び、今じゃオールラウンダーに近くなっています。
{それができない性格なのに}で、終わらせればそこまでで、高齢者と同じ道を歩みます。
性格を変える努力は必須です。
私が目指しているのは「八面玲瓏(はちめんれいろう)」です。
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E5%85%AB%E9%9 …
これの前段階に「八方美人」になること。
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E5%85%AB%E6%9 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場の人間から冗談で俺の事嫌...
-
嫌いなら嫌いとはっきり言って...
-
子供は親を選べない、親として...
-
人とすれ違う時に、前から歩い...
-
男の視線(゜_゜)を感じた時の娘...
-
友人と遊ぶ時必ず彼女もおまけ...
-
最近の若い女性がすごく色白な...
-
歩く時に、他人が前から来る場...
-
大人って、子供のこと全然わか...
-
当方は男で、女性とやり取りし...
-
なぜ誘ってくれないのと言う友...
-
仲良くないのについてくる子っ...
-
男性がすれ違う時に、目が合わ...
-
自分勝手な友人
-
振り返ると目が合うのは相手も...
-
子供は可愛いですか?
-
大事な友達に縁を切られた後の...
-
ドタキャンされるのがどうして...
-
執着してくる友人から離れたいです
-
貧乳が好きな理由
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
嫌いなら嫌いとはっきり言って...
-
職場の人間から冗談で俺の事嫌...
-
私は確実に正しいと思ったこと...
-
人によっては不愉快になる質問...
-
この時期にニット帽かぶるのは...
-
大学生 女 私は常にネガティヴ...
-
建前と本音について ケースによ...
-
軽口で言われた言葉に、めっち...
-
メンヘラ めんへら リスカ りす...
-
精神的に図々しくタフになるに...
-
イライラしてる時と絶好調な時...
-
泥酔状態での発言は本音?
-
本音は人を傷付ける?
-
ある方に融通が効かない、考え...
-
本音が悉く無理です、逆に聞き...
-
人間の悩みで最も多いのは人間...
-
子供は親を選べない、親として...
-
人とすれ違う時に、前から歩い...
-
"パートナーのことは手に取るよ...
-
当方は男で、女性とやり取りし...
おすすめ情報
彼と家づくりの話で、詳しい方に色々と相談し聞いたことがきっかけです。私の家族と仲がよく、私の家族にそう言ってたみたいです。彼に対してもそう思われたみたいで、正直気分が悪いです。一度会っただけで、性格の部分の何がわかるの?とも思いますし、こちらは、色々と調べて失礼のないように質問してただけなのに。