
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
「非復元抽出」とは、「引いたカードは戻さない」ということです。
従って「2を2回引く」ということは起こり得ません。
「復元抽出」とは、「引いたカードを戻す」ということです。
従って「2を2回引く」ということも起こり得ます。
「同じ数のカードは区別しない」「抜き出した順序は区別しない」ということであれば、
「非復元抽出」のときの2枚のカードの組合せは
「1、1」「1、2」「1、3」「2、3」「3、3」
「復元抽出」のときの2枚のカードの組合せは
「1、1」「1、2」「1、3」「2、2」「2、3」「3、3」
「同じ数のカードは区別しない」「抜き出した順序を区別する」ということであれば、
「非復元抽出」のときの2枚のカードの組合せは
「1、1」「1、2」「1、3」
「2、1」「2、3」
「3、1」「3、2」「3、3」
「復元抽出」のときの2枚のカードの組合せは
「1、1」「1、2」「1、3」
「2、1」「2、2」「2、3」
「3、1」「3、2」「3、3」
これらの「組合せの数」が「標本の総数」ということです。
「抜き出した順序を区別する」なら
「非復元抽出」のときは「8通り」
「復元抽出」のときは「9通り」
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
平均値と中庸値の違い
-
母分散と標本分散の違い
-
大数の法則と中心極限定理の違...
-
任意抽出法って何ですか?
-
標準偏差
-
至急!!エクセルで度数分布表...
-
工程能力のN数補正について
-
統計学でいうRSD%とは何ですか。
-
正規分布に従わないと標準偏差...
-
標準偏差バーをグラフに入れた...
-
正規分布は一見、円と何も関係...
-
顔面偏差値100点満点中何点ぐら...
-
パーセンテージのバラツキを表...
-
標本分散の合併について
-
統計でいう「n」は、何の略な...
-
比率の平均値と、平均値の比率...
-
評価者により採点に差が出るこ...
-
幾何標準偏差の求め方
-
Excelで近似式の標準偏差を算出...
-
幾何平均と幾何標準偏差について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
平均値と中庸値の違い
-
数学Bの「統計的な推測」の【復...
-
標本平均値の分散
-
「標本」と「標本点」の意味
-
高校数学の統計 非復元抽出での...
-
相関係数0.876 0.991 危険率...
-
母標準偏差・標本標準偏差と標...
-
道路に逆さまで横たわって亡く...
-
統計学 母平均の95(90)%信頼区...
-
大数の法則と中心極限定理の違...
-
統計の問題が分かりません
-
任意抽出法って何ですか?
-
母分散と標本分散の違い
-
標準平均Xバーの標準偏差について
-
エクセル STDEVとSTDEVPの違い
-
最大な標本化間隔(ナイキスト間...
-
母数の意味
-
層化比例無作為抽出時の検定な...
-
統計的検定法について
-
家の隣の雑木林で玉虫をつかま...
おすすめ情報