標本分散の合併についてわからないことがございます。
------------------------------------------------------
標本Aの分散:Σ{(Xi - Xmean)^2} / (n-1)
標本Bの分散:Σ{(Yi - Ymean)^2} / (n-1)
合併標本分散(A+B)
Σ{(Yi - Ymean)^2} + Σ{(Xi - Xmean)^2} / (n-1) + (n-1)
Xmean(Ymean)は標本A(B)の標本平均です。
分散は未知だが等しいことがわかっている。
------------------------------------------------------
なぜ、AとBの分母同士、分子同士足し合わすのでしょうか?
そのようなことをしてもよいのでしょうか?
なぜ、
Σ{(Xi - Xmean)^2} / (n-1) + Σ{(Yi - Ymean)^2} / (n-1)
では駄目なのでしょうか?
教えていただけましたら幸いです。
以上、宜しくお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
#1です。
私も少し勘違いをしていたみたいなので訂正です。これは標本の合併というより、平均の差の検定をt検定(等分散)で
行う際の母分散の推定ですね。平均が等しいと勘違いしていました。
標本Aと標本Bがそれぞれあって分散が等しいがその値が
分かっていない場合の母分散の推定値の計算式は
[Σ{(Xi - Xmean)^2} + Σ{(Yi - Ymean)^2}] / {(n-1) + (m-1)}
であっています。私も完全に理解できているわけではありませんが、
それぞれの平均をそれぞれの標本で求めているので自由度は
(n-1) + (m-1)になります。不偏分散は自由度で割りますから
計算式としては上の式になります。
感覚としては平均値が2つあるので2減るといったところでしょうか。
通常は平均値が1つなので自由度が標本数から1減ります。
極端な話、標本数が1で値がXなら平均X、分散0/0で定義できずが
単一の標本での不偏分散による母分散の推定です。
(標本分散なら0/1=0と計算できてしまうところが標本分散の弱さでしょう)
同様にA,Bともに標本数1ずつなら分子0になりますから分母も0に
なるはずです。その意味で標本数から2引くのは納得できる話です。
この回答への補足
ご返答ありがとうございました。
でもなぜ、下記式にはならないのでしょうか?
Σ{(Xi - Xmean)^2} / (n-1) + Σ{(Yi - Ymean)^2} / (n-1)
分母同士・分子同士足し合わせる理由がわかりません。
意味合いもかわってくるような気がしないでもないのですが・・・。
No.1
- 回答日時:
質問者さんはその単元で何をしようとしているか理解できていますか?
期待値、分散の加法性と混同していませんか?全く別のことですよ。
正直なところ、考え込むような式ではありません。
実際に計算してみれば分かりますが、めちゃくちゃ当たり前のことを言っています。
(少し式が違うように思いますが)
例えば
Aさんがランダムに成人男性10人の身長を調査してきた。結果は平均170、分散26.22
Bさんも同様に8人の調査をしてきた。結果は平均170、分散13.43
二人のデータを併せたら分散はどうなるか?
それぞれのデータが
A:171,173,175,161,166,168,175,165,169,177
B:169,166,166,168,172,169,174,176
だったとしたら計算は平均170なので各値の170からの偏差平方和を計算して
足した値を(10+8-1)で割りますね。
Σ記号を入れて書けば
{Σ(Ai-170)^2+Σ(Bi-170)^2}/(10+8-1)
それぞれのデータがなくても
(26.22*9+13.43*7)/(10+8-1)
で計算できます。それぞれの偏差平方和は分散に(標本数-1)をかければ出ますから。
(平均が同じだからできるのですが)
この回答への補足
ご丁寧な回答ありがとうございました。
加法性と混同しているかもしれません。
これは、2つの標本を混ぜて1つの標本にして、
再度分散を求めているということでしょうか?
それにしても、分母が(n-1) + (m-1)になる理由がわかりません。
(n+m-1)ならわかりますが。
すいません。
質問にある、標本Bのnをmに変更します。
合併標本分散(A+B)
[Σ{(Xi - Xmean)^2} + Σ{(Yi - Ymean)^2}] / {(n-1) + (m-1)}
上記はハンバーガー統計学という本の推定母分散の式として載っていました。
(少し書き方を変えていますが)
(http://kogolab.jp/elearn/hamburger/chap4/sec3.ht …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 統計学 不偏分散について 3 2022/03/29 15:57
- 統計学 統計学の問題です。どうか教えてください。 線形回帰モデルYi=β0+β1xi+ui(i=1,2,.. 5 2023/06/16 00:51
- 統計学 統計の問題について教えてください。 4 2023/04/27 18:02
- 大学・短大 大学 統計学 1 2022/09/14 11:27
- 統計学 母集団分布を平均 μ, 分散 σ2 の正規分布と想定し, 母集団から無作為抽出した標本のデータ(標本 4 2023/01/30 20:25
- 統計学 標本分散の求め方 1 2022/11/18 19:29
- 統計学 標準誤差の求め方 2 2022/07/04 19:59
- 統計学 統計学 最大値の標準偏差 15 2023/02/02 18:36
- 統計学 標本平均の分布 9 2022/06/08 09:47
- 統計学 統計学が分かりません!詳しい解説と回答を教えてくださる方お願いいします! 5 2022/08/23 03:10
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「黒歴史」教えて下さい
- ・2024年においていきたいもの
- ・我が家のお雑煮スタイル、教えて下さい
- ・店員も客も斜め上を行くデパートの福袋
- ・食べられるかと思ったけど…ダメでした
- ・【大喜利】【投稿~12/28】こんなおせち料理は嫌だ
- ・前回の年越しの瞬間、何してた?
- ・【お題】マッチョ習字
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・一番最初にネットにつないだのはいつ?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
統計学における有効数字につい...
-
工程能力のN数補正について
-
サンプル数が1とサンプル数が...
-
標本分散と不偏分散の使い分け...
-
標準偏差バーをグラフに入れた...
-
偏差値60の人と偏差値50の人が...
-
統計でいう「n」は、何の略な...
-
標準偏差
-
20代男子で身長162cmって全体の...
-
小さければ小さい程高い偏差値
-
K回同期加算すると、雑音が1/K...
-
偏差値の求め方(逆の場合)
-
顔面偏差値100点満点中何点ぐら...
-
高校偏差値67ってどのくらい字...
-
(1)で分散を求める時、解答では...
-
統計学 標準偏差 マイナス範...
-
正規分布に従わないと標準偏差...
-
統計学用語
-
数学Bの「統計的な推測」の【復...
-
t値の有意水準
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報