No.5
- 回答日時:
さあ?楽しめるか楽しめないかはその人次第だし、楽しんでる楽しんでないの判定基準も明確ではないのですから、他人にジャッジできるものでもありません。
なぜ妬むのかは、自己評価する際に相対評価をするからでしょうね。
幸せっぷりや能力などを評価することが多いと思うので、その評価の結果、自信よりも高いスコアが出たら、良いなぁと思うのはごく一般的だと思います。
ここまでは羨むってことですよね。
で、それが憎むまでに発展するのが妬みですよね。
おそらくその評価対象のものを、すごく強く欲しているからでしょうね。
持っていない自分と持っている他人。
欲している度合いが強ければ強いほど、持っている人が憎くなるのでしょう。
昨今の研究などを見ると、妬みは人類の進化の中で生まれた自然な感情とのことなので、人類の発展には欠くことのできない感情のようです。
妬むほどの強い感情があるからこそ、それを手に入れようとすごく努力するから手に入るわけですし、より高みに到達できるんでしょうね。
そう考えると、妬む人の方が得られるものが多くなるのかな?と考えます。
得たものが多い方が幸せだと考える人は妬む人の方が幸せだと言うでしょうし、妬む人ほど得られるものが多くなくても、のほほんと暮らしている方が幸せだと考える人は、妬まない人の方が幸せだと言うのでしょう。
No.4
- 回答日時:
自分よりいい生活をしているひとを見れば
多少なりとも妬んでしまうの自然じゃないでしょうかね。
ただ私が思うに、大切なのは妬んだ時にどう考えるかじゃないでしょうかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 嫉妬されない立ち振る舞いができる方、教えてください これまでの人生苦労が多く、親の借金などもあり、幸 2 2022/12/10 11:21
- その他(悩み相談・人生相談) 生きてるだけで苦しいです。 21歳男です。何をしてても楽しくないし、意味がないと感じてしまいます。 3 2022/10/22 17:52
- ストレス ★嫉妬という感情や鬱陶しく思うことについて 2 2023/10/05 10:52
- その他(悩み相談・人生相談) 高校生です。転校してきた男の子がいるのですが、彼に嫌われているような気がして…自分のせいでもあるので 5 2023/05/14 12:12
- 学校 高校生です。転校してきた男の子がいるのですが、彼に嫌われているような気がして…自分のせいでもあるので 1 2023/05/14 11:53
- その他(社会・学校・職場) 職場とかにどんなにヤ○ザより性根が破綻した酷い輩が居てたとしても? 1 2023/04/30 06:44
- その他(アニメ・マンガ・特撮) マンガ、アニメ、ドラマが苦手です。 3 2022/12/05 08:23
- カップル・彼氏・彼女 深夜の恋愛相談 3 2022/10/24 02:39
- その他(恋愛相談) 誰かほんとに助けて欲しいです。 高校1年生男です。 彼女は自分のことを好きではないようです。 具体的 14 2023/09/16 15:24
- カップル・彼氏・彼女 元々あんま日頃からラブラブとかしない方なのですがそれ以上に最近彼氏とラブラブすることも減って、お互い 2 2022/05/31 00:31
今、見られている記事はコレ!
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
-
人間関係の構築こそ、スタートが重要!新しい環境でよい関係を築くためのコツを紹介
新生活は何かと不安になる要素が多い。中でも心配の種となりがちなのが、人間関係ではないだろうか。最初につまづくと、それが後々まで影響してしまうこともある。「教えて!goo」にも「上京の際に質のよい新しい人間...
-
占い師に聞いた!コロナ禍による相談内容の変化や上手な占い活用術
新型コロナウイルスの流行という未曽有の事態で、多くの人が未来に不安を感じているだろう。今後についての助言を求め、占いに訪れる人も増えているようだ。「教えて!goo」にも「最も信憑性がある占いって何ですか...
-
話題の「マンダラチャート」で目標達成?すぐできそうな活用法を専門家に聞いた!
達成したい目標があるとき、皆さんはどうするだろうか。紙に書いて壁に貼ったり、逆算して計画を立てたり、取り組み方はさまざまだろう。しかし実際に目標を達成するのは簡単なことではないはず。「教えて!goo」に...
-
獣医師に聞いた。飼い犬を愛せなくなったら、どうすればよい?
大切な家族として迎えた愛犬。そうなるはずだったのに、飼い犬を愛せなくなり苦しんでいる人がいるという。「教えて!goo」にも、「飼っている犬を可愛いと思えなくなってしまいました」と投稿が寄せられていた。状...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
もうほんとにやばいです。社会...
-
もう関わらない、関わるな、関...
-
過去の過ちや悪事を思い出して...
-
( *´艸`)←この顔文字はどんな...
-
親族が亡くなっても悲しくない
-
自分より弱い立場の人には怒り...
-
歳をとると感受性が鈍くなるの...
-
良い意味で淡々としてる人とは...
-
6年前の恨み?憎しみ?怒り? ...
-
あなたの感情が高揚した時… 特...
-
怒りと呆れの間の感情って何で...
-
クールな人とドライな人の違い...
-
血が滾(たぎ)る
-
“悲しみ” と “哀しみ” の違...
-
死刑はどれほど被害者感情の救...
-
過去を思い出して悲しく(虚しく...
-
理知的な人よりは、感情的でヒ...
-
えっちで急にこの日は激しいな...
-
AV男優の結城結弦さんは27歳な...
-
小豆、ひよこ豆 など生食で沢山...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
もうほんとにやばいです。社会...
-
もう関わらない、関わるな、関...
-
( *´艸`)←この顔文字はどんな...
-
3ヶ月くらいダブル不倫していま...
-
れいわ新選組支持者は論破や指...
-
過去の過ちや悪事を思い出して...
-
転移と恋愛の違い。
-
明日がくるのが怖くてたまらな...
-
好きという感情がよくわかりま...
-
お父さんに怒られるとすぐに泣...
-
怒りと呆れの間の感情って何で...
-
親族が亡くなっても悲しくない
-
良い意味で淡々としてる人とは...
-
悲しいと悔しいの違いがわかり...
-
”情念”と”感情”の違いは?
-
好きな人に死んでほしいという心理
-
人間は感情の動物?
-
表情、感情、心情
-
mbtiの診断を受けて INTPと結果...
-
知ってる人が死ぬとどうして悲...
おすすめ情報