
お互い適齢期で、結婚前提になると思います。
あちらから告白されたのですが、彼は真面目で繊細で落ち込みやすいです。
2年前に病院で躁鬱病みたいだねと医師に診断され、診断書を書いてもらった事があるらしいのですが、特に薬は飲むほどでは無いと言われたらしいです。
その後もアップダウンの差はそんなに自分でも感じず、仕事でミスすると数日落ち込む(それが躁鬱のうつ状態?)との事。
なので普通の暮らしはしていて、問題なかったといってました。
でも私がネットで調べたら躁鬱病は治らない、付き合うべきでは無い、子供に遺伝すると書いてあり心配になりました。
数年前に診断されて普通に生活してこれて、薬飲まなくてもいいと最初から言われるレベルなら大丈夫なのでしょうか?
それともこの先悪化とかしたら嫌だし、絶対関わるべきでは無いのでしょうか?
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
気になるなら、交際しなければよいかもしれません。
男女の恋愛感情は、3年くらいしか継続しないという説もあります。
結婚後に夫婦関係がうまくいくためには、恋愛が友情に変化する必要があるかもしれません。
No.8
- 回答日時:
まず、躁うつ病みたいだね。
の解釈。躁うつ病ではないのでは?私は躁うつ病患者です。
薬なしはあり得ません。これは医師の方が絶対に譲りません。
なので薬がいらないと言われたなら躁うつ病ではなくあくまで「まるで躁うつ病のようだ」の意味だったと思います。
もし本物の躁うつ病なら100%離婚になる(男性が患者の場合)ので結婚すべきではないと考えます。
No.7
- 回答日時:
大半の双極性障害にⅡ型で適切な投薬で普通に生活が送れます。
一度寛解して再発しない場合も多いです。精神疾患のリスクだけで縁が無いと考えるような人間は、誰と結婚しても幸せになれないでしょう。No.6
- 回答日時:
単純シンプルに結論をだすべきでしょう
やめておいたほうが無難です。
恋いだの愛だの以前の問題です。
あなたの補足コメントで自己完結しましょう。
その程度のご縁だったのは残念ですが
隠されて、後で判明するよりは良かったと思いますよ。
家系・血統は
子を見れば親が判る 親を見れば子が判る
ということの類とも云えるでしょう。
No.5
- 回答日時:
結婚すると自分よりも他者(家族)優位な生活を強いられます。
鬱の気がある人はそれがもの凄く負担になります。自分のことで精一杯なのに家族と言えども他者のことなど優先した生活は出来るものか、となりますので結婚はよくお考えになった上で決められた方が良いと思います。ネットで調べられた情報、あなたが無難な結婚生活を希望されるなら、信じた方が良いです。
No.4
- 回答日時:
軽度の双極性障害の傾向は、誰でも持っているというと過言ですが、もし再燃しても気分安定剤などで治療できますので心配には及びません。
また、発症原因の半分くらいは先天的な物ですけれども、遺伝はしません。
ネット情報は間違いばかりですから、信用せずに診察した医師の言う事だけを聞いてください。
No.3
- 回答日時:
相手の問題ではなく、
貴方自身の問題です。
うつ病などが再発しても、
一生支えて共に生きていく、
と言う強い気持ちが貴方にあるかどうかなのです。
貴方の覚悟が問われているのです。
覚悟があるなら付き合う、
そうでないなら付き合わない、
それだけの話です。
No.1
- 回答日時:
うつ病、と聞いて 付き合うかどうか悩んでしまうという事は付き合わない方が良いという事だと思います。
躁も鬱も全て受けいれて愛せると言うなら、付き合うことは間違いではなくむしろ素敵な事だと思いますが、彼がうつ病と聞いて悩んでしまう、ということはそういうことだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
生活保護の生活が退屈でつまら...
-
なかなか鬱が治らない人はどう...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
ドタキャンが治りません・・;...
-
休みの日の度に、毎回出かけな...
-
離人・現実感喪失症候群って?
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
実家暮らしで 25の女です。 私...
-
過食なんですがスランプです
-
素を出すとは? 素を出すとは具...
-
医者等に質問です。大麻や覚醒...
-
お恥ずかしい話ですが… うつに...
-
兄よりも弟の方が身長高くなる...
-
統合失調症患者との別れについて
-
うつ病と音信不通
-
人生詰んだかも。 30代半ば、独...
-
過去に戻りたい 本気で戻りたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
食欲と睡眠欲が抑えられません...
-
死にたい感情
-
自分をコントロールできません
-
宗教も哲学も持たず生きていけ...
-
働きたくないと思っている生活...
-
対人恐怖症で悩んでいます。
-
大学生の男です 軽い鬱で病院に...
-
ストレスが無い人っているので...
-
休職中は自宅謹慎しないといけ...
-
うつ病なんて本当は存在しない...
-
うつ病なのに1人旅行行こうとす...
-
鬱や双極性障害など気分障害を...
-
どうなんでしょうか?
-
ストレス
-
睡眠障害の人いますか? 対処法...
-
死にたいです。 死ぬ前に彼氏と...
-
何回もリストカットしても気が...
-
女子高生です 私は夜になるとす...
-
お疲れ様です。 皆さんの、スト...
-
性格の相性が合わないだけなのか?
おすすめ情報
結婚は現実だし、子供産まれて父親鬱で働けないとか、夫婦共倒れで家庭崩壊とか怖いんですよね。やはりタフな方が生活はしっかりすると思ってしまいます。
もっと愛があれば受け入れられるのでしょうか・・・