dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は付き合って1年の彼氏がいます。でも最近好きな人ができました。

エピソードとしては以下の通りです。
その好きな人は現在高校の同級生に片想い中で、私が恋愛相談に乗っているうちに好きになってしまいました。仲良くなったため、2人で一緒にご飯を食べたり、毎日長電話をしたり、時には映画を見に行ったり、正直浮気してると思うことはありました。ほんの一瞬だけ手を繋いだこともありました。ですがその人は私のことなんて好きじゃなく、めでたく片想いの相手と付き合えることになりました。相談に乗っていた身として、非常に喜ばしいですし、これからもそのカップルを応援したいのですが、モヤモヤしてしまっている自分がいます。これからは毎日電話もできなければ、ご飯も一緒に食べることはできなくなるんじゃないかと思って、悲しいです。

彼氏のことは好きなので別れたいとかは思わないのですが、好きな人ができてしまったこと、そしてその人に彼女ができてショックを受けている自分がいること、彼氏に対して申し訳ない気持ちでいっぱいなこと、いろんな気持ちで正直しんどいです。

好きな人とは今後どう接すれば良いのか、彼氏に対するこの申し訳なさはどうすればいいか、自分でもわからないです。

第三者からの意見が聞きたいです。
厳しい言葉でも構わないので、上記のことを読んでどう思われたか教えてください。

A 回答 (24件中21~24件)

大丈夫です。

(^^)v

アナタの様に恋多き女は、それがもうアナタの天性なのですから。
この先も多分例え結婚したとしても常に気になる人、好きな人が現れ続けるのだと思いますよ。

だから、その都度その都度心は少しヒリヒリワクワクするでしょうが、本質はそのヒリヒリ感を求めているだけだと思います。
また、そうでないと、いろいろと失うものも大きいので気を付けてください。

心の中だけでとどめておきながら、たくさんの恋を楽しめば良いのだと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

期間限定の恋だと思えば良いですか?

お礼日時:2023/10/09 09:17

>彼氏は失いたくないです…


じゃあ、彼氏さんを悲しませる行動をしなければいいですね。
「バレなきゃOK」はナシですよ。
    • good
    • 0

というかその人に対しては、“私には彼氏がいて、彼に誤解を受けると困るので今後連絡しないし会わない”とキッパリ言いましょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼氏がいることはお話ししたので、大丈夫な範囲でやってます

お礼日時:2023/10/09 09:16

失いたくない方を選んではどうですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼氏は失いたくないです…

お礼日時:2023/10/09 09:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A