dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おじさんたちは人の道と語り合うのが楽しいと言う。
それでまたやってきたと。
おじさんたちはこんなことを言いました。
ハルマゲドンの後にエホバの王国が必ずやってくると。
すべて聖書に書かれていることなので正しいと言いました。
それで人の道は尋ねました。
ハルマゲドンはいつやって来ますかと。
ハルマゲドンがいつやってくるかは答えられないとおじさんたちは言いました。
人の道は言いました。
答えられないのはハルマゲドンとエホバの王国の到来を信じていないからであると。
さらに人の道は言いました。
真実の信仰は与えられるものではなく自らの人間精神によって気づくものであると。
与えられた信仰を受け取っただけでは真実の信仰には成り得ないと。
真実の信仰ではないから答えられないのだと。
人の道はおじさんたちに教えてあげました。
おじさんたちは何も答えられです、ため息をついて帰って行きました。
人の道はおじさんたちに何か悪いことをしたのでしょうか?

A 回答 (6件)

東方杖助さんが、「スタンド使いはスタンド使いにひかれ合う!」と言ったように「カルト信者はカルト信者にひかれ合う!」のですよ。



また、来るでしょうね。
    • good
    • 1

エホバの教本は100円でした


ハルマゲドンやってきてますけど
向き合わないのですね

アルマゲドンのSwitchを押してしまったのです

ハルマゲドンは戦争で
アルマゲドンは隕石衝突です

願う信仰の教本を100円で売ってた人の道
    • good
    • 1

ただ単に呆れられただけですよね。

エホバの証人を追い払う方法としては正解ですけど。
    • good
    • 1

エホバの証人さんたちは、昔は聖書のテキストを


尋ねて来て売りつけようとする場面もあったが、
以後、変化して、それは寄付で賄われるので、
無関係の人には強要してはいけないと悟ったのか、
逢って声を掛けるととても親切で
聖書のテキストなどは無料で配っていますね。
私も数冊貰った。

だから、最近は街頭で逢うのが楽しみな面もある。
入会する気はないが、何をくれるかで待ち遠しい面もあるね。
聖書の内容がいろいろな角度から分析できるテキストが
楽しみな面も生まれる。
内容を信じなくても意味がわかるのは面白い。
    • good
    • 1

>おじさんたちは何も答えられです、ため息をついて帰って行きました。



このおじさんたちは「人の道さんが悪魔にとりつかれていて、私たちでは救いようがない」というものでしょうね。この世はサタンに支配されているのだというのがエホバの証人の世界観ですから。

>人の道はおじさんたちに何か悪いことをしたのでしょうか?

正しいことをされています。でも教義論争をしても時間の無駄ですよ。空いたが宗旨をかえることもないし、こちらもありませんから。
    • good
    • 1

何もありません。



自分の力量に納得した時は、
誰もがおとなしく引き下がるものです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す