dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マハリシ・ジョーティシュの思想について教えてください。
宗教ですか?

A 回答 (4件)

こんばんは。


#1さんがサイトをご紹介なので、「宗教ですか?」の部分に実体験を・・・

宗教ではないと言ってはいますが、米国ではカルト視もされており、実際宗教じみている感もあります。
マハリシ・ジョーティシュのマハリシとは、創立者のマハリシ・マヘーシュ・ヨーギーの事で、マハリシ総合研究所とは、彼がインド古来のヴェーダの瞑想法を研究・確立させて、Transcendental Meditation(TM)と言う「マントラ」(個々人によって違うそうで、『絶対に誰にも喋ってはいけない!』とクギを指されて与えられた私のマントラは「アインガ」と言うもの。でも、それを他言したからと言って、何かがあるわけではないのですが・・・)を唱えながら瞑想をするコンミューンのようなものを立ち上げたのが発端だそうです。このヴェーダの研究の一環として出来上がったのが、マハリシ・ジョーティシュ占星術でした。

実際に、私の勤めていた会社では社宗(会社の宗教)として、入社した人間は必ずこの研究所に「自前で」入信?しなければいけない事になっていて、拒否も出来ずに入会しましたが・・・正直「??」と思うところが沢山あって、ついていけませんでした。
秘書課企画にいたので、社長の私的年賀状も作りましたが、その時に「今年は3センチ浮遊を成すことができました。」と書かれた瞑想中の写真が刷ってあり、正直ゾッとした覚えがあります。
ジョン・レノンや後藤久美子、京セラの社長なんかも入信していて大学なんかもあるのですが、退社した今、あの頃を振り返っても、「危険性の少ないオウムだな・・・」と言う感じがしますね。

私見ではありますが・・・
ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な回答ありがとう御座いました。大変、参考になりました。
マハリシ総合研究所は株式会社で宗教性は無いとの見解ですが、HPなどでみるとカルトっぽいですよね。
鈴木代表は、世界平和の国拡大大臣でもありますし。

オウムがマハリシを真似たのかもしれませんが、危険性についてご意見をいただけたらと思っています。

お礼日時:2005/02/17 21:48

申し訳ありません、#3です。



すみません、研究所の方は自分が体験したのですが、大学の事は殆ど話題にも上りませんでした。
マハリシの話は、つぎはぎだらけで私も胡散臭いです。元々はG・ハリスンが傾倒してビートルズのメンバーも入信しましたが、その教典の内容や、マハリシの行状(麻原とあまり変わらないようです)に、皆、脱会しました。(批判めいた曲も、確か書いていたと・・・)それでも入信の際は、「ジョン・レノンが・・・」と、最初の説明で、新入社員に研究所の方が話します。

危険性は無いけれど、わざわざ足を突っ込む程の価値は無かった・・・私にとってそう言う認識でした。

私の分かる範囲はでこの位でしょうか。
あまりお役に立てませんでしたが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/02/19 10:37

お礼を有難うございます。


#1です。

危険性ですか・・・そこまで危険視はしなくて良いとは思いますが、入信の際は妙なヒンズー教っぽい儀式をされますし、全てに関してムチャクチャお金が掛かります。あと、「その人特有のたった一つのマントラで、他言すると効用がなくなる。」と言われましたが、同僚と飲みに行った時に皆でその話になって、15人でマントラを言い合った結果、結局アインガやアダムの他に2~3種類しかありませんでした。喋ると効力がなくなるって、喋ると儲からなくなるって事かな?とも思いました。あと、この瞑想が身につくと、睡眠時間が1時間、食事も一日一食でも良くなってくる・・・なんていわれて、「バカかボケか!」とも思った事がありますね(苦笑)

ただ、ちょっと思ったのは、洗脳性が高そうだなと感じました。薄目を開けリラックスした場所で、マントラを唱えながらの瞑想・・・正直、トリップしている時に何かマインドコントロールでもされたら、ひとたまりも無いな・・・と言うのが、冷静な頭で内部を見た人間達の感想です。

こんな感じでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
多少のお金儲け位なら、そんなに危険性は無いと思いますが、マハリシ尊師の説法がちょっと気になるんです。

サイトなんかでは、盛んに世界平和を述べていますし、平和宮殿とか、フライングとか。

外国では多くの学校を経営しているようですが、それらの評価は如何でしょうか?

お礼日時:2005/02/18 09:24

 こんばんは。



 占星術です。

http://www.jyoti-jp.com/index.html

参考URL:http://www.jyoti-jp.com/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/17 21:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!