dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大人になって鉛筆の持ち方が変な人を見ると引く?

A 回答 (10件)

最初は、アレ…?って思うでしょうが、


でもそれがその人の一番書きやすい持ち方なんだろうな…と思うので、その様な事ではひきませんね…、
私、そんな単純思考の程度の低い頭脳の人間ではないので…(笑)
見た目で人を判断しません…。
    • good
    • 0

その様な人を多く見て居るので慣れてしまいました。


ですので引く事は無いです。
    • good
    • 0

できる人なら


よくその鉛筆の持ち方で頑張ったな
とは思う

箸なら
お里が知れちゃうから
引くかな
    • good
    • 0

関心がないので見ることがありません。


たまたま目に入っても、何も感じません。
字が極端に汚いと印象に残りますが、
それまでのことです。
箸の持ち方等に目が行くような人が居るようですが、
私は普通に食べてくれた良いだけで、持ち方なんかどうでも良いです。
他人の所作には殆ど興味がありませんから。
    • good
    • 2

機能的(スピーディーな筆記、超美文字、など)な持ち方の場合はむしろ釘付けになります。

    • good
    • 0

外見や立ち居振る舞い、言動がキチンとしている人だった場合は引きますね。



ここまで意識が回らないのか、と思います。
    • good
    • 0

引きませんよ*ˊᵕˋ*

    • good
    • 0

まぁ感じないことも無いけど多少は・・・・


でも書物の指先ってそんなに目にしない

似たようなのにお箸の持ち方が有るけど
あれ会食などの際だと嫌でも視線に入るので気になって気になって仕方ない
どうして直さないのかなと
    • good
    • 0

鉛筆の持ち方くらいでは引きません。


そもそも他人の鉛筆の持ち方なんて気になったことありません。

それよりも字の汚さの方が気になってしまいます。
    • good
    • 0

自分がそうだけど、嫌みで言われる事は、あったが、ひかれたって覚えはないですね?人それぞれなのかも?♪人生色々~っ!鉛筆の持ち方も色

々です!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!