
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
極端でなければ要素にはならない。
人間には様々なレベルがあるが、知識、教養、財力、学力。
それらは乗り越えられますが
乗り越えられないのは、判断の基準です、価値観です。
恩を忘れない、裏切らない、理性や道徳をわきまえる人は
損得、好き嫌い、本能で行動する人とは、仲良くなれません
No.3
- 回答日時:
ストレス耐性というか、どんな事にストレスを感じるか?という事ならある程度関係あるでしょうが、それももっと言えば例えば約束の時間に何分までの遅刻なら許せる?という話で方や5分、方や30分ってなったとして30分許せる人が5分まで許せる人の事をわりと平気で自分の価値観で6分以上待たせるような感じだと仲良くなれないので関係大アリという事になってしまう。
しかしその辺の問題はなく、例えば電車内ではしゃぐ子供に注意しない親に対してめちゃくちゃストレス感じる人とあまり気にならない人、という場合だと先ほどのように仲良くなれるかどうか?の対象に対して直接ストレスを感じるわけではなく、あくまでも共感できるかどうか?というだけの話なのでこういった場合でのストレス耐性に大きな差があったところで影響は少ないように思えます。
内容次第という事です。
No.2
- 回答日時:
人のレベル?
どんなレベル、尺度ですか?
他人…ご自分のレベルを測るとは?
相手を尊重する事を身につける事を忠告します
あなたと同等の感覚を備えた人?
あなたのレベルが低ければ、低い人が同等?
あなたのレベルより高い人は如何なの?
ストレスの要因は精神的な“負の現象?
あなたが楽に生きられるのは、あなたより基本的技能の劣った人が周りにいて、ご自分が優位に思える環境ですか?
あさましい考え方だと思います。
他者を比較する?
他者を分析する事は重要ですが、ソレはあなた自信が決める事で他人に聞く事では無い…他者の意見を聞く事も大事なファクターです…^_^
No.1
- 回答日時:
同レベルの人同士だと、ストレスはあまり感じませんよ。
だから耐性低くてもOKです。
パチンコ、競輪などが大好きで、酒やたばこもやる。
こんな人と
経営者、酒、たばこやらない。
が話しても、話がかみ合わず、お互いストレスになるだけです。
しかし似たもの同士なら、話が弾みます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女に根性焼きしてくれ、とお...
-
子供の話ばかりする既婚男性は...
-
お前は嫌いだアピール、ってど...
-
黙ってミスを治す人の気持ちを...
-
自分の話や家族の話ばかりする...
-
言ってる事がコロコロ変わる人...
-
自分の話ばかりでこっちの話は...
-
学生の頃からの友達と話が合わ...
-
私はスナックのママを5年間して...
-
普段何してるの?とか休みの日...
-
すぐにURL貼り付けてくる人
-
1人でするやり方を教えて欲しい...
-
自分語りが多い人との関わり方
-
人は同じレベルの人間としか仲...
-
スーパーの店員さんに世間話を...
-
基本的に自分と同じレベルの人...
-
不幸なときだけ,連絡をよこす友人
-
性のこちについて。
-
彼がやたら自分の小さい頃の話...
-
話が長い母。 うちの母めちゃく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼女に根性焼きしてくれ、とお...
-
学生の頃からの友達と話が合わ...
-
子供の話ばかりする既婚男性は...
-
自分の話や家族の話ばかりする...
-
普段何してるの?とか休みの日...
-
いつも思うんですが真面目で大...
-
職場に休憩時間、ずっとしゃべ...
-
政治について熱く語る彼氏について
-
あなたの墓場まで持っていく話...
-
言ってる事がコロコロ変わる人...
-
興味のない話を聞き続けるのが...
-
1人でするやり方を教えて欲しい...
-
黙ってミスを治す人の気持ちを...
-
お前は嫌いだアピール、ってど...
-
不幸なときだけ,連絡をよこす友人
-
ママ友の話が次元が低い時
-
すぐにURL貼り付けてくる人
-
自分の話ばかりでこっちの話は...
-
飲み会になると恋愛とか女性関...
-
彼がやたら自分の小さい頃の話...
おすすめ情報