アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

興味のない話を聞き続けるのが苦手です。興味のある事を語りたいという気持ちはよく分かるんですが、「自分が興味のある事は他人も絶対に興味があるはずだ」と思いこんで延々と語り続けたり、好きや物や趣味を強要して来る人がいます。最初は、人間関係を崩したりしたくなかったので、相槌を打って話を聞いていましたが、どんどん苦痛になってきました。最近は、話題が変わりそうになったら、席を外したり、「私はいいや、あまり興味ないんだよね」と言ってみたり、「別の話しよう」と自分なりに頑張って言ってみたりするのですが、やっぱりその話がしたいみたいで、話題を戻されて、延々と興味のない話が続きます。どう対応するのがベストでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • えりぃあさん回答ありがとうございます。
    その人自体にも興味はないと思います。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/05/30 05:23

A 回答 (5件)

興味がない話を延々と聞かされる側としては、苦痛ですよね?


そういう時は、「あっ、そうですね。(そうですか?)」、「そろそろ仕事に戻らないと…」などと言って、話を切り上げて、主さんの仕事に戻るという風にして見てはいかがでしょうか?

前の職場で、この手のタイプがいたので、お気持ちわかります。
忙しく手を動かしている時に、スマホに見慣れないメッセージが出たと言っては、私に聞くので、「悪いけど、スマホを購入したお店に聞いて」と言って、その場を離れたことがあります。
    • good
    • 2

私は帰ることにしました。

それまでも、自分ではわりと好きに振る舞っていたつもりでしたし、帰るようになっても、できるだけソッと帰るようにしたのですが、ビックリされたり、集まりの雰囲気を壊したりしてしまいました。でも背に腹は代えられませんので。

どうしても帰るわけにはいかない時には、黙って無視しています。相槌を打つ間もなくまくしたてられるので、何のために私がそこにいるのかわからずバカバカしいですが、「自分は今、独りでここにいて、相手は赤の他人で、聞こえてくるのは雑音だ」と思えば、どうにかしのげます。

ただ、そういう人って、「やっぱりその話がしたい」というよりは、その話しか理解できないから、違う話題を振られる恐怖がそうさせるのかな、と思ったりはしています。
    • good
    • 1

それならその場にいないといけないなら右から左でいいでしょう。

相槌だけ適当にうって聞いてるフリ。
その場から脱出したいなら、「あ、やり残したことあるんで」とかなんとか理由をつけて去る。それを続けたら向こうも絡んでこなくなりますよ。
コミュニケーションのとれない可哀想な人です、あなただけでなく周りから人は離れていくでしょう。
    • good
    • 0

その人自体には興味はあるんですか?

この回答への補足あり
    • good
    • 0

興味ない理由を言って遮る。

興味ない理由は相手に刺さる理由を。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています